• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和元年9月定例会産業委員会 質疑・質問
質疑・質問者:伊丹 雅治 議員
質疑・質問日:10/02/2019
会派名:自民改革会議


○伊丹委員
 それでは、よろしくお願いいたします。
 一問一答方式で質問させていただきます。
 産業委員会説明資料10ページの富士山麓フロンティアパーク小山について伺います。
 先月中日本高速道路が2020年度に開通予定であった新東名高速道路御殿場インターチェンジから秦野インターチェンジ間の開通が2023年度に延期されるという発表がありました。工業団地から車で5分のところにスマートインターチェンジができるということでありましたので、私は今回の延期によって少し企業誘致に不利になってしまう状況が出てくるのではないかと懸念しております。そういった環境の中で進出企業や誘致活動中の企業において影響はどうか現状を伺います。

○渡邉地域整備課長
 新東名高速道路の開通延期に伴う影響について御説明させていただきます。
 NEXCO中日本の発表後、まず分譲済みの企業に対し工場建設など事業計画の見直しの有無を確認いたしましたが、各社とも特に変更はないとの回答でございました。また現在分譲審査中の1社と引き合い企業についても確認しましたが、いずれも東名高速道路や国道246号のアクセスがよいことから、今のところ特に大きな影響は受けていないと伺っております。しかしながら先ほど6番委員がおっしゃったとおり私どもの大きなセールスポイントの1つですので、今後影響が出ないよう積極的に企業誘致を進めていきたいと思います。

○伊丹委員
 今のところ影響が出ていないとのことで安心しました。よかったなと思います。ただ今御答弁でもありましたとおり油断できないといいますか、恐らくこういった企業の雇用環境をはじめ取り巻く環境はすごく激しい変化の中だと思いますので、今後何か工夫していかなければいけないと私は考えております。そういった中で今回の件を受けて企業誘致に対してこれから県はどのように工夫していくのか。具体的に少しお話をいただきたいと思います。

○渡邉地域整備課長
 企業誘致にかかわる新たな取り組みでございますが、これまでの進出企業の状況を分析いたしまして、それらのニーズが関西以西の企業の首都圏進出のニーズ、それから東京、神奈川に本社のある企業の移転拡張あるいは新設のニーズがございます。そこで関西以西の製造業、物流業、それから東京、神奈川の物流業、製造業にターゲットを絞ったダイレクトメールを1万3000社に送っております。それからこれまでの企業誘致活動で培った人脈を活用したメルマガの送信も開始いたしました。さらにはホームページを見たといったお問い合わせが多かったものですから、検索時に上位に掲載されるようウエブサイトのリニューアルを行うなど新たな工夫を行い連動させて広報を行うことで新たな引き合い企業を獲得していきたいと考えております。今年度中の完売を目指し、引き続き積極的な企業誘致を進めてまいります。

○伊丹委員
 ありがとうございました。
 最後に、要望であります。
 繰り返しになりますけれども、そういった雇用環境を初め企業を取り巻く環境変化が激しい中ですので、3年間の延長は企業誘致にとって影響がないとは言い切れないと私は思いますので、今すごくいろいろ工夫されてホームページとかもダイレクトメールなんかも積極的にされているとのことでありましたので、引き続きそういった新たな視点や方法でしっかりと前へ進めていただきたいなと思います。
 一方で、企業誘致は釈迦に説法ですがどんな企業でも来てくれればいいという問題ではないと思いますので、ぜひ雇用機会の確保であったり、税収の確保や地域企業への受発注の機会の拡大といった部分が期待できる企業を誘致していただく必要がありますので、少しこういう環境の変化の中でスピード感を持ってやっていただきたい反面、しっかりそういった企業に来ていただけるように引き続き皆さんに御努力していただきたいと思っています。ぜひピンチをチャンスに変えていただけますよう要望申し上げまして、私の質問を終わらせていただきます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp