• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和2年12月定例会文化観光委員会 質疑・質問
質疑・質問者:伊藤 和子 議員
質疑・質問日:12/14/2020
会派名:ふじのくに県民クラブ


○伊藤委員
 一括質問方式で1点質問させていただきます。
 文化観光委員会説明資料23ページについてです。
 私は、昨年9月の本会議で東京観光案内所の在り方について質問させていただきました。質問に当たり有楽町にある東京観光案内所を視察させていただきました。
 まず一番驚いたことは、入ってすぐのところがお茶を飲める対面式のカウンターになっておりました。私はそこでお茶を飲ませていただきました。そのときにお隣に御高齢の男性の方がおり、気さくにお話をさせていただいたのですけれども、その方はこうおっしゃいました。ここはいいですね、いつ来ても人がいない、ゆっくり静岡県のお茶を楽しめる、何時間でもいられる。私はその方のお話を聞いたときに、こんなに静岡県を愛してくださっているリピーターの方がいらっしゃる、この観光案内所はこういう方によって成り立っているのだなと本当に思いました。その反面すごく不安な気持ちになりました。静岡県の観光案内所としての機能が本当にこれでいいのか、果たされているのか物すごく疑問に、そして不安になりました。
 今の時代、SNSの情報発信が主流になっているにもかかわらず、またあそこは有楽町の駅前で一等地の本当にいいところなのに、そういった設置条件にもかかわらず1日の来客数が60人ちょっとだとおっしゃるのです。周りには北海道などいろいろな観光案内所があり、本当にたくさんの人がいらっしゃいました。そのような中で1日の来客数が60人ぐらいでは観光案内所としての機能を果たしていない、在り方を見直してみてはどうかと質問させていただきました。この質問に対して情報のデジタル化により対面による観光案内所の役割は低下傾向にあるため、今後は情報発信の在り方について検討する必要があると御答弁を頂きました。
 経費の負担等を考えれば閉所はやむを得ないと理解しております。観光デジタルプラットフォームの本格的な運用については、説明資料22ページにもございますけれども、まだ先となりますよね。そうすると今年の9月に閉鎖というのはやはり唐突感があって、首都圏における情報発信力が低下してしまうのではないかと懸念しております。
 見直しの結果、東京事務所内に観光営業所を設置したという説明でございますけれども、具体的な体制、業務の内容、期待される効果をお伺いさせていただきます。

○佐野観光振興課長
 東京都における観光営業所の体制につきましては、静岡県の観光や旅行業界に精通する県観光協会の職員1名を配置してメディアや旅行会社等への営業活動、県内市町や観光関係団体等への首都圏におけるPR活動への支援、首都圏における本県観光に関する情報等を県内市町等にフィードバックすることが主な業務の内容になっております。
 期待される成果につきましては、営業拠点機能を特化させることによりメディアや旅行会社等への営業、本県観光の主体的なPRに専念できるのではないかと考えております。特に駿河湾フェリーの営業を現在実施していただいているところでございます。そうしたPRに専念できること、もう1つは東京事務所に駐在することで県政の幅広い業務についての情報が入ったり、連携による相乗効果を期待しております。

○伊藤委員
 東京都、名古屋市、大阪市の3つの観光案内所を閉鎖したことによりどのぐらいの予算が減額になったのでしょうか。

○佐野観光振興課長
 今回の観光案内所の見直しにより、年間約3000万円程度の予算の縮減になると考えております。

○伊藤委員
 観光デジタル情報プラットフォームは来年ということですが、私は案内所機能をこのコロナ禍のタイミングで集約化したことは効果がかなり出るのではないかと思っております。しかし首都圏における情報発信は手抜きのないようにしていただきたいです。このプラットフォームができるまでには期間がありますので、そこは削減せずにあらゆる形で情報発信していただきたいと思います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp