• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 交流・まちづくり > 国際交流 > 地域外交課 > 海外駐在員報告 > 東南アジア駐在員報告

ここから本文です。


東南アジア駐在員報告

2005年3月 その他
駐在員 : 橋本 勝弘


    「世界経済フォーラム(WEF(*注1)」が2月上旬に発表した「世界情報技術(IT)報告200405年(*注2)」によると、シンガポールは世界104ヶ国・地域中、世界1位にランクされた。これまで、シンガポールは1回目の調査(2001年〜02年)で8位、2回目3位、3回目2位と順位を上げ、第4回目となる今回、世界1位となった。
    評価された点は
    @ 科学・数学の教育制度の質の高さ
    A 電話・インターネットの利用料金の安さ
    B 政府によるITの一貫した普及政策などである。
    確かに、@については、先に発表(昨年12月中旬)された「国際数学・理科教育調査2003」において、シンガポールは数学、理科とも、かつ各学年とも(調査は小学校4年生と中学校2年生)1位で圧倒的な学力の高さを示した。また、Aの通信費については、1分あたり通話料が0.71.4シンガポールセント(約0.5〜1円)の安さである。最後のB政府によるITの一貫した普及政策については、市民サービスへのITの活用例として、「交番によるワン・ストップ住所変更サービス(*注3)」があげられる。市民は交番で17に及ぶ政府公共機関(例えば、教育省、人材省、社会開発省、国会図書庁、調剤庁など)に登録されているアドレスを一括変更することができる。
    シンガポール情報通信開発庁(IDA)は、「シンガポールのパソコン保有率は全世帯の74%、インターネットへの接続率は64%で、そのうち3分の2がブロードバンド(高速大容量)通信を利用している。また、政府のサービスのうち1,600がオンラインで利用できる。」と発表している。
    その他にも、シンガポールでは中央ビジネス地区の渋滞解消のため、電子料金徴収システム(ERP:日本のETCに相当)を1998年から導入済みである。オートバイを含む全車両に装着された末端機用のプリペイドカードで、朝夕の混雑時に中央ビジネス地区に進入する場合には、自動的に料金が徴収される。駐車料金も自動で支払うことが出来る。また、市民の足となるバスや地下鉄(MRT)を利用する際のプリペイド式フェアーカード(ICチップを埋め込んだ非接触型)も両方の運賃の支払いに利用できるようになっており、生活のいたるところでITの活用が見られる。
    なお、他の国のITランクは、米国5位(前回1位)、香港7位(前回18位)、日本8位(前回12位)、中国は41位(前回51位)などとなっている。
    *注1「世界経済フォーラム(WEF):スイスの民間経済研究機関(本部、ジュネーブ)で、通称「ダボス会議」(世界経済フォーラム年次総会)などを主催している。
    *注2「世界情報技術(IT)報告」:報告書は世界104カ国・地域を対象に(1)マクロ経済環境と情報通信技術を取り巻く規制、(2)個人・民間・政府の情報通信技術への取り組み、(3)情報通信技術の現在の活用状況の3分野で51の指標を使い、IT対応度を総合的に判定したものである。
     *注3「交番によるワン・ストップ住所変更サービス」・・・この詳細については、静岡県東南アジア駐在員事務所のホームページに「市民サービスの特徴に関数する基礎調査」として、IT先進国シンガポールの状況をまとめたものがあるので参照願います。
    http://www.shizuokasingapore.com/e-Government.pdf


    日付別一覧  地域別一覧  分野別一覧

お問い合わせ

知事直轄組織地域外交局地域外交課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3066

ファックス番号:054-254-2542

メール:kokusai@pref.shizuoka.lg.jp