• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和3年12月定例会建設委員会 質疑・質問
質疑・質問者:鈴木 利幸 議員
質疑・質問日:12/14/2021
会派名:自民改革会議


○鈴木(利)委員
 3点ほど、分割質問方式でお願いします。
 まず議案第150号でございますが、河川・海岸関係事業における国の補正予算の主な内容と今後の方針についてお聞きしたいと思います。
 国の令和3年度補正予算が令和3年11月19日に閣議決定され、経済対策である防災・減災、国土強靱化の推進など安全・安心の確保が柱の1つでございます。2年目に当たる防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策でございますが、これは静岡県としても非常に大事な予算だと思っておりまして、私のライフワークでございます。
 そこで、河川・海岸関係事業における国の補正予算の主な内容と今後の方針についてお伺いします。

○八木河川海岸整備課長
 河川・海岸事業における今年度の国補正予算は、国土強靱化の5か年加速化対策として進められるものでございます。河川事業では沼川新放水路など86河川、121か所、事業費約76億円の予算をお諮りしたところでございます。
 実施内容は、河川整備計画に位置づけた改修の早期整備をはじめ河川の堆積土砂の撤去あるいは樹木の伐採、施設の老朽化対策など地元の要望なども反映しながら計画的に整備を進めてまいります。
 一方、海岸事業の補正予算では相良須々木海岸など5海岸5か所、事業費約7億円でございます。
 実施内容は、津波対策として相良須々木海岸あるいは静岡海岸などの海岸堤防のかさ上げ、浸食対策として清水海岸における養浜などを進めてまいります。

○鈴木(利)委員
 ありがとうございます。
 たくさんの補正予算を頂いたので、しっかり整備していただきたいと思っております。

 もう1つ、砂防の話でございます。
 砂防関係も国の補正予算を大変頂いておりますので、主な内容とその効果について御説明をお願いします。

○杉本砂防課長
 砂防関係事業の国補正予算では、砂防関係事業全体で事業費35億300万円、104か所において砂防堰堤やコンクリート擁壁等の土砂災害防止施設の整備や既存施設の老朽化対策等のハード対策とともに、高精度地図を活用した新たな土砂災害警戒区域の確認や標識などによる警戒区域の現地表示等のソフト対策を実施してまいります。
 事業効果としましては、早期に土砂災害防止施設の整備や既存施設の機能回復が図られ地域の安全のさらなる向上につながります。また土砂災害リスク情報について精度を高めるとともにより分かりやすく伝えることで、住民の理解が深まり地域全体の防災力の向上が図られると考えております。

○鈴木(利)委員
 ありがとうございます。
 災害が起きる前にやっていただくのが一番大事でございますので、ぜひともたくさんの予算をつけて計画的にやっていただきたいと思っております。
 それから、リバーフレンドシップについて、私が前回の委員会のときに質問し、6番委員も質問したことがございます。安間川を見てリモコンで草刈りをやるのはいいことだと思って、このたび都田川でもやっていただけるんですが、もう草刈りをやっちゃった後で現場を探すのが大変でした。やはり地域のフレンドシップの方々は年を取っておりますので、ぜひともリモコンでできるようにしていただきたい。今度実地でやっていただけるので、それを見てから3月に自分の質問もあるのでそこに入れようかなと思っております。機械でできるものはできるだけ機械でやったほうがいいのかな、安全・安心ということでございます。

 次の質問に入ります。
 先ほど、6番委員も3番委員も遠州灘の野球場の話をしましたが、まず知事の野球場に対する発言について和田交通基盤部長にお聞かせしたいと思っております。
 私は議長をやったときに2回、議長をやっていないときにも1回の最低3回、浜松の防潮堤について皆さんに世話になったから野球場をプレゼントするというあの言い方はどういうことですか。自分のお金でプレゼントするんですか。その挙げ句プロ野球のできるって、どんなお金がかかるか分かっていますかね。算数ができない人ということは分かっておりますが、500億円、600億円かかるものを――50円じゃございませんよ――プレゼント、あんな言い方ないじゃないですか。僕らはずっとカチンときておりましたよね。と思ったらまた野球場の発言で、浜松JCの70周年記念の挨拶で――和田交通基盤部長いたのかな――浜松市出身の県議会の先生2人が反対していると。うちの会派じゃないと思いますけどね。私達の会派はプロジェクトチームつくって、やる方向できっちりとずっとやってきてるからうちの会派じゃないと思いますが、ああいうことを平気でそういうところでしゃべるのは野球場を潰してほしいのかなと思っちゃうぐらい過激な発言かなと思っております。ああいう発言をしていただくと本当にやる気がなくなってしまいます。
 先ほど答弁で、野球場の規模は3万人じゃないという話でございますので、それはきっちり聞きました。私が議長のときに――これはこの前も委員会のときに言いましたが――いろんな野球を全部まとめている野球協会の会長、役員さんが来まして、青少年育成の球場を浜松はやっていただきたいということを私は受けて、それじゃあやらないといけないなと思っております。愛鷹球場と同等くらいの人数で十分でございます。私はそう思っております。
 和田交通基盤部長はそういう発言についてどう考えているのか、一言答えていただきたいと思います。

○和田交通基盤部長
 知事の発言等についてお答えいたします。
 JCのときに私はその場におりませんでしたのでどういう発言だったか分かりませんけれども、知事がいろいろ発言されるのは知事のお考えで発言されているので私どもがどうこう言うものではございません。
 ただし野球場については、県民の皆様に御利用頂くいいものを造りたいということでプラン原案の見直し等を進めてまいりました。それを基に県民の皆様、県議会の皆様の意見をしっかり伺いながらいい球場となるようにしていきたいと思っております。

○鈴木(利)委員
 ありがとうございます。
 無理な答弁をさせました。(笑声)
 私は2月議会に質問がありますので、そのときにその話をしたいと思います。何しろ県議会議員で反対しているやつが浜松出身で2人いると。誰のことだと1回聞いてみたいなと思っております。我々プロジェクトチームはしっかりと宮崎2球場、沖縄1球場、それからウミガメについても遠州灘でちゃんと実験まで見てきております。それに基づいて和田交通基盤部長に我々の提案をちゃんと出してありますので、我々のことじゃないと思いますが、これは議会で知事に直接聞いてみます。知事の答弁は要らんよと言いますけどね。

○坪内委員長
 それでは、ここでしばらく休憩を取りたいと思います。
 再開は14時25分です。

( 休 憩 )

○坪内委員長
 休憩前に引き続いて、委員会を再開します。
 質疑等を継続します。
 では、発言をお願いします。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp