• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和4年12月定例会建設委員会 質疑・質問
質疑・質問者:伊丹 雅治 議員
質疑・質問日:12/14/2022
会派名:自民改革会議


○伊丹委員
 一問一答方式で2問伺います。
 まず、伊豆地域の道路について伺います。12月定例会の本会議の中の一般質問で、自民改革会議の土屋議員が伊豆地域の道路について質問しました。
 質問項目が5項目ありましたので、当然答弁も5つあったわけですけれども、非常に分かりにくい部分がありましたので、改めて答弁にありました、国道414号静浦バイパスの残区間の整備と伊豆北部地域の渋滞の軽減に向けた総合的な検討について再度確認したいと思います。

○山梨道路企画課長
 まず1つ目の国道414号静浦バイパスの残り区間の整備についてですが、静浦バイパスの全線開通は、沼津市静浦地内の渋滞緩和、伊豆の国市内を通過する車両が三島方面と沼津方面へ分散することによる交通の円滑化、それから沼津港や伊豆温泉などの新たな観光周遊需要の創出といったところで大きな効果が期待されております。
 静浦バイパスの残りの区間は山間部に建設することから、整備費用が多額となることに加え地形上の制約から部分供用することが困難であるため、事業効果を早期に発現できるよう、通常の公共事業に加え有料道路事業の活用を検討してまいります。また静浦バイパスの優先整備区間の開通により伊豆の国市を通過する交通量の増加が懸念されることから、通過交通のルートとなる県道の原木沼津線の整備を進めております。
 それからもう1つ、伊豆北部地域の渋滞の緩和に向けた総合的な検討についてであります。
 平成31年に天城北道路が開通し新東名高速道路から伊豆の国市の月ヶ瀬まで約40キロメートルが高規格道路でつながり快適な走行ができるようになっております。一方で平成26年に東駿河湾環状道路、圏央道の開通があり、平成27年には韮山反射炉の世界遺産登録、平成30年に伊豆半島の世界ジオパーク認定などから休日を中心に伊豆中央道、修善寺道路を利用し伊豆地域を訪れる方々が増加しており、両道路を無料とした場合、交通量がさらに増加し、渋滞・混雑の発生頻度が高くなるということが想定されます。
 このようなことから、伊豆中央道、修善寺道路が引き続き高速性や定時性といった伊豆の基幹道路としての機能を最大限発揮できるように、総合的な対策として伊豆の国市内の生活道路への流入対策や令和5年10月に無料化が予定されている伊豆中央道、修善寺道路の料金徴収期限の延長による有料道路事業の継続などを検討しているところでございます。

○伊丹委員
 答弁を聞いていて、私も国道414号の静浦バイパスを整備するために伊豆中央道、修善寺道路の料金徴収を延長すると聞こえてしまったので、地元の方にも誤解のないようにぜひその辺をしっかりと説明していただきたいと思います。
 
 最後の質問です。
 都市計画道路谷田幸原線の県事業区間の開通見込みについて伺います。
 1年前の本会議の一般質問でも質問させていただきました。そのときには令和4年度には開通する見込みであると答弁を受けましたけれども、1年たちました。令和4年度ももう終わりに近づいていますので開通に向けての状況を教えていただきたいと思います。

○佐藤街路整備課長
 谷田幸原線の開通見込みでございます。
県では、県道三島裾野線の交差点と都市計画道路三島駅北口線の交差点の間の約0.3キロメートル区間において現在整備を進めているところです。この区間の西側で交差する三島駅北口線につきましては、現在交差点から北側について三島市が道路整備を進めている状況となっております。谷田幸原線と三島駅北口線はともに新設道路で、新たに供用されますと周辺道路網が大きく変化することから、それに伴って生じる諸課題を解決するために地元自治会を通じて地域住民の皆さんの意向も確認しながら三島市や県警察と調整を進めてまいりました。
 その結果、谷田幸原線の県事業区間の開通にあたっては、市の三島駅北口線も同時開通することとし、その時期は令和5年2月下旬になる見込みとなりました。

○伊丹委員
 本当に地元の関心も高い道路でありますので、ぜひとも、今ゴールが見えましたけれども、そのゴールに向けてしっかりと整備を促進していただきますようお願い申し上げて私の質問を終わります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp