• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和4年2月臨時会厚生委員会 質疑・質問
質疑・質問者:土屋 源由 議員
質疑・質問日:02/04/2022
会派名:自民改革会議


○土屋委員
 一問一答方式でお願いします。
 7番委員の質問に対する答弁で、東部の宿泊療養施設の設置については調整に時間を要しているとのことでした。
 東部も入れれば場所も偏りがないと思いますが、
下田市や賀茂地区から裾野市や富士市まで行くのは三島市から浜松市へ行くようなもので、移動距離が長いと思います。
 東部の宿泊療養施設設置の話が以前から調整が進められていたはずですが、まだ開設が決まっていません。今必要だと思いますので、開設が決まっていない理由といつ頃になれば設置できるか、今後の見通しを伺います。

○米山新型コロナ対策企画課長
 東部の施設については、5番委員御指摘のとおり10月には覚書を締結していました。その後感染状況が落ち着き、1月に入りオミクロン株が確認され、1月早々に借りるホテルの方と話をしました。その頃はまだホテルに宿泊予約が入っていて宿泊予約者との調整に1か月程度時間が必要とのことでした。2月上旬には開設できるように準備を進めているところです。

○土屋委員
 1日も早く開設していただきたいと思います。近場に宿泊療養施設があることは、地域の人にとって安心・安全の気持ちが持てると思うんです。

 289人が宿泊療養施設に入り、自宅療養者も1万人を超えている中で、病院から後方支援病院に転院もという説明があったのですが、当日配付資料には後方支援病院は一切載ってないんですよね。宿泊療養施設へストレートに受入れするのであれば、その人数分が必要かもしれません。
 ただ、東部の方が後方支援病院に多く受け入れてもらって西部の方が少ないから、その分宿泊療養施設に多く受け入れてもらっているという話にもなるんじゃないかなって。そうすると宿泊療養施設だけが必要とはならないので、後方支援病院と宿泊療養施設の役割の説明をお願いします。

○米山新型コロナ対策企画課長
 現在後方支援病院は、東・中・西のバランスを取り県内に103施設353床あります。後方支援病院に関しては、基本的に新型コロナウイルスの発症後10日以上経って感染の可能性が低い患者さんを受け入れていただいています。
 一方、宿泊療養施設は陽性の方が入られる施設で、症状が収まっても感染可能期間である方が療養を継続していただくための施設となっています。
 したがって後方支援病院は、症状は収まっていますが基礎疾患等でまだ病気の治療が必要な方が入るといったすみ分けをしています。

○土屋委員
 宿泊療養施設は感染可能期間の方が入り、後方支援病院は感染が収まり基礎疾患等の治療が必要な方が入るとのすみ分けをしていますが、宿泊療養施設に入っている人数は把握していて後方支援病院に入っている人数が資料にないので取扱いが異なっていると思いますが、両者の違いについて説明をお願いします。

○後藤健康福祉部参事(健康危機管理担当)
 陽性者のうち糖尿病や肥満の方など重症化リスクのある方はオミクロン株でも重症化リスクがあると想定しており、30、40、50歳代の割と若い方でワクチンを2回打っていても肥満があるとか治療中の糖尿病のある方は優先的に宿泊療養施設に入っていただいています。しかしながらオミクロン株ではこのような方はあまり重症化しません。救急搬送や病院受診がなく、無事10日間の感染隔離期間を宿泊療養施設で終了となる場合が多いです。
 一方で、後方支援病院の役割は中等症以上などある程度症状が重いとか、軽症でも心不全が重いとか肺炎など基礎疾患のある方は医師が入院を指示します。
 こういった方もワクチンを2回打っている方は、多くは重症化せずに10日間で新型コロナウイルス感染症が治ります。しかしながら血糖値が悪くなったとか、もともとの持病が入院中に悪くなったり、ずっと寝ていて足が弱ってしまってリハビリが必要といった方を10日を過ぎた後に、後方支援病院で糖尿病や心不全のコントロール、リハビリによる自立支援をお願いしています。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp