• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
令和3年12月定例会厚生委員会 開会 開会日:12/14/2021

審査及び所管事務調査


 ○ 第1日目(12月14日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 会議録署名委員の指名
   (3) 審査日程の決定
   (4) 審査及び所管事務調査【健康福祉部・がんセンター局関係】の開始
   (5) 議題の宣告【知事提出議案第125号、第139号、第150号、請願第2号】
   (6) 議案説明及び所管事項等の報告
    ア 石田健康福祉部長
    イ 内田がんセンター局長
    ウ 赤堀政策管理局長
   (7) 質疑・質問等
    ■佐地委員
    ア 請願第2号に関し、保険料の値上げ及び法定外繰入れを実施した県内自治体
    イ 請願第2号に関し、保険料の余剰金を市町に返還することに対する見解
    ウ 請願第2号に関し、令和3年度において保険料引下げを目的とした財政支援
     を実施した都道府県
    エ 請願第2号に関し、国の就学前の子供の均等割額の5割軽減による県への影
     響
    オ 請願第2号に関し、国民健康保険基盤安定負担金の状況及び今後の取組
    カ 請願第2号に関し、国民健康保険運営協議会の保健加入者代表委員の選出方
     法及び公募制に対する見解
    キ リハビリテーション中伊豆温泉病院の新病院構想への支援に関し、病床機能
     分化促進事業費助成の満額充当と移転に伴う設備等の支援等の陳情に対する見
     解
    ク 看護師養成所新築移転費の支援の陳情に対する見解
    ケ 中小企業組合の小規模な職域ワクチン接種に対する支援体制整備及びソフト
     的支援の陳情に対する見解
    コ 議案第139号に関し、オセルタミビルリン酸塩製剤の効用及び成分
    サ 議案第139号に関し、薬品の対象者数及び備蓄薬剤としての活用方法
    シ 議案第139号に関し、県として財産取得する理由及び費用の負担先
    ス 議案第139号に関し、財産の償却方法
    セ 平時における感染症管理センターの活用に関し、既存の研修とのすみ分け
    ソ 平時の感染症管理センターにおける人員配置
    タ 国立遺伝学研究所との研究連携
    チ 環境衛生化学研究所の一部代替機能の内容
    ツ 県独自の感染症指定病院創設の進め方
    テ 連携拠点病院(感染管理1)の概要
    ト DMATの設置に向けた検討状況
    ナ 感染症専門医の研修病院の設置に向けた検討状況
    ニ ワクチン・検査パッケージの無料検査の対象者
    ヌ ワクチン・検査パッケージ対象者の確認方法及び検査方法と検査時間
    ネ ワクチン・検査パッケージの検査対象者数及び事業の実施期間
    ノ 検査事業者の登録方法及び検査手順の周知方法

    ■鈴木(節)委員
    ア 請願第2号に関し、都道府県単位化後の県民1人当たり国保料調定額の推移
    イ 請願第2号に関し、新型コロナウイルス感染症による減収に対する国保料減
     免実績及び国の財政措置状況
    ウ 請願第2号に関し、保険者努力支援制度の内容
    エ 請願第2号に関し、令和4年度に強化される保険者努力支援制度の内容
    オ 請願第2号に関し、法定外繰入れ解消に対する県の所見
    カ 請願第2号に関し、国保制度改善強化全国大会の大会宣言に対する県の所見
    キ 請願第2号に関し、国保料滞納世帯の推移と差押えの実態及び短期被保険者
     証等の発行状況
    ク 請願第2号に関し、減免適用による国保料収納率向上に対する県の所見
     請願第2号に関し、保険料水準の統一に向けた検討状況
    コ 請願第2号に関し、就学前の子供の均等割保険料5割軽減措置による県負担の試算
    サ 請願第2号に関し、国保運営協議会委員の県民意見の把握状況
    シ ワクチン・検査パッケージに関し、検査機関数の見込み及び接種済希望者検査の可否
    ス ワクチン・検査パッケージに関し、検査箇所に行けない場合の対応
    セ ワクチン・検査パッケージに関し、結果の通知内容
    ソ ワクチン・検査パッケージに関し、早期の事業実施に向けたスケジュール
    タ 保健・医療提供体制確保計画における保健所の増員状況
    チ 保健・医療提供体制確保計画における特別な配慮が必要な方に対する対応
    ツ 最大感染拡大時の保健所の必要人員
    テ 次の感染拡大に備えた医療提供体制に込めた思い
    
    ■土屋委員
    ア 議案第125号に関し、社会福祉サービス確保支援事業費助成の補助上限額の設
     定基準
    イ 議案第125号に関し、社会福祉サービス確保支援事業費助成が新型コロナウイ
     ルス感染症に関する特例措置に代わるものかの確認と対象期間以降の対応
    ウ 議案第125号に関し、新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業の相違点
    エ 議案第125号に関し、想定する3回目ワクチン接種会場
    オ 議案第125号に関し、派遣する医療従事者チームの課題及び今後の対応
    カ 議案第125号に関し、接種するワクチン供給量及び市町に対する支援体制
     議案第125号に関し、ワクチン種類に対する接種希望の接種者のニーズへの対応、2種のワクチン管理方法及び3回目接種時期の見解
    ク 3回目の新型コロナウイルスワクチン接種に関し、接種率の公表に対する所
     見
    ケ 3回目の新型コロナウイルスワクチン接種に関し、目標とする接種率
    コ 市町別新型コロナウイルスワクチン接種状況に対する所見及び接種率向上に
     向けた取組
    サ 県立静岡がんセンターの令和3年度収支見込み及び経営改善の取組
    シ 県立静岡がんセンターの新型コロナウイルス感染防止策及び3回目新型コロ
     ナウイルスワクチン接種予定
    ス 静岡県総合健康センターの廃止に関する条例案の上程予定
    セ 静岡県総合健康センターの令和4年度の活用予定
    ソ 静岡県総合健康センターの指定管理による運営継続及び切れ目ない利活用に
     ついての検討状況
    タ 議案第150号に関し、検査無料化事業における感染拡大時の基準
    チ 議案第150号に関し、新型コロナウイルス感染症検査無料化事業における検査
     実施機関及び検査体制及び検査希望者増大時の対応
    ツ 議案第150号に関し、医療的ケア児支援センターの開設時期、設置場所及び支
     援内容

    ■早川委員
    ア 議案第150号に関し、ワクチン・検査パッケージについて検査陽性後に必要な受診、政令市の費用負担及び県外在住者利用の可否
    イ 議案第150号に関し、無症状者に対しワクチン・検査パッケージで陽性判定後に医療機関受診を勧める理由 
    ウ 議案第150号に関し、ワクチン・検査パッケージ後の医療機関受診費用の負担
     議案第150号に関し、ワクチン・検査パッケージの県民への制度周知の検討状況
     議案第150号に関し、ワクチン・検査パッケージの学校での実施の可否
    カ 議案第150号に関し、ワクチンを打てない方、12歳未満の子供に対する新型コロナウイルス感染症検査体制
    キ 議案第150号に関し、ワクチン・検査パッケージによる陰性証明の有効期間
    ク 議案第150号に関し、ワクチン接種副反応コールセンターの相談件数及び相談
     内容
    ケ 新型コロナウイルス感染症後遺症に対する取組
    コ 地域包括ケアシステムの確立のための管理栄養士の派遣に対する所見
    サ 栄養ケアステーションからの管理栄養士の派遣事例
    シ 買物難民に対する支援対策
    ス 医療的ケア児支援センター設置に係る検討状況
    セ レスパイトケアの利用実績及び今後の取組
     レスパイトケアに関する関係団体との話し合いスケジュール
    タ 令和4年4月からの子宮頸がんワクチン接種の積極的勧奨に対する取組予定
    チ 子宮頸がんワクチン接種後副反応相談窓口設置状況及び相談件数
    ツ 思春期の悩みに対する相談体制

   (8) 本日の審査及び所管事務調査【健康福祉部・がんセンター局関係】の終了
   (9) 次回の審査日程
   (10) 視察協議(県内視察)
   (11) 散会

 ○ 第2日目(12月15日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 再開
   (2) 審査及び所管事務調査【健康福祉部・がんセンター局関係】の再開
   (3) 質疑・質問等
    ■宮城委員
    ア ふじのくに出会い応援事業に関し、県が実施する理由、年齢制限を設けない
     理由及び広報の方法
    イ 子どもの居場所応援基金事業への申請状況
    ウ 子どもの居場所応援基金事業の次年度以降の継続予定
    エ 富士見学園の民営化によるメリット
    オ 食品の安全確保に関する新たな営業許可制度、営業届出制度の講習会スケジ
     ュール
    
    ■岡本委員
    ア 新型コロナウイルスワクチンの3回目接種が必要な理由と県民への周知
    イ 次の感染症拡大に備えた病床確保状況
    ウ 新興・再興感染症の発生を10年後と想定した根拠
    エ コロナ禍における女性の自殺増加に対する対策
    オ ヤングケアラー実態調査の実施状況
     県立静岡がんセンターにおける医師不足による影響及び対応
    キ 県立静岡がんセンターにおける医師の健康管理体制
    
    ■天野委員
    ア 人権三法の県民、県職員及び地方自治体に対する啓発
    イ 障害者差別解消法の周知啓発が不足しているとの意見に対する所見
    ウ 川勝知事の差別発言及び人権問題に対する石田健康福祉部長の所見
    エ 健康寿命の延伸への意見に対する所見
    オ 健康づくりについての県民に対する啓発方法
    カ 県民が主役となる健康づくりの取組のPRに対する所見

    ■沢田委員
    ア 議案第150号に関し、保育士修学資金等貸付け返済免除条件の保育従事期間に
     おける育児及び介護休暇期間の取扱い
    イ 勤務形態による保育士修学資金等貸付制度の活用制限の有無
        
    ■勝俣委員
    ア 市町別新型コロナウイルスワクチン接種率公表に対する認識
    イ 12月6日の本会議におけるVRSに関する石田健康福祉部長の答弁に対する
     認識
   
   (4) 質疑・質問等の終結
   (5) 陳情の取扱い
   (6) 審査及び所管事務調査【健康福祉部・がんセンター局関係】の終了
   (7) 討論(なし)
   (8) 知事提出議案(第125号、第139号、第150号)の一括採決(可決)
   (9) 請願(第2号)に対する意見
      土屋委員
   (10) 請願(第2号)の採決方法の決定
   (11) 請願(第2号)の起立採決(不採択)
   (12)  閉会中の継続調査案件の決定
   (13) 委員長報告の委員長一任
   (14) 審査及びその他の終了
   (15) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp