本会議会議録
委員会補足文書
令和6年決算特別委員会
審査方法の決定、分科会審査日時等の決定、本日の審査の終了、次回の審査日程、散会 【 議事運営 】 発言日: 10/28/2024 会派名: |
○宮沢委員長
以上で説明は終わりました。
次に、資料番号00 10月28日全体会資料に戻りまして、3ページ資料3を御覧ください。
審査方法についてですが、決算審査を円滑に行うため分科会設置・運営要綱に基づき分科会による部局別審査とすることに御異議ありませんか。
(「異議なし」と言う者あり)
異議なしと認め、そのように決定しました。
なお、分科会の委員及び正副委員長につきましては、分科会設置・運営要綱に基づき5ページ資料4名簿のとおりとなりますので御承知おきください。
次に、6ページ資料5を御覧ください。
分科会の開催についてですが、決算特別委員会分科会の開催案のとおりとすることに御異議ありませんか。
(「異議なし」と言う者あり)
異議なしと認め、そのように決定しました。
次に、決算審査における留意事項等についてであります。
7ページ資料6決算特別委員会における審査についてを御確認頂きたいと思います。
また、8ページ資料7のとおり分科会における審査関係資料の一覧表を用意しましたので御活用ください。
以上で本日の審査を終了したいと思いますが、御異議ありませんか。
(「異議なし」と言う者あり)
それでは、本日の審査はこれで終了します。
次回は、11月5日午前10時30分から議場で開催し、分科会委員長報告、質疑及び採決を行います。
本日はこれで散会します。
このページに関するお問い合わせ
静岡県議会事務局議事課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3482
ファクス番号:054-221-3179
gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp