• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
平成31年2月定例会総務委員会 開会 開会日:02/27/2019

 審査及び所管事務調査


 ○ 第1日目(2月27日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 会議録署名委員の指名
   (3) 審査日程の決定
   (4) 審査及び所管事務調査【知事直轄組織・経営管理部・選挙管理委員会・出納
     局・人事委員会・監査委員関係】の開始
   (5) 議題の宣告【知事提出議案第1号〜第3号、第12号、第18号、第19号、第27
     号、第29号、第32号、第70号、第72号〜第75号、第84号及び第103号】
   (6) 議案説明及び所管事項等の報告
    ア 佐藤政策推進担当部長
    イ 篠原知事戦略監
    ウ 増井地域外交監
    エ 杉山経営管理部長
    オ 山梨県理事(地方分権・大都市制度担当)
    カ 渡瀬出納局長
    キ 鈴木人事委員会事務局長
    ク 秋山監査委員事務局長
    ケ 井上知事直轄組織知事戦略局理事兼総務課長
    コ 京極知事直轄組織政策推進局長
    サ 高畑知事直轄組織知事戦略局長
    シ 長谷川知事直轄組織地域外交局長
    ス 山梨経営管理部総務局長
    セ 八木経営管理部行政経営局長
    ソ 市川経営管理部財務局長
    タ 市川経営管理部地域振興局長
    チ 杉本経営管理部ICT推進局長
    ツ 南野出納局次長兼会計課長
    テ 尾上人事委員会事務局・監査委員事務局次長兼総務課長
    ト 京極知事直轄組織政策推進局長
   (7) 質疑・質問等
    ■深澤委員
    ア 県民栄誉賞の授与に関する基準
    イ 県と政令市の政策調整会議開催に関する協議の状況
    ウ 議案第72号に関し、包括外部監査契約の相手として候補者を適当とした理由
    エ 議案第103号に関し、収用委員会委員として候補者の再任を適当とした理由
    オ RPAの導入拡大に関し、現在のICTの活用状況
    カ 監査結果において注意となった熱海土木事務所における契約の詳細
    キ 熱海土木事務所の業務委託契約が監査結果において注意となった責任の所在
    ク 「健康美」イノベーション推進事業費に関し、国への再申請に向けた改善点
    ケ 児童相談所の体制強化に関し、期待される効果
    コ 経済産業部の組織改編に関し、革新的技術開発を推進する体制整備の目的
    サ 児童相談所の体制強化に関し、県独自の配置職員数についての検討の有無
    シ ラグビーワールドカップ推進課の体制強化の目的
    ス 文化力の拠点推進課の設置に関し、教育委員会との連携方法
    セ 県が所管するオープンデータ、ビッグデータの活用事例
    ソ TGCしずおか2019に関し、若手県職員が貢献した事例
    タ TGCしずおか2019に関し、県内の若者の参画状況

    ■櫻町委員
    ア 平成30年度組織改編において、財政課を知事直轄組織に移管した成果
    イ 予算編成作業の変更に伴う知事戦略局の役割の重要性についての所見
    ウ 来年度の地域外交推進費が減額された理由
    エ 県内各市町における国際交流を県の交流に広げることについての所見
    オ 浙江省友好交流促進基金に関し、他の国・地域との交流への活用の可能性
    カ 県民広報推進事業の新規事業の詳細
    キ 国の統計不正による県の統計行政への影響
    ク 国の統計不正に関連した県の行う統計調査の点検状況
    ケ 来年度の県庁舎等管理費が増額された理由
    コ 照明のLED化等による光熱費節減計画の有無
    サ 選挙投開票速報システム開発事業の詳細
    シ 自動車取得税廃止による県財政への影響
    ス 法人その他の団体に対する出資に関する今後の方針
    セ 伊豆半島担当副知事の3年間の取り組みの成果
    ソ 県収入証紙での納付にかわるキャッシュレス納付についての検討状況

     ■田委員
    ア 在京メディアとの関係強化の取り組み
    イ 県ホームページにおける掲載内容のチェック体制
    ウ 県ホームページのアクセス数についての所見
    エ “ふじのくに”のフロンティアを拓く取り組みに関し、内陸高台部への住宅
     地造成による事前防災についての所見
    オ 多文化共生課を知事直轄組織からくらし・環境部に移管する理由
    カ 多文化共生施策の事業規模についての所見
    キ 人口の社会減を解消するために今後必要となる施策についての所見
    ク ふじのくに規制改革会議における国の規制についての議論の状況
    ケ スプリンクラーの設置基準の見直しに関し、国への提案状況
    コ 行政経営研究会における研究テーマの検討状況
    サ 教育現場における監査結果の指摘等が多い理由と監査委員の指導状況

    ■東堂委員
    ア 県債残高が増加した原因
    イ 県の施設整備に関し、維持コスト及び利用料収入の見通しを反映させた整備
     手法及び管理方式の検討についての所見
    ウ “ふじのくに”のフロンティアを拓く取り組みに関し、広域的な圏域形成づ
     くりに向けた取り組み事例及び県の役割  
    エ “ふじのくに”のフロンティアを拓く取り組みに関し、革新的技術の内容
    オ “ふじのくに”のフロンティアを拓く取り組みに関し、掛川市上西郷地区産
     業集積推進区域における進捗評価の詳細
    カ “ふじのくに”のフロンティアを拓く取り組みに関し、掛川市倉真第2PA
     地区整備推進区域における事業進捗状況
    キ 議案第19号に関し、提示平均価額の算定が3年に一度になった理由
    ク TGCしずおか2019の開催実績の検証状況
    ケ TGCしずおか2019の総事業費
    コ TGCしずおか2019の経済波及効果
   (8) 本日の審査及び所管事務調査【知事直轄組織・経営管理部・選挙管理委員会・
     出納局・人事委員会・監査委員関係】の終了
   (9) 次回の審査日程
   (10) 散会

 ○ 第2日目(2月28日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 再開
   (2) 審査及び所管事務調査【知事直轄組織・経営管理部・選挙管理委員会・出納
     局・人事委員会・監査委員関係】の再開
   (3) 質疑・質問等
    ■落合委員
    ア モバイルパソコンの導入に向けた取り組み状況
    イ 副議長車の使用状況

    ■野澤委員
    ア 地域外交施策の成果と今後の方向性
    イ 地域外交に関し、交流する国、地域の増加を受けた地域外交局のキャパシテ
     ィーについての所見
    ウ 多文化共生施策の推進に関し、日本語教育の実施方針
    エ 多文化共生施策の推進に関し、日本語教育を実施する体制 
    オ 外国人受け入れ環境整備事業に関し、一元的相談窓口の設置数
    カ 過疎関連事業に係る浜松市との基本協定に基づく経過措置の延長に関し、過
     疎関連6事業の助成割合
    キ 浜松市において県単独助成事業の対象となる過疎地域の定義
    ク 県内政令市における過疎地域及び中山間地域への県の支援についての所見
    ケ 会計事務検査における文書指示件数についての所見
    コ 会計事務検査における文書指示件数の減少に向けた意気込み
    サ 監査で指摘事項となった行為に関し、職員の処分内容
    シ 監査で指摘事項となった行為に関し、職員の処分基準
    ス 教育委員会における職員の処分に関する情報の提供状況
    セ パワーハラスメント防止に向けた取り組みの詳細

    ■河原崎委員
    ア 発信力がある人を活用した情報発信の具体的内容
    イ 発信力がある人の定義
    ウ 地域外交施策の展開のうち、台湾へのアウトバウンド創出施策の取り組み状
     況
    エ 県職員採用における障害者雇用の方向性
    オ 監査指摘事項について島田土木事務所において第三者事故が多発した理由
    カ 職員の不祥事についての現状認識及び対応状況
    キ ネットワーク中長期基本構想の内容及び今後の県の取り組み
    ク 県有施設におけるユニークベニューの取り組み

    ■田内委員
    ア 平成31年度当初予算編成における歳出見直しの具体的内容
    イ 地方財政計画について、国への要望状況
    ウ 行政改革推進債の発行についての所見
    エ 市町における多文化共生施策に対する助成及び補助についての所見
    オ パワーハラスメント防止に向けた今後の仕組みづくり

    ■天野(進)委員
    ア 退職に当たっての所感

   (4) 質疑・質問等の終結
   (5) 審査及び所管事務調査【知事直轄組織・経営管理部・選挙管理委員会・出納
     局・人事委員会・監査委員関係】の終了
   (6) 討論(なし)
   (7) 知事提出議案(議案第1号〜第3号、第12号、第18号、第19号、第27号、第
     29号、第32号、第70号、第72号〜第75号、第84号及び第103号)の一括採決
     (可決・同意)
   (8) 閉会中の継続調査案件の決定
   (9) 委員長報告の委員長一任
   (10) 審査及びその他の終了
   (11) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp