本会議会議録
質問文書
令和6年3月12日盛土等の規制に関する条例等検証特別委員会 質疑・質問
![]() | 質疑・質問者: | 小長井 由雄 議員 |
![]() | 質疑・質問日: | 03/12/2024 |
![]() | 会派名: | ふじのくに県民クラブ |
○小長井委員
1点だけ確認をさせていただきます。
この要望書の中に、土壌汚染対策法や環境基本法等の関連個別法で規制されていると書いてありますが、これはどの程度、これで規制ができていくものなのか、この関連性についてお聞かせください。
○望月くらし・環境部盛土対策課長
盛土条例は外から土を持ってくるものに対して規制をかけるものです。土壌汚染対策法は、もともとある土を外へ持っていくときに規制をかけるものです。すなわち、盛土条例の規制の中は、あくまでも外から持ってくるものだけに規制をかけるということで、土壌汚染対策法と盛土規制条例とは別のものという理解でやっております。
○小長井委員
そうしますと、盛土条例で規制する盛土、それから埋立て、堆積、こういったものには効力は及ばないということでよろしいんでしょうか。
○望月くらし・環境部盛土対策課長
おっしゃるとおりです。
○小長井委員
そうしますと、盛土条例は汚染された土壌が持ち込まれることを防止する効果を発揮しているというふうに考えてもいいってことですね。
○望月くらし・環境部盛土対策課長
おっしゃるとおりです。
○杉山(盛)委員長
いかがですか。
このページに関するお問い合わせ
静岡県議会事務局議事課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3482
ファクス番号:054-221-3179
gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp