• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
令和4年12月定例会産業委員会 開会 開会日:12/14/2022

 審査及び所管事務調査


 ○ 第1日目(12月14日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(9名)
  4 欠席委員(1名)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 会議録署名委員の指名
   (3) 審査日程の決定
   (4) 審査順序の決定
   (5) 審査及び所管事務調査【経済産業部・労働委員会関係】の開始
   (6) 議題の宣告【知事提出議案第135号、第138号〜第140号、第152号、第177号、
     請願第4号】
   (7) 議案説明及び所管事項等の報告
    ア 増田経済産業部長
    イ 櫻井農林水産担当部長
    ウ 増田経済産業部長
    エ 鈴木政策管理局長
    オ 内野労働委員会事務局長
   (8) 質疑・質問等
    ■中田委員
    ア 中小企業者等物価高騰緊急対策支援事業費補助金及びしずおか食べトクキャ
     ンペーンのシステムトラブルを踏まえた今後の委託業者の選定方針
    イ しずおか食べトクキャンペーンに関し、地域別の参加店舗数、現時点での利
     用実績に対する評価、期間延長についての所見、システムトラブルに係る追加
     経費の金額及び負担者
    ウ しずおか食べトクキャンペーンに関し、期間延長により発生する障害の有無
    エ しずおか食べトクキャンペーンに関し、電子食事券の末利用額の取扱い
    オ 議案第177号に関し、中小企業等物価高騰対策緊急支援事業において事前登録
     している業者の地域別及び業種別の割合、郵送受付の状況、申請が予算額を超
     えた場合の対応、システム障害への対策
    カ 議案第177号に関し、中小企業等物価高騰対策緊急支援事業において郵送によ
     る応募が増加することを想定した受付体制
    キ 議案第177号に関し、中小企業等物価高騰対策緊急支援事業において申請に対
     する一括での交付決定の有無

    ■桜井委員
    ア 海外農業研修支援事業費の目的
    イ 被災中小企業再建支援事業費助成に関し、市が行っている同様の制度との調
     整状況
    ウ 物価高騰対策緊急支援事業の県産農林水品の送料無料キャンペーンに関し、
     ふるさと納税における返礼品が当事業の対象となるかの有無
    エ 一次産業分野の生産者に対する燃油等価格及び電気料高騰に関し、便乗値上
     げへの対応状況
    オ 世界お茶まつりに関し、来場者の増加についての印象
    カ 茶業振興に関し、今後の将来的な施策の展望

    ■野崎委員
    ア 農業水利施設電力価格高騰対策緊急支援事業費の事業のスケジュール
    イ 産業成長戦略会議における意見の来年度予算への反映状況
    ウ 産業成長戦略に関し、スタートアップを支援する拠点の内容
    エ ファルマバレープロジェクトの推進に関し、健康長寿・自立支援プロジェク
     トの3歩の住まい及び医療田園都市の内容
    オ 3歩の住まいを現場に実装する仕組み、補助率及び上限額の設定基準、事業
     のスケジュール
    カ ガストロノミーツーリズムの目的及び取組内容
    キ ガストロノミーツーリズムに関し、磐田市における取組の想定
    ク 新規農業者数の定義
    ケ 農業者数減少の理由

    ■大石(哲)委員
    ア 山の州(くに)におけるデジタルを活用した県産品の販路拡大について商談状況等の
     内容及び商談相手の決定経緯
    イ 山の州(くに)におけるデジタルを活用した県産品の販路拡大について応募者が県内
     事業者かの確認
    ウ ゴー・トゥー・イートキャンペーン事業としずおか食べトクキャンペーンと
     の参加店舗数の比較
    エ 新規就農者のうち露地野菜を作る人に関し、地域ごとの割合及び品目
    オ 新規就農者の離農状況
    カ 農林環境専門職大学の令和4年度入学における社会人及び留学生の志願状況
    キ 吉田田んぼブランディング事業の概要
    
    ■鈴木(澄)委員
    ア ふじのくにCNFプロジェクトにおけるCNFの新たな応用についての方向
     性及びCNF活用支援環境研究会の体制強化の方策
    イ 農産品の輸出における航空物流活用についての所見
    ウ 障害者に対する就労雇用環境整備の対応
    エ 創業・ベンチャー支援における県内大学のシーズと県内ベンチャー企業のマ
     ッチングの今後の方向性
    
    ■森委員
    ア 水産業施設電力価格高騰対策緊急支援事業に関し、県内の漁業者や養殖業者
     への支援状況
    イ バイ・シズオカ物価高騰緊急対策支援事業費に関し、県産農林水産品の送料
     無料キャンペーンの周知状況
    ウ 新型コロナウイルス感染症に係る金融支援に関し、据置期間の延長あるいは
     借換等の対応についての見通し
    エ 中小企業デジタル化・業態転換等促進事業の現状と今後の取組
    オ 事業承継支援の促進に関し、コロナ禍に対応した中小企業等への取組状況
    カ キンメダイのTAC管理についての最近の取組状況
    キ 伊豆地域の磯焼け現象対策について資源回復に向けた予算の増額及び人員の
     増員に対する所見

   (9) 本日の審査及び所管事務調査【経済産業部・労働委員会関係】の終了
   (10) 次回の審査日程
   (11) 散会

  ○ 第2日目(12月15日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(9名)
  4 欠席委員(1名)
  5 議事内容
   (1) 再開
   (2) 審査及び所管事務調査【経済産業部・労働委員会関係】の再開
   (3) 質疑・質問等
    ■良知(駿)委員
    ア 中小企業等物価高騰対策緊急支援事業費助成に関し、システム不具合の関係
     者
    イ 中小企業等物価高騰対策緊急支援事業費助成に関し、受託先と再委託先での
    システムツール使用の合意状況
    ウ 中小企業等物価高騰対策緊急支援事業費助成に関し、再々委託先によるシス
     テムツールの検収の有無
    エ 新ビジョン評価書案に関し、次世代自動車センター浜松の調査における電動
     化に取り組む企業の内訳
    オ 新ビジョン評価書案に関し、自動車産業企業の電動化の取組のさらなる推進
     に関する所見
    カ 新ビジョン評価書案に関し、スマート農業の実施に係る農家及び県の所感
    キ 中小企業にデジタル化の意識を持ってもらうための取組
    ク 本県に進出した企業の動機
    ケ アリモドキゾウムシの人体への影響、外見の特徴及び発見時の対応

    ■西原委員
    ア しずおか食べトクキャンペーンにおけるLINEメッセージの活用
    イ 中小企業等物価高騰対策緊急支援事業費助成の募集案内チラシの改定状況
    ウ 中小企業等物価高騰対策緊急支援事業費助成の募集案内チラシにおける補助
     額の記載を対象経費の3分の2以内から3分の2に変更した時期
    エ 中小企業等物価高騰対策緊急支援事業費助成に対象経費の3分の2で応募し
     た業者の有無
    オ 中小企業等物価高騰対策緊急支援事業費助成のオンライン申請がシステム障
     害のため停止する前とその後に申請した事業者への取扱いの整理の仕方
    カ 中小企業等物価高騰対策緊急支援事業費助成に関し、受付初日で申請総額が
     補正も含めた予算額まで到達していた場合の対応
    キ 中小企業等物価高騰対策緊急支援事業費助成に関し、応募多数の場合は抽せ
     んにより採択者が決定されることの事前周知の有無
    ク 中小企業等物価高騰対策緊急支援事業費助成に関し、予算を超えた場合の対
     応
    ケ 中小企業等物価高騰対策緊急支援事業費助成に関し、郵送受付を考慮した交
     付決定のタイムスケジュールとなっているかの確認
    
   (4) 質疑・質問等の終結
   (5) 陳情の取扱い
   (6) 採決の時期
   (7) 審査及び所管事務調査【経済産業部・労働委員会関係】の終了
   (8) 委員協議((仮称)函南太陽光発電事業計画の林地開発の許可関係 調査の統
    一見解のとりまとめについての協議)
   (9) 審査及び所管事務調査【企業局関係】の開始
   (10) 議題の宣告【知事提出議案第138号〜第140号】
   (11) 議案説明及び所管事項等の報告
    ア 小野田企業局長
    イ 内藤企業局次長
   (12)  質疑・質問等
    ■野崎委員
    ア 電力デマンドレスポンスの要請開始までに配水池等が満水ににならず給水に
     支障が出るおそれがある場合の対応及び他施設での実施検討状況
    イ 電力デマンドレスポンスの他県での実施状況
    ウ 企業局の使用する電気料の増加状況
    エ 牧之原萩間工業用地の造成に関し、工業用水の供給方法及び供給量の見込み
  
    ■大石(哲)委員
    ア 牧之原萩間工業用地の造成事業に関し、事業期間が長期となる理由
    イ 牧之原萩間工業用地の造成事業に関し、造成する土地の所有者
    ウ 牧之原萩間工業用地の造成事業の概算事業費の内訳 
    エ 工業用水道へのポリエチレン製水道管使用の有無及びポリエチレン製水道管
     へのベンゼンの影響
    オ ベンゼンの性質を把握する職員の有無

    ■鈴木(澄)委員
    ア 中島浄水場、蒲原取水場における電力デマンドレスポンスの報酬額の推移
    イ 他施設へ電力デマンドレスポンスを導入する検討内容
    ウ 電力デマンドレスポンスの導入に当たり新たな設備投資等の必要性と契約内
     容
    エ 富士大淵工業団地に関し、2社辞退の影響及びと富士市への協力内容
    オ ふじさん工業用水道の新ポンプ場建設用地取得の状況
    カ ふじさん工業用水道の効率的な統廃合推進に関する見解

    ■森委員
    ア 企業局における、電力使用量削減の取組

    ■良知(駿)委員
    ア 新ビジョン評価書案に関し、企業局所有施設の耐震化状況
    
   (13) 質疑・質問等の終結
   (14) 審査及び所管事務調査【企業局関係】の終了
   (15) 討論(なし)
   (16) 知事提出議案(第135号、第138号〜第140号、第152号、第177号)の一
     括採決(可決)
   (17) 請願(第4号)の起立採決(採択)
   (18) 閉会中の継続調査案件の決定
   (19) 委員長報告の委員長一任
   (20) 審査及びその他の終了
   (21) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp