• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 交流・まちづくり > 国際交流 > 地域外交課 > 海外駐在員報告 > 中国駐在員報告

ここから本文です。


中国駐在員報告

2007年7月 経済
駐在員 : 若田部 孝


2007年から始まった個人所得税の申告結果
〜富裕層とは、いったい誰のこと〜


中国初の個人所得税の自己申告は、2007年4月2日までを期限とし全国一斉に実施された。申告義務者は、年間所得が12万元(1元=16円として約190万円)以上の者で外国人も含むとされている。中国国家税務総局は、4月2日現在で、当初予想していた600万人の3割程度である約162万人が申告したと発表した。申告者の年収総額は約5,150億元(約8兆2,400億円)、納税額は約791億元(約1兆2,700億円)であり、一人当たりの平均年間所得は約32万元(約512万円)、一人当たりの納税額は約5万元(約80万円)であった。
この申告結果は、個人の納税意識の低さが浮き彫りとなった。北京市内の新聞は、「高額所得者の多くが、申告する心の準備ができていなかったこと、企業、銀行が年間給与所得、利子などの詳細を通知する習慣がないため、自己所得を正確に把握していなかったことが主因ではないか。」と分析していた。
中国では、大連、北京、天津、上海、広州、深センなどの沿岸部と内陸部での経済格差が大きく、都市部と農村部でも同様に格差が大きい。例えば、2005年の1人当たりの年間可処分所得では、都市部平均が10,493元(約16万8千円、)農村部平均が3,255元(約5万2千円)であった。以上の状況を勘案すると、年間所得12万元以上の申告義務者数は、やはり少ないのではないかと思われる。
これを裏付けるように日系経済団体が専門誌で公表している「富裕層」(中国の高額所得者)の定義では、「年間世帯当たりの所得が10万元(約160万円)以上」としており、また最近、所得の増えた中間所得層の中で、「6万元(約96万円)以上」の世帯を「新富裕層」と位置づけている。
しかし、上海市、寧波市、広州市など都市部の新卒女子大学生の初任給は、日本語学科卒で月額3,000〜4,000元、希少価値の高いスペイン語学科卒では月額6,000元にまで跳ね上がる。ちなみに英語学科卒は3,000元を下回るそうだ。彼女らの年収は卒業1年目から最高で72,000元(約115万円)である。
北京市、上海市、広州市で、「中国人の金持ちは年間所得がどれくらいか。」と中国人に聞いたところ、20代の回答は「年収36万元(約576万円)以上」というのが多く、今回の納税者平均年収とほぼ一致したものであるが、40代の回答では「年収100万元(約1,600万円)以上」というのが多かった。
日系三大自動車メーカーが生産拠点とし、中国経済発展の象徴である広州市内で、高速道路を移動中に、市内最大の旅行業者の担当者と中国人の年収を議論していると、その傍らをイタリア製のスーパーカーであるフェラーリが駆け抜けていった。また上海では、6月は結婚シーズン真っ最中であり、市内の繁華街では、車体に花束のデコレーションをし、有名ホテルの前に停車した欧米製のロングリムジンが、花嫁、花婿を待っている光景に出くわす。
 中国人の富裕層を考える場合、今回の個人所得税の結果や「富裕層は10万元」ということでは、どうも割り切れそうにもない。経済団体や情報分析機関を通し、調べれば調べるほど富裕層のイメージが不鮮明になってしまう。ちなみに、「富裕層」といっているのは日本人であって、中国人は「富欲階層」、「高収入者」と端的にいっているそうだ。

(参考資料) 中国における個人所得税の申告状況
1 申告期間
  2007年1月1日から2007年4月2日まで
  (3月31日、4月1日が土曜日、日曜日のため)
2 申告内容(国家税務総局発表)※4月2日までの申告分
申告者総数(全国)1,628,706人
申告者の年収総額5,150億元(8兆2,400億円)
納税額791億元(1兆2,656億円)
追加納税額19億元(304億円)
一人当たりの平均年間所得316,227元(5,059,632円)
1人当りの納税額49,733元(795,728円)
3 申告者総数の地域別ベスト
  第1位 広東省(283,000人) 第2位 北京市(255,000人)
  第3位 上海市(238,267人)
4 沿岸部地域の納税状況
  ※中国沿岸部(北京市、上海市、江蘇省、浙江省、広東省等)
  ○申告者数 全国の81% ○申告者の年収総額 全国の84%
  ○納税額  全国の85%


日付別一覧  地域別一覧  分野別一覧


お問い合わせ

知事直轄組織地域外交局地域外交課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3066

ファックス番号:054-254-2542

メール:kokusai@pref.shizuoka.lg.jp