• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和4年12月13日逢初川土石流災害検証・被災者支援特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:廣田 直美 議員
質疑・質問日:12/13/2022
会派名:ふじのくに県民クラブ


○廣田委員
 本日はありがとうございます。
 検証作業の起点についてお伺いしたいと思います。
 出石先生も先ほどおっしゃいましたけれども、土採取条例に基づいて記載内容に不備があって、そこから検証がスタートされたと、ほかの委員の先生もおっしゃっていました。
 一方、参考人でいらっしゃいました清水さんと金井副市長は、今回の不適切な盛土は開発行為がスタートだと、そこから検証すべきだという御意見がありました。清水さんからは、その中でも都市計画法の検証が必要ではなかったかという御意見を頂いたのですが、検証作業のスタート地点について、出石先生はどのようにお考えなのか教えてください。

○出石稔氏
 この検証委員会の設置趣旨にもありますけれども、もともと県と熱海市は、盛土造成に係る行政手続の経緯、事実関係を確認するためとなっているんですね。我々としては、それだけです。それ以上のことを、与えられた使命に基づいてやってきましたから、その前の論点、おっしゃられることも、よく分かります。私も個人的にはそう思いますが、結局、検証委員会に与えられた使命というのはそこなのです。だから、まさに盛土が始まったところからということになろうかと思います。それが妥当かどうかは分かりません。我々は、それを与えられて検証してきたということです。

○廣田委員
 そういった使命から始まったのはよく分かるのですけれども、あくまでも原案を県が作成したことから始まったというところで、何か県にそのように誘導された感が、私には否めないところがあるのですが、参考までに、出石先生はその辺をどう思うか、教えてください。

○出石稔氏
 県が主導かどうかは分かりません。委員会にも、当時の副知事も副市長もしっかりといたわけですよね。それで事務局というか県職員はいませんので、あえて言うならば事務局主導なのかもしれません。県主導かどうか、我々は、その動きは分からないということです。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp