• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和元年9月定例会文教警察委員会 質疑・質問
質疑・質問者:中谷 多加二 議員
質疑・質問日:10/02/2019
会派名:自民改革会議


○中谷委員
 1問だけ質問させていただきます。
 オリンピックまであと296日になり、それに向けて警察、静岡県、そして組織委員会が鋭意準備をされていることにはまことに御苦労さまですと申し上げたいわけですが、本県で開催される自転車ロードレースは男子が234キロ、女子が137キロという非常に長距離のレースになるわけです。
 7月21日に、この自転車ロードレースにかかわって東京都武蔵野の森公園から富士スピードウェイまで実際の競技コースでテストイベントが開催されたと報道がございました。
まずこの内容、イメージを浮かべるために、どのようなテストイベントだったのかお聞かせ願いたいと思います。

○八木オリンピック・パラリンピック対策課長
 2番委員から御指摘のありましたように7月21日にテストイベントが開催されたわけですけれども、これは東京都武蔵野の森公園をスタートして234キロの道のり――東京都、神奈川県、山梨県、静岡県を結んでいく路上競技のテストイベントでありました。
 これについては、組織委員会が主催者として開催した1年前のイベントで、参加する競技選手も含め大会のスタッフ、いろんな表彰であったり、運営、競技、会場の設営などの検証を組織委員会がするといった内容でした。本番と同じような内容で距離を若干縮めた形で走行する内容となっております。
 警察におきましても、同じような検証項目を立てて、警備体制を構築してテストイベントを行いました。

○中谷委員
 今、発言の中にあったテストイベントについては東京都と神奈川県と山梨県と静岡県のそれぞれの担当の警察の方々が参加されたと思うんです。私は素人でよくわかりませんが、とかく都道府県単位の警察は横のつながりというか情報交換というか、テレビドラマだと警視庁と神奈川県警が仲悪いとか、そういうことがあったとすれば、こういったレースを警備する場合に何か支障があるのではないかと危惧をしているわけで、その辺もお聞かせいただきたいのと、トータルで距離が長いわけで、どのように警備するのかイメージが浮かびづらいんですね。その辺を一般の応援者の1人になったつもりで聞きますので、教えていただきたいと思うんですが。

○八木オリンピック・パラリンピック対策課長
 オリンピックの自転車ロードレース競技は、4都県をまたいでいくロードレースで長距離の路上競技となります。警視庁、神奈川県警察、山梨県警察、静岡県警察といった県警察の管轄上を競技のコースがまたいでいきます。そこにはいろんな競技者の方たちが走っており、ボランティアや有償のガードマンなどいろんな方が配置につきながら警備していくことになります。
 今回行われたテストイベントは、オリンピック1年前の開催でもあり、同じような競技レベルで行いましたことから、私たちにとって初めての長期間、長距離に及ぶ路上競技に対して本番さながらの警備体制を構築して配置につきました。今後調整を必要とする内容も多く出てきました。反省、教訓に基づいて全力を尽くしてまいるところでございますが、当然テロ対策、円滑な輸送をするための交通対策、安全にゴールできるまで車列を運んでいく対策というものでございました。

○中谷委員
 ありがとうございます。
 きのうはラグビーに関する警備の議論もあったと思うんですが、あれは昔ありましたサッカーワールドカップとかで皆さんもベテランなんですね。しかし来年行われるロードレースは初めて経験されることもかなり多いと思います。お金をかける自転車の競技もありますが、私はあんまり自転車って好きじゃないですが、ただ静岡県で行われる大会として成功を祈りたいと思いますので、大変でしょうがよろしくお願いしたいと思います。ありがとうございました。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp