• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会補足文書

ここから本文です。

委員会会議録

委員会補足文書

開催別議員別委員会別検索用


令和3年決算特別委員会総務分科会
決算等の説明 【 当局側説明 】 発言日: 11/09/2021 会派名:


○渡辺議会事務局長
 議会事務局長の渡辺です。よろしくお願いします。
 令和2年度における議会事務局の主要な施策の成果について御説明申し上げます。
 主要な施策の成果及び予算の執行実績についての説明書の261ページを御覧ください。
 初めに、1主要施策の実施状況及び評価と課題について御説明いたします。
 (1)定例会等の開催についてです。
 ア定例会・臨時会の開催について、定例会は6月、9月、12月、2月の年4回、臨時会は4月及び5月に開催され、合わせて101日間の会期をもって208件の議案等が審議され、そのうち請願4件を不採択とし、その他の議案等については可決、同意または認定いたしました。
 次に、イ常任委員会の開催については、7つの常任委員会においてそれぞれ付託された議案等の審査及び所管事務の調査が行われました。開催日数は表に記載のとおりであります。
 ウ議会運営委員会の開催については、各定例会及び臨時会の開催に当たり円滑、効率的な議会運営のため会期、議事日程、議事順序及び議会運営上の問題等について協議が行われました。
 次に、262ページをお開きください。
 エ特別委員会の開催については、新型コロナウイルス等感染症対策及び情報通信技術利活用特別委員会ではそれぞれの調査事項について調査が行われ、令和3年2月定例会で知事に対して提言が行われました。
 また、9月定例会において設置された決算特別委員会では、閉会中に令和元年度決算が審査され、12月定例会で審査結果の報告が行われた後に決算が認定されました。
 次に、(2)行政・政策調査等の実施についてです。
 ア自主調査の実施については、議会活動に必要な各種情報や資料を収集、編集し、議会資料「視点」など表に記載の各種資料を議員の政策研究活動の一助となるよう提供しました。
 イ受託調査の実施については、議員からの依頼に基づく調査を313件実施したほか、他の都道府県議会等から依頼のあった110件の調査を実施しました。
 ウ議員提案政策条例制定に対する支援については、条例制定に向けた資料の収集や執行機関との事前協議などの支援を行いました。この結果、5月臨時会では新型コロナウイルスに打ち勝つ静岡県民支え合い基金条例が、令和3年2月定例会では事業者等を守り育てる静岡県公契約条例がそれぞれ制定されたところです。
 263ページを御覧ください。
 エ他県議会との相互連携については、静岡、山梨両県議会の相互連携に関する覚書に基づき、令和2年9月に山梨県においてバイ・ふじのくにの推進をテーマに意見交換を行いました。
 オ議員研修会の開催については、幅広い視点に立った議員活動の一助とするため、全議員を対象として研修会を開催しました。概要は表に記載のとおりです。
 カ海外事業調査団の派遣及びキ浙江省友好交流・中国事情調査団の派遣については、新型コロナウイルス感染症拡大により令和2年度はいずれも中止となりました。
 ク図書室の運営については、議員の調査研究に資するため、本県議会関係資料や官報などの図書、資料等を収集、保管するとともに新着図書を紹介する図書室だよりなどを発行しました。なお蔵書数は表にありますように、令和2年度末現在3万5341冊となっております。図書の貸出し状況は、説明資料264ページの上段の表に記載のとおりです。
 次に、(3)議会広報の推進についてです。
 ア広報委員会の開催については、議会広報の基本的な方針を協議するため議長を委員長とする広報委員会を開催し、年間の広報実施計画などを決定するとともに計画に基づき広報活動を実施しました。
 イ県議会だよりの発行、インターネット等による広報のうち(ア)県議会だよりについては、本会議の主な質疑や委員会の審査概要等を県民に周知するため新聞折込みやポスティングにより県内各世帯へ配付したほか、高校生全員にも配付しました。また視覚に障害のある方を対象に点字版及び音声版を発行しました。概要は表に記載のとおりであります。
 (イ)インターネットによる広報については、県議会に関する情報をより早くより広く提供するため、本会議の生中継や録画放送などをインターネットで公開するなど議会のホームページに様々なコンテンツを掲載しております。主なコンテンツは表に記載のとおりであります。
 なお、ホームページのアクセス件数は令和2年度に75万件を超えております。5年前の平成27年度は29万件だったことから、この5年で2.6倍に増加しています。
 265ページを御覧ください。
 ウ若者向け広報のうち、(ア)県内大学生向けの情報誌による情報発信については、県議会の活動を若者に伝えるため、県内大学生に広く浸透している情報誌「静岡時代」に大学生の取材や執筆により県議会の活動を紹介する記事を掲載しました。
 (イ)フェイスブックによる情報発信については、フェイスブック「静岡未来」に年間を通じて県議会の関連記事を掲載しました。
 (ウ)県議会高校出前講座の実施については、若者の政治への関心を高めることなどを目的に平成29年度から毎年実施していたところですが、令和2年度は新型コロナウイルス感染症拡大により実施できませんでした。
 (エ)大学との相互連携については、学生の意見や感性を議会活動に生かすため、県議会議員と大学生との意見交換会を対面やウェブ方式で行い、県内4大学延べ100人の学生の皆さんに参加していただきました。概要は265ページから266ページに記載のとおりであります。またこれらの若者向け広報の取組については、インターネットで動画配信しました。
 266ページをお開きください。
 エふれあい親子県議会教室の開催については、夏休みの社会学習の一環として毎年開催してまいりましたが、令和2年度は新型コロナウイルス感染症の影響で中止しました。
 オ傍聴の促進については、県議会だよりやインターネット、ラジオ等で傍聴を呼びかけるとともに、傍聴者向けの各種案内冊子を表のとおり作成し配付しました。本会議、常任委員会及び特別委員会の傍聴者数は、表に記載のとおりです。なお新型コロナウイルスの感染症対策として、傍聴席の削減や特別傍聴の自粛を行った結果、傍聴者数は前年度に比べ大きく減少しました。
 (4)地方議会活動の在り方等の調査研究のうち、ア議員運営等改善検討委員会については、議長の諮問を受け、議会運営上の諸課題について協議、調整を行うもので、令和2年度は4回開催しペーパーレス化の推進など結果が出た事項を議長へ答申しました。なお諸課題の中で情報端末機器の導入につきましては、本年2月に議長からの再諮問を受けて本年度も継続して委員会で検討を進め、10月14日に検討結果を委員長から議長に答申したところです
 267ページを御覧ください。
 イ議員選挙区等調査検討委員会については、議長の諮問を受け、議員の定数、選挙区等に関する協議、調整を行うもので、令和2年度は2回開催し、浜松市選挙区の見直しや議員定数の見直し等について協議しました。
 (5)議長公務の支援については、都道府県議会の相互の連携と共通の課題等を協議するため、全国都道府県議会議長会をはじめ各種議長会などに議題の調整や運営の支援を行いました。
 次に、(6)議員に関する事項についてです。
 ア政務活動費の交付については、議員の調査研究等に資するため、条例に基づき調査研究費等を使途とする政務活動費を各会派に交付しました。また各会派から提出された収支報告書等については、県民への閲覧に供するとともに県議会のホームページ上で公開しているところです。なお令和2年度のホームページ上の政務活動費部分へのアクセス件数は15万件を超えております。また平成30年に政務活動費をホームページへ公開した後は、県民からの政務活動費についての問合せがほとんどなくなっている状況です。
 イ議員の資産等公開については、議員の職務執行の公正と高潔性を明らかにするため、全議員から提出される資産等報告書などについて県民への閲覧に供しました。
 続きまして、予算の執行実績についてです。
 269ページをお開き願います。
 まず、歳入決算状況についてであります。
 表の最下段の合計欄にありますように、予算現額480万7000円に対し調定額は422万9000円余、収入済額も同額の422万9000円余であります。収入の主なものは会計年度任用職員の保険料負担金であります。
 次に、270ページをお開き願います。
 歳出決算状況であります。
 表の最下段の合計欄にありますように、予算現額18億3141万円に対し、支出済額17億5085万円余、不用額8055万9000円余であります。支出の主なものは、第1目議会総務費では議員報酬や事務局職員の給与、第2目事務局費では議会運営費の中の政務活動費であります。不用額の主な内容は政務活動費の返納分であります。
 以上が主要な施策の成果及び予算の執行実績です。御審査のほどよろしくお願いいたします。

○河原崎委員長
 以上で事務局の説明が終わりました。
 これより質疑に入ります。
 では、発言願います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp