• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和4年10月28日逢初川土石流災害検証・被災者支援特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:河原崎 聖 議員
質疑・質問日:10/28/2022
会派名:自民改革会議


○河原崎委員
 時々あそこには行くんですけれども、実際住んでいるわけではないから細かいところまで存じ上げませんが、報道等で見る限りは結構高齢の方、しかも独居が多い印象を受けています。だから元に戻りたいこともあるかとは思いますが、かといってやはり立ち直る体力とか、それからまた、そのまま同じようにというのが現実問題としてできるのかというところがあると思うんです。その辺に対しての御検討はどのようにされていますか。

○熱海市金井副市長
 まさに、御指摘のような心配があると思います。高齢者や弱い方につきましては、ささえ逢いセンターというものをつくりまして、そういう方々の御意見も聞きながら進めておりますし、あとは被災者の皆様の個別ごとの御事情もあると思いますので、まさに発災前の状態に全員が戻れるかというと、そこに関しては様々な状況に変わっていくことは否めないものと思っております。

○河原崎委員
 そういった点について今後どのような検討をされるかということと、今考えられる限りで結構ですが、県や国に対して協力を求めたいことは何かありますか。

○熱海市三枝健康福祉部長
 今、委員から御質問いただいたとおり、やはり被災者それぞれの方々によって、置かれている状況が異なります。特に高齢者の方は、そもそも御自宅が御所有の御自宅の場合もありますし、借家の場合もあります。この後、どうしても自力再建をしていただく必要がありますが、やはり高齢者の方、ましてや独居になると今後のことを考えますと、また新たに建築する負担であったり、今後の生活費の問題とか様々ございますので、先ほど副市長が申し上げましたささえ逢いセンターの相談員、または我々住宅の担当部局の職員が、これから被災者それぞれの方々に面談を行いながらどういう自立の方法がいいか、うまく制度に乗せられるよう今詰め始めているところで、熊本市さんが昨年の災害の発生当初から来てくださいましたので、アドバイスをいただきながら進めているところでございます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp