• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和4年9月定例会厚生委員会 質疑・質問
質疑・質問者:杉本 好重 議員
質疑・質問日:10/05/2022
会派名:自民改革会議


○杉本委員
 では、私からは分割質問方式で新型コロナの陽性者の発生届に関する質問をさせていただきたいと思います。
 9月26日から発生届が大幅に変更になったことは厚生委員会資料1の12ページにも記載がございますので承知しております。重症化リスクがある方、妊婦の方など限定した方のみ発生届を出すことにより保健所の負担が大幅に軽減されることも承知しておりますが、これによりまして現場に混乱等は起きなかったのか、また保健所、市町の反応はどうだったのか伺います。
 あと2点目が、その発生届の対象にならない方に対して健康フォローアップセンターの設置をするとなっておりますが、センターの設置意義また役割の御説明を頂きたいと思います。

○米山新型コロナ対策企画課長
 まず9月26日より制度改正がございました。それに向けて陽性と診断された方が自分は発生届の対象となるのか、また対象とならなかった場合療養中どうすればよいかといったことが分かるように、届出対象の方と対象外の方向けの2種類のチラシを県で作成いたしまして、陽性判明時に医療機関で配付していただくようにいたしました。このチラシの効果もあってか問合せの件数は制度改正前と比べてさほど増えていない状況でございます。医療機関側につきましても、若干県にお問合せ頂いておりますけれども、県医師会にも確認しましたが特に混乱はないと聞いております。
 保健所は、発生届の届出対象者が限定されて重症化リスクのある方になったということで、この方々は陽性者のおおむね2割程度になります。こういった方々は引き続き保健所から連絡し、保健所で必要な受診調整等を行っております。対象が限定化されたことにより、こういった方々の対応に集中できていると保健所から聞いております。
 市町に対しては、制度変更前の9月21日にウェブで説明会を開きました。その際にもその後の運用開始後も特段何か意見を頂いていることはございません。
 2点目、対象にならない人向けの健康フォローアップセンターの関係でございます。対象とならない人に関してはセンター――政令市では保健所等に御連絡を頂くことによって食料が欲しいですとか宿泊療養施設を使いたいといった相談を受けることになっております。必要な方は御自身から申し出ていただく方法に変わりました。
 もちろん、体調悪化時もここに御連絡を頂くようになっており、そういった方々につきましては看護師資格を持った相談員が必要に応じて医療機関の受診案内などを行っておりまして、そういったところでも現状混乱がないように対応しており、現在のところ今回の改正に伴って何か問題が生じていることはありません。

○杉本委員
 大変分かりやすい御説明、御答弁ありがとうございました。2群から5群に下げる話も政府から出ていますし、専門家の御意見も出ていますので変わるときがそろそろ来るのかな、その前段階なのかなと個人的に考えております。
 今回の委員会を見ておりまして、後藤健康福祉部参事が1回も御答弁されなかったというところで何となく新型コロナ対応の潮目というかちょっと変わってきたのかなと感想を持ちまして、私の質問を終わりたいと思います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp