本会議会議録


質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和6年決算特別委員会総務分科会 質疑・質問
質疑・質問者:盛月 寿美 議員
質疑・質問日:10/29/2025
会派名:公明党静岡県議団


○盛月委員
 分割質問方式で質問させていただきます。
 主要な施策の成果及び予算の執行実績についての説明書338ページ、ウ若者向け広報(イ)フォローキャンペーンについて伺います。
 まずどのような内容で実施したかということ、また成果としてフォロワー数の増加との記載がありますが、静岡県議会公式Xの数字かX「わかものがかり」の数字かあるいはその合計かお聞きします。

○前田政策調査課長
 まず、フォローキャンペーンの内容につきましては期間中に県議会公式Xをフォローしていただいた方を対象に抽せんで県産品を贈呈するものです。キャンペーン開始前に278人だったフォロワー数が496人に増え、今年度も増加しており一定の成果があったものと捉えております。
 フォロワー数については、県議会公式Xのみの数字でございます。

○盛月委員
 キャンペーンを行って2か月でフォロワーが218人増加するのはすごいと思いました。私もふだん情報発信をXでやっていますが、フォロワーを増やしていくのはなかなか難しいことだと思っています。いいことより悪いことのほうがバズったりして、一気にフォロワー数が増えることもありますよね。そういう中で内容も考えに考えての発信だと思いますし、フォロワー数の増加に向けてもコツコツと取り組んでいかなければいけないだろうと思う中で、非常に大きな成果だと思います。
 キャンペーンは抽せんで県産品を贈呈するなどお金もかかることなので通年では実施できないかもしれませんが、今後も引き続き工夫しながらフォロワー数の増加と、特に若い世代の県政への関心が高まっていく目に見えた成果につながるよう取組を進めていただきたいと思います。よろしくお願いします。

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

静岡県議会事務局議事課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3482
ファクス番号:054-221-3179
gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp