• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
令和2年決算特別委員会文教警察分科会 開会 開会日:11/04/2020

審査


 ○ 第1日目(11月4日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(9名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 委員席の決定
   (3) 委員長の職務代行の決定
   (4) 審査日程及び審査順序の決定
   (5) 質疑時間の配分の決定
   (6) 審査【公安委員会関係】の開始
   (7) 議題の宣告【「令和元年度静岡県一般会計歳入歳出決算」】
   (8) 決算等の説明
    ア 山本警察本部長
   (9) 質疑 【公安委員会関係】
    ■良知(駿)委員
    ア 浜松西警察署に拳銃射撃場が設置された効果
    イ 集中護送体制の概要
    ウ 集中護送体制の強化による効果
    エ サイバーセキュリティー対策係、サイバーパトロール・技術支援係、特捜第
     一係、特捜第二係新設の狙い
    オ サイバーセキュリティー対策係、サイバーパトロール・技術支援係、特捜第
     一係、特捜第二係のすみ分け
    カ サイバーセキュリティー対策係、サイバーパトロール・技術支援係、特捜第
     一係、特捜第二係の新設による成果
    キ スクールサポーターの活動に係る決算額の内訳
    ク スクールサポーターの身分及び活動内容
    ケ スクールサポーターの活動による成果
    コ スクールサポーターが県内の2警察署に配置されていない理由
    サ サイバー犯罪対策の推進について、違法有害情報対策の相談内容及び対応
 シ 違法有害情報対策の相談のうち事件化された件数
 ス 薬物犯検挙人数及び再乱用防止対策の実施対象者数
 セ 薬物乱用防止対策の成果
 ソ 令和元年度に実施した薬物乱用防止に係る新しい取組
 タ 自転車免許制度の参加校
 チ 令和元年度の自転車免許制度参加希望校が平成30年度と比較して2校減っ
  た理由

    ■諸田委員
    ア しずおか関所作戦の成果
    イ キャッシュカード詐欺盗が増加した要因及び被害防止対策
    ウ 可搬式街頭防犯カメラ設置事業による自治体等の自主的な防犯カメラ設置へ
     の効果
    エ 信号機の撤去、移設に係る住民からの要望の件数及び撤去、移設台数

    ■蓮池委員
    ア 交通反則通告書送付費収入が見込みを下回った理由
    イ 警察本部企画調整費の執行状況
    ウ 令和元年度に結婚、出産を理由に退職した女性警察官の人数
    エ 精神疾患により休職中の警察官の人数及び最近の傾向
    オ 迷惑・悪質電話防止装置つき電話機の設置台数及び危機意識の醸成効果
    カ 生活安全部及び地域部が事業を実施した上で抱える課題とその改善に関する
     所見

    ■林委員
    ア 交番・駐在所の安全対策
    イ 交番相談員の運用状況、時間帯、業務内容及び不在時間帯の対策
    ウ 交番・駐在所の適正配置の考え方、適正配置の経過、統合・廃止数及び一時
     的な人口集中への対処方法並びに街頭活動の強化

    ■天野委員
    ア 長時間労働と認める職員数、業務の状況、医師の面接を受けた職員数及び増
     員に関する所見
    イ 法科学鑑定に必要な人員及び予算に関する所見

    ■飯田委員
    ア 駐車違反放置違反金の滞納件数
    イ 放置違反金の不納欠損及び収入未済の理由
    ウ 放置違反金の滞納者への対応
    エ 警察本部企画調整費の執行内訳、調査内容及び結果

    ■江間委員
    ア 飲酒運転防止講習の内容、目的、対象者及び効果

   (10) 質疑の終結
   (11) 採決の時期
   (12) 審査【公安委員会関係】の終了
   (13) 審査【教育委員会関係】の開始
   (14) 議題の宣告【「令和元年度静岡県一般会計歳入歳出決算」】
   (15) 決算等の説明
     ア 木苗教育長
   (16) 質疑【教育委員会関係】
    ■良知(駿)委員
    ア 静岡県学校情報化推進事業に関し、電子メール利用状況とインターネット接
     続状況を記載する理由
    イ クラウドへのインターネット接続の有無
    ウ 電子メールの使用における内部の定義
    エ 静岡県学校情報化推進事業におけるインスタントメッセンジャーツール活用
     の可否
    オ 教育政策課におけるICT活用の内容
    カ ICTを活用して指導できる教員の評価方法
    キ ストレスチェック検査の受検率が100%にならない理由
    ク ストレスチェック検査を受検者が負担と感じる理由
    ケ ストレスチェック検査の実施方法
    コ 教職員健康管理システムの概要
    サ 教職員健康管理システムの活用により見込まれる効果
    シ 県立学校等修繕費の不用額が大幅に増加した理由
    ス 学校安全総合推進事業費の予算執行率が低い理由
    セ 学校安全総合推進事業の開始時期
    ソ 学校安全総合推進事業費の計上予算額の考え方

    ■諸田委員
    ア タブレットを活用したICT教育の内容及び実績
    イ 夜間中学のニーズ調査の方法、調査対象の選び方及び利用希望者の属性
    ウ 夜間中学に対する現場ニーズ
    エ 夜間中学を必要とする理由
    オ 新県立中央図書館の整備に関し、民間活力の活用に対する検討状況及び検討
     結果

   (17) 本日の審査【教育委員会関係】の終了
   (18) 次回の審査日程
   (19) 散会

 ○ 第2日目(11月5日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(9名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 再開
   (2) 審査【教育委員会関係】の再開
   (3) 質疑【教育委員会関係】
    ■蓮池委員
    ア 教育委員報酬、ICT教育推進事業費、生徒指導等推進事業費の予算執行率
     が低い理由
    イ 生徒指導等推進事業費予算増額の可否
    ウ 通報制度による報告案件のうち、教育委員会の倫理基準に抵触した件数及び
     年間の人事処分件数に占める割合
    エ ICT環境の改善及び子供の心身の健康問題に関するSNS相談について、
     事業に対する評価と改善の説明資料への記載方法
    オ 決算特別委員会説明資料の記載方法の改善に対する見解
    カ 教職員の多忙化解消に向けた学校における業務改革プランのうち、教育委員
     会が実施した取組
    キ 特別支援学校を除き、自身の仕事にやりがいを感じている教員の割合が低下
     した理由
    ク 教育支援センターにおいていじめや不登校案件に対応した件数及びスクール
     カウンセラー1人当たりの対応件数
    ケ 高校教育課の成果指標目標値の設定方法
    コ 高等学校において特別な支援が必要な生徒の個別の指導計画を作成している
     割合が低い要因

    ■林委員
    ア 不祥事防止対策チームの設置方法及びチーム構成
    イ 長期療養者に対するメンタルヘルス支援の効果の有無及び職場復帰後のフォ
     ロー体制
    ウ 精神疾患の主要因

    ■飯田委員
    ア 教職員による不祥事の傾向及び研修内容等の再検討の有無
    イ 日中青年代表交流発展事業の開始時期、青年代表の属性及びこれまでの参加
     人数
    ウ 日中青年代表交流発展事業の成果
    エ 奨学金返納金の債権回収の取組及び返還が滞る原因

   (4) 質疑の終結
   (5) 審査【教育委員会関係】の終了
   (6) 討論(なし)
   (7) 「令和元年度静岡県一般会計歳入歳出決算」の採決(認定)
   (8) 分科会委員長報告及び分科会意見の委員長一任
   (9) 決算審査の終了
   (10) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp