• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和2年12月定例会文教警察委員会 質疑・質問
質疑・質問者:諸田 洋之 議員
質疑・質問日:12/14/2020
会派名:無所属


○諸田委員
 一問一答方式でよろしくお願いします。
 それでは、信号交差点における渋滞解消対策についてお伺いします。
 片側2車線以上の多通行帯の主要幹線道路と片側1車線の市道が交わる信号交差点において、朝夕、市道側の渋滞が著しく、解消を求める要望が寄せられています。
 具体的な要望として1つ目は、主要幹線は右折矢印信号が整備されており、交差する片側1車線道路にも右折矢印信号を整備してもらいたいという内容。
 2つ目は、片側1車線道路を右折しようとする車両が交差点の中央まで進行せず右折待ちするため後続車が進行できず渋滞が延伸してしまう。右折車両を交差点中央まで誘導させることはできないかという内容です。
 道路環境は様々であり一様に答弁することは難しいと承知していますので、一般論として今述べた2つの要望に対する対応方針や過去の対応策、事例等についてお聞かせください。

○齊藤交通規制課長
 片側1車線道路についてでございますが、仮に右折帯があれば交通状況により右折矢印信号の設置を検討できますが、右折帯がない道路で仮に右折の矢印信号を出した場合、直進する車両は赤信号により進行することができず後続の右折車両の進行を妨げる支障が生じます。
 したがいまして、右折帯がない道路について右折矢印信号は設置しておりません。道路管理者において道路拡幅等の対策を行っていただくことが右折矢印信号設置の前提となります。
 次に、交差点中央への誘導についてです。
 右折車両を交差点の中央まで誘導するため、警察としては道路管理者と連携して誘導線やカラー舗装、交差点の中央を表すひし形の道路標示の設置、主道路側の中央部に小回りでの右折を防止するためのラバーポールの設置、従道路側交差点に中央まで進むことを促す注意喚起看板の設置などの対策を講じてまいりました。
いずれにしましても、これらの対策は個別の道路状況をよく勘案し道路管理者と連携して対応してまいります。

○諸田委員
 ありがとうございます。
 質問で最初に言わせていただきましたように、今のは一般論の話です。具体的な地域からの要望に関してはまた直接御相談させていただきますので、ぜひよろしくお願いいたします。以上です。

○増田委員長
 ここでしばらく休憩します。
 再開は13時30分とします。

( 休 憩 )

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp