• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
令和2年12月定例会文教警察委員会 開会 開会日:11/30/2020

審査及び所管事務調査


 ○ 第1日目(11月30日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 会議録署名委員の指名
   (3) 審査日程の決定
   (4) 審査【教育委員会・公安委員会関係】の開始
   (5) 議題の宣告【知事提出議案第137号、第138号】
   (6) 議案説明
    ア 木苗教育長
    イ 山本警察本部長
    ウ K岩警務部長
   (7) 質疑
    ■良知(駿)委員
    ア 静岡県の教職員と地方警察職員の給与改定の対象の職員数、1人当たりの影
     響額及び人件費全体への影響額
    イ 人事委員会の勧告に従って職員の給与が改定される理由及び勧告があっても
     給与改定を行わなかった事例の有無

   (8) 質疑の終結
   (9) 審査【教育委員会・公安委員会関係】の終了
   (10) 討論(なし)
   (11) 知事提出議案(第137号、第138号)の一括採決(可決)
   (12) 委員長報告の委員長一任
   (13) 本日の審査の終了
   (14) 次回の審査日程
   (15) 散会

 ○ 第2日目(12月14日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 再開
   (2) 審査順序の決定
   (3) 審査及び所管事務調査【公安委員会関係】の開始
   (4) 議題の宣告【知事提出議案第134号、第139号】
   (5) 議案説明及び所管事項等の報告
    ア 山本警察本部長
    イ 森本総務部長
    ウ K岩警務部長
   (6) 質疑・質問等
    ■良知(駿)委員
    ア 議案第139号に関し、新型コロナウイルス感染症対処作業手当の支給要件
    イ 新ビジョン評価書案に関し、近年の街頭補導人数の傾向
    ウ 新ビジョン評価書案に関し、補導人数が減少しているにもかかわらず街頭補
     導活動回数が増加している理由

    ■諸田委員
    ア 議案第139号に関し、他県の条例改正状況及び本県の改正案上程が今定例会
     になった理由
    イ 議案第139号に関し、適用を4月2日からとする理由
    ウ 議案第139号に関し、遡及適用の対象人数及び影響額

    ■蓮池委員
    ア 議案第139号に関し、逮捕後に容疑者が新型コロナウイルス陽性者だと判明
     した場合の濃厚接触者である職員に対する支給の可否
    イ 議案第139号に関し、支給要件に関する職員の受け止め方
    ウ 警察音楽隊の今年度の活動実績及び今後の活動方針

    ■飯田委員
    ア 新ビジョン評価書案に関し、犯罪被害者支援条例等の支援制度がない市町に
     対する協力及び連携体制

    ■良知(駿)委員
    エ 新ビジョン評価書案に関し、暴力団構成員検挙人数の目標値の設定理由及び
     妥当性
    オ 本県の信号灯器LED化率が全国平均を大きく下回っている理由
    カ 信号灯器のLED化へ向けた今後の取組方針
    キ 新東名高速道路の6車線化による課題と対策
    ク 最高速度120キロの試行期間に速度差に起因する事故が発生しなかった理由

    ■諸田委員
    エ 片側2車線以上の主要幹線道路と片側1車線の市道が交わる信号交差点にお
     ける渋滞解消を求める要望への一般的な対応方針及び対応事例

    ■蓮池委員
    エ 災害発生時の警察車両等の燃料確保状況及び今後の考え方
    オ 交通安全施設の整備に関し、交通量調査から住民参加による地元調整を行う
     ことに対する見解
    カ 路上営業目的の道路使用許可申請状況及び申請から許可までに要する期間
    キ 新ビジョン評価書案に関し、高齢者の事故防止に向けたくらし・環境部との
     連携方針
    ク 新ビジョン評価書案に関し、県警察として交通事故防止の数値目標を掲げる
     ことに対する見解

    ■天野委員
    ア 県内の来日外国人犯罪の状況及び他県との違い
    イ 犯罪の国際化を踏まえた今後の警察組織の在り方

    ■飯田委員
    イ 東京2020オリンピック・パラリンピックを見据えた各種テロ対策の活動状況
     及び課題と対策
    ウ 県内の特殊詐欺事案における暴力団の介在実態
    エ 特殊詐欺に対する県警察の対応状況

   (7) 質疑・質問等の終結
   (8) 陳情の取扱い
   (9) 採決の時期
   (10) 審査及び所管事務調査【公安委員会関係】の終了
   (11) 審査及び所管事務調査【教育委員会関係】の開始
   (12) 議題の宣告【知事提出議案第134号、請願第3号(その3)】
   (13) 議案説明及び所管事項等の報告
    ア 木苗教育長
    イ 長澤教育部長
   (14) 質疑・質問等
    ■良知(駿)委員
    ア 小中学校医療的ケア連携協議会の今後の取組
    イ 医療的ケアを必要とする児童生徒に同行する看護師の配置負担への支援方針
    ウ 保護者の付添いが真に必要な場合の具体例
    エ 保護者の付添いが不要な体制づくりに関する所見
    オ 国際バカロレアプログラムを県立高校に導入する目的と他県の公立高校にお
     ける導入状況
    カ 国際バカロレアプログラム導入に向けた進め方
   
    ■諸田委員
    ア 夜間中学の設置に関するニーズ調査の方法及び対象者
    イ 外国にルーツを持つ人たちが夜間中学に求めるもの
    ウ 夜間中学の教育内容と外国にルーツを持つ人たちのニーズのギャップを埋め
     る方法
    エ 夜間中学におけるオンライン授業及びオンデマンド授業の活用に関する所見
    オ 県立高等学校における遠隔授業の状況
    
    ■蓮池委員
    ア 通信制高校への夜間中学設置に関する所見
    イ 新ビジョン評価書案に関し、全国学力・学習状況調査で全国平均を上回る割
     合が中学校で上昇する理由
    ウ 小中学校における教員の多忙化の実態
    エ 特別支援学級生徒の高校進学状況及び内申書の作成実態
    オ 特別支援学級担任の特別支援に関するノウハウ及び支援員の配置に関する所
     見
    カ 新ビジョン評価書案に関し、スクールカウンセラーの応募数と採用数の関係

   (15) 本日の審査の終了
   (16) 次回の審査日程
   (17) 視察協議
   (18) 散会

 ○ 第3日目(12月15日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 再開
   (2) 審査及び所管事務調査【教育委員会関係】の再開
   (3) 質疑・質問等
    ■中沢(公)委員
    ア 公表が予定されている特別支援学校の設置基準に対する期待と懸念
    イ 令和2年度のコロナ禍における教育実習の実施状況
    ウ 令和3年度の新任教員に関する懸念の有無及び懸念がある場合の対応

    ■飯田委員
    ア 医療的ケアを必要とする児童生徒の受入れや看護師不足に対する県及び市町
     教育委員会による支援
    イ 医療的ケア児童生徒数が中学校でゼロになる理由
    ウ 小中学校医療的ケアの手引の詳細
    エ 公立高等学校生徒募集計画に関し、前年度定員割れとなった学校の有無及び
     定時制課程、通信制課程における募集状況
    オ 生徒数及び学級数の減少に伴う教職員の採用及び配置への影響
    カ 各高等学校の魅力ある学校づくり推進事業に対する県教育委員会の支援 

    ■江間委員
    ア 請願第3号(その3)に関し、三島田方地区及び浜松地区における特別支援
     学校建設事業の進捗状況並びに他の地区の状況
    イ 特別支援学級担任の特別支援学校教諭免許状取得状況、取得率向上に向けた
     取組及び数値目標設定に関する所見
    ウ 県立高等学校の修学旅行の実施状況及び来年度の計画

    ■良知(駿)委員
    キ 請願第3号(その3)に関し、ICT環境の整備状況及び今後の方向性
    ク 請願第3号(その3)に関し、小中学校の体育館のトイレの洋式化及びエア
     コンの設置状況
    ケ 議案第134号に関し、変更前の校舎解体スケジュール及び変更理由
    コ 新ビジョン評価書案に関し、ICT機器の整備状況及び授業にICTを活用
     して指導できる教員の割合の減少理由
    サ 授業にICTを活用できていないと評価された教職員への対応
    シ 教職員に対するアカウントの管理体制に関する指導方針
    ス ICT化に対する県教育委員会の意識

    ■諸田委員
    カ 学校連絡のデジタル化に関する所見
    キ 現在検討中のソフトウエアの機能及びコスト
    ク 学校連絡のデジタル化の全県への普及方針
    ケ オンデマンドで使用できる教材データの効果的な活用状況
    コ ICTを使って授業を行える教員の育成に関する所見

    ■蓮池委員
    キ 新型コロナウイルスによるいじめや誹謗中傷に関する教育委員会の対応

    ■中沢(公)委員
    エ 学校給食会の在り方に関し、民間企業による原料の確保についての所見
    オ 学校給食の体制の見直しに関する意見の把握状況
    カ 給食費に関する認識
    キ 給食費の公会計化を達成する年限及び市町教育委員会への指導に関する所見
    
    ■江間委員
    エ 請願第3号(その3)に関し、市町立学校の耐震化の状況及び見通し

   (4) 質疑・質問等の終結
   (5) 陳情の取扱い
   (6) 審査及び所管事務調査【教育委員会関係】の終了
   (7) 討論(なし)
   (8) 知事提出議案(第134号、第139号)の一括採決(可決)
   (9) 請願(第3号(その3))に対する意見
     天野委員
   (10) 請願第3号(その3)の採決方法の決定
   (11) 請願第3号(その3)の起立採決(不採択)
   (12) 閉会中の継続調査案件の決定
   (13) 委員長報告の委員長一任
   (14) 審査及びその他の終了
   (15) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp