• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和5年11月地域公共交通対策特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:杉本 好重 議員
質疑・質問日:11/21/2023
会派名:自民改革会議


○杉本委員
 御説明ありがとうございました。今日はたくさん資料を頂いたのですが、国土交通省の御説明資料の中で、地域公共交通のリ・デザインということで、3つの共創というお話が出ました。松本市でその事業が採択されて、計画があって、認められた、9月に認定を受けたと。その後、静岡でも沼津市と富士市でも実施計画が行われているということですが、端的に松本市の計画と、県内の沼津市と富士市の計画、違いは何なのか、教えていただきたいと思います。

○堀内参考人
 公共交通利便増進実施計画は、もう既に全国で50カ所ぐらいが認定を受けているものになっております。いわゆる地域公共交通活性化法の中に位置づけられた利便を実施する計画ですが、それは今までもあったんです。その中で今回、今年度から初めてできた制度が、エリア一括協定運行事業でありまして、今までの利便増進実施計画は単年度の補助しかできないのが、エリア一括協定だと複数年度の支援ができます。そこの違いです。

○杉本委員
 ありがとうございます。そうですね、たしか複数年、収益が担保されるというお話があったので、ということは、その行政にとっても複数年というところが全く単年とは全然違うということでありますね。よく分かりました。

 別の角度からの質問なんですが、バスの記憶を思い返すと、観光バスの事故というのが、スキーバスとか、関越のほうでもすごく凄惨な事故があったりして、あれもやはりドライバーの過密スケジュールによって引き起こされたと記憶しております。今これだけドライバーが減ってきていて、そして、それでも今、インバウンドで需要があったりするというところで、バス協会として、その辺の安全対策は大分気を使われていると思いますが、その辺のお考えをお聞かせいただけたらと思います。

○堀内参考人
 おっしゃられたように、バス協会でも事故防止はしっかり取り組んでいく方向で進めておりまして、全部のバス事業者を年に4回、1カ所に集めて、教育指導をやっているところです。それには静岡県警からも講師で来ていただいたり、国交省の運輸局からも講師で来ていただいて、毎回、そうした交通事故防止の講話を受けていて、皆さんでバス協会全体でそういった事故はなくそうとみんなで取り組んでいるところではあります。
 あとは、各社それぞれの事故防止の取組にならざるを得ない部分はありますが、我々静岡県バス協会としては、いわゆる貸切バスの巡回指導を年に1回必ず全部の事業者を回っている事業もやっておりまして、そんなにと言うとおかしいですが、皆さんしっかりそこはちゃんと教育とか、運転者教育とか事故防止取組とか、そういったものはしっかりやっているという認識ではいます。
 現在、実際にいわゆる事故が起こったバス事業者は、その事故の調査結果によると、やはりおっしゃられたような労働時間の問題とか、車両の整備が問題であったりとか、運転者の技量の問題だったりしますので、そういったことが起こらないように、各社取り組んでいるという認識ではおります。
 ただ、今後、今まだ静岡県はインバウンドがまだまだ戻ってきておりませんので、いわゆる貸切バスの需要というのは、コロナ前に全然まだ戻ってきてない状況です。実際聞いていますと、コロナ前から静岡県内はまだ6割程度ぐらいしか戻ってきていないというような状況です。
 ただ、車両数も減っておりますので、車両数に対して考えると、9割、10割いっているのですが、需要としては、コロナ前の需要には戻っていない。コロナ禍で先に需要が戻ってきたときに、バスが足りなくなりますので、その足りなくなったときに、いわゆる変な業者というとおかしいんですが、他県の業者であるとか、違反をするような事業者が参入してきて、バスが足りなくなると絶対出てきますので、そういったことが起きないように、非常に今危惧しておりまして、それは国交省等にもしっかり指導をお願いをしているところでございます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp