本会議会議録
委員会補足文書
令和6年10月人口減少社会課題対応特別委員会
質疑・質問等の終結、参考人の紹介 【 議事運営 】 発言日: 10/08/2024 会派名: |
○和田委員長
質問も出尽くしたようですので、以上で瀬戸様への質疑を終了したいと思いますが、御異議ありませんか。
(「異議なし」と言う者あり)
異議もありませんので、これをもって質疑を終了いたします。
瀬戸先生には本当にお忙しい中、当委員会に御出席いただきまして、誠にありがとうございました。
本日いただきました貴重な御意見は、今後の委員会活動に生かしてまいりたいと思っております。本当にありがとうございました。
ここで休憩をいたします。
再開は13時30分とします。
( 休 憩 )
○和田委員長
休憩前に引き続き、委員会を再開します。
それでは、本日お越しいただいた株式会社Matchbox Technologiesの代表取締役社長の佐藤洋彰様、それから執行役員自治体グループ長の山本はる奈様、自治体支援チームのサブマネージャーの功刀聖健様に、一言御挨拶を申し上げます。
本日は本当にお忙しい中、本特別委員会に御出席頂きまして、誠にありがとうございます。委員会を代表いたしまして、厚く御礼申し上げますとともに、忌憚のない御意見を述べていただきますようお願い申し上げます。
本日は、まず佐藤様、山本様、功刀様からトータル50分程度、求職者の多様な働き方のニーズに沿ったマッチングの取組や課題等について御意見を述べていただき、その後、委員からの質問にお答えいただきたいと思います。
なお、発言は私の指名を受けてからお願いいたします。また、佐藤様、山本様、功刀様も委員の方も、発言される際は、着席のままで結構でございます。
それでは、佐藤様、山本様、功刀様、よろしくお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ
静岡県議会事務局議事課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3482
ファクス番号:054-221-3179
gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp