• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和2年7月情報通信技術利活用特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:木内 満 議員
質疑・質問日:07/14/2020
会派名:自民改革会議


○木内委員
 一括質問方式で2点お伺いします。
 まず、高度情報化基本計画――ICT戦略2018の計画終了年度までの数値目標というか、例えば豊かで快適な地域をつくるとかありますが、どのような行政データを活用して、どのくらいの金額のビジネスが生まれるか、どのくらいの職員の作業時間が減るかといった具体的な数値目標や、計画が終わった後、どうなっているという明確なビジョンが読み取れなかったんですが、ありますでしょうか。

 もう1つが、デジタル行政の推進ということで、庁内ICT環境の整備の中で、テレワーク、ウェブ会議がありますけど、例えばチャットワークやスラックみたいなコラボレーションツールの導入は検討にあがっていたのでしょうか、2点お尋ねします。

○小泉ICT政策課長
 高度情報化推進基本計画についてお答えします。
 まず、数値目標でございますが、取組指標として25ございます。また成果指標としては23ございます。具体的には、例えば新ビジョンにも掲げるものとして、ICTを利活用し、新たな効率化や高価値化を進めた取組数の最終目標は累計20件以上でございます。

○木内委員
 具体的なものは後で資料で頂ければ。

○小泉ICT政策課長
 それでは、資料でお渡しします。
 もう1つ、ビジョンでございますが、本日の資料は概要しか書いていないんですが、10年後の11のICTのツールについて伝わり方などを例示しております。それを計画の中で使っております。

○村松電子県庁課長
 ウェブ会議についてですけれども、ウェブ会議にも、冒頭説明させていただいたように2つありまして、1つはインターネット経由で外部の有識者であるとか、国の職員とか、企業の担当者の方などとやりとりをするには、今のSDOのネットワークは閉じられていますので、直接はできません。ですので、私どものほうで、インターネット専用のウェブ会議のシステムを用意しています。
 もう1つが、今回整備するモバイルパソコンですけれども、当然ウェブ会議ができるソフトを用意しております。
 それと、チャットも入れるように検討しています。この導入は今年度末からですが、試験的にどのソフトがいいかを今後職員に試してもらって、何が一番いいのか検討した結果を反映させて、導入していきたいと思っています。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp