本会議会議録
委員会補足文書
令和5年10月地域公共交通対策特別委員会
開催日程及び調査方法の協議 【 協議 】 発言日: 10/10/2023 会派名: |
○宮沢委員長
資料4、地域公共交通対策特別委員会の運営についての裏面、2ページ目の4、調査スケジュールを御覧ください。
今後の委員会についてであります。予定していた当委員会の開催は、残すところあと2回となりました。今後、調査報告書の作成に向けての委員の皆さんの御意見を頂戴し、議論を深めていきたいと考えております。
具体的な日程でありますが、次回の第4回委員会につきましては、11月21日火曜日、午前10時30分から開催することで御了解をいただいております。内容は、参考人調査及び委員間討議を行うことを予定しております。
参考人につきましては、資料5、地域公共交通対策特別委員会参考人一覧を御覧ください。午前中は、株式会社野村総合研究所コンサルティング事業本部の部長若菜高博様、シニアコンサルタント川手魁様、コンサルタント倉林翼様、以上の方にお願いしてあります。
午後につきましては、一般社団法人静岡県バス協会、専務理事堀内哲郎様から意見聴取を行い、その後、委員間討議を行いたいと考えておりますので、御承知おき願います。
次に、第5回委員会の開催日程及び調査方法について、お諮りいたします。
資料4の裏面、2ページ目の4、調査スケジュールを再度御覧いただきたいと思います。
第5回委員会を1月15日月曜日、午前10時30分から開催し、内容につきましては、報告書作成に向けた最終的な委員間討議を行いたいと思いますが、このとおりでよろしいでしょうか。
(「異議なし」と言う者あり)
それでは、そのように決定をさせていただきます。
私からは以上でありますが、委員の皆さんから何かございますか。
(「なし」と言う者あり)
ありがとうございます。
このページに関するお問い合わせ
静岡県議会事務局議事課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3482
ファクス番号:054-221-3179
gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp