• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和5年2月定例会文化観光委員会 質疑・質問
質疑・質問者:曳田 卓 議員
質疑・質問日:03/01/2023
会派名:ふじのくに県民クラブ


○曳田委員
 一括質問方式で1問だけお伺いたします。
 先ほど来出ていた、文化観光委員会説明資料19ページのヴァンジ彫刻庭園美術館の件です。
 4民間による提言にサンフロント21のメンバーが知事に陳情に来たとあります。私も新聞記事を拝見してなるほどなと。私どもはサンフロント21の顧問という立場でこの前の段階で多少この議論に参加しているわけです。
 クレマチスの丘は、ベルナール・ビュフェ美術館がそもそものスタートですけれども、この創設者がスルガ銀行の創設者の子供さんかお孫さんの岡野喜一郎さんで、この前お話ししたとおり碑に刻んでいるんですね。ベルナール・ビュフェという天才を通じてこの地に文化の花を咲かせたいという思いからスタートしているわけです。
 サンフロント21はつい最近まで、いろいろな問題が起こる前はスルガ銀行の頭取が会長だったんです。今は弁護士さんに代わっているわけですけれども、そういうことを見たときに私ははっと思ったんです。これだけの企業の方々が来るということは、ちょっと待てよと。県に依頼する部分はあったでしょうけれども、逆に言うと切り返しじゃないけれどもぜひ皆さん方がどうですか、あえて言うならばサンフロント21は結構な名を連ねた企業の方々の集まりなので、例えば拠出してもらって基金をつくってはどうでしょうかという切り返しも僕はある意味1つの可能性の芽があるような気がしたんです。そのことについてはどんなお考えがあるでしょうか。

○田中文化局長
 現在のところ、具体的な支援のお話には至っておりませんけれども、これから東部地域の広い意味での将来的な発展というお話をしていく中で、サンフロント21という団体、そしてそこに入っていらっしゃる企業の方ともお話ができたらいいと思っておりまして、これからどんな御協力をしていただけるのかという観点でも協議してまいりたいと考えております。

○曳田委員
 やはりそういう多少の期待感もあるのかなと。
 私どもはその会に参加しているわけですから顔見知りの方も結構多いわけです。だからそういう意味では我々も、文化としてどうでしょうかと。
 これを例えば税金で、結局問題は税金の話になってきちゃうわけです。それでも、もともとはさっき言ったスルガ銀行という1つの大きなバンク、ある意味ではポケットマネーから始まっているんですね。文化ってそこら辺から、ブリヂストンにしても私立の美術館はみんなそうなんですよ。私も文化観光委員会はこれで最後になりますけれども、そういうことにちょっとトライしてみようと。
 例えば今大体120社くらいあるんですね。極論すれば1社が100万円出したら1億2000万円くらいになるわけで、それだけの基金があればこれは生きるような気がするんです。
 ですから、そういうことを私も努力してまいりたいと思いますので、皆さん方もその辺をぜひ受け止めて前向きに検討していただきたいと思いますがいかがでしょうか。

○京極スポーツ・文化観光部長
 はい、御提案ありがとうございます。
 私どももこの問題について検討している中で今年度当委員会からも様々な御意見を頂きました。特に9番委員から民間がやはり中心となってという御意見をたくさん頂いております。私どもも、もともと民間でやっていた美術館なものですから民間が主体になってやっていただくのが一番望ましいと思っております。
 ただ、現状としてはこういう状況になっておりまして、県としてこれに対してどういう形で関わっていけるのか、どういう活用の仕方をすれば県のためになるのかという観点から今検討を進めております。
 特に、前回12月議会で皆さんから御意見を頂きまして、この施設が地域にとって非常に重要な施設になり得るのではないか、すべきではないかという御意見を頂いたと認識しております。そういった観点で、民間企業を含めてこの地域の皆様方からぜひこの施設を残していきたいという強い意思表示をしていただいて、何らかの形で実際に支援していただく形に持っていければ、私たちとしてもぜひこの施設を県として生かしていく方向性に弾みがついていくと思っておりますので、引き続き皆様方にもそういったお力添えを頂きながら、私どもも検討していきたいと思っております。よろしくお願いいたします。

○曳田委員
 分かりました。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp