• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会補足文書

ここから本文です。

委員会会議録

委員会補足文書

開催別議員別委員会別検索用


令和4年2月定例会建設委員会
再開、総合計画後期アクションプラン案に対する委員会意見の集約に係る委員協議の開始、総合計画後期アクションプラン案に対する委員会意見の集約に係る委員協議の終了 【 協議 】 発言日: 03/08/2022 会派名:


1 日時 令和4年3月8日(火)
   午前10時53分再開
   午後4時20分散会

2 開催場所 
   静岡県議会第4委員会室

3 出席委員(8名)
   委員長     坪 内 秀 樹
   副委員長  1番 市 川 秀 之
   副委員長  8番 伴     卓
   委  員  2番 鈴 木 利 幸
   委  員  3番 竹 内 良 訓
   委  員  5番 鈴 木 澄 美
   委  員  6番 山 本 隆 久
   委  員  7番 林   芳久仁

4 欠席委員(なし)

5 議事内容
(総合計画後期アクションプラン案に対する委員会意見の集約に係る委員協議)

○坪内委員長
 ただいまから、建設委員会を再開いたします。
 本日の委員会は、最初に総合計画後期アクションプラン案に対する当委員会意見の集約を行い、終了次第通常の審査を行います。

 これより、委員会意見の集約を行います。
総合計画後期アクションプラン案に関する当委員会所管事項に関わる意見は、お手元の一覧表にあります20件であります。
 なお、本日お決め頂く委員会意見が議会の意思としての提言になりますので、意見集約に当たってはその点を十分に御配慮頂きますようお願いいたします。
 既に他会派等の意見については十分御検討を頂いていると思いますが、改めて確認や補足説明等を行った上で各意見に対する賛否を伺い、意見集約を行っていきます。
 なお、委員会意見は原則として全会一致のものに限るとなっておりますが、なるべく多くの意見を提言できるように御協力をお願いいたします。
 まず、事前に類似した意見を整理したいと思います。お手元の資料No.12からNo.15の意見につきましては同様の内容と思われますので、一つのものとして皆様に諮ることでよろしいでしょうか。
(「異議なし」と言う者あり)
 それでは、そのようにさせていただきます。
 それでは、類似意見の整理が終わりましたので、提出された意見について確認事項や反対意見及び修正を望む意見がありましたら、発言を願います。

○竹内委員
 最後の山本委員の意見の、年2回というのは当局側もなかなかつらいところです。草刈りや流木の処理を確実にできるように計画的に、年2回は理想だけれどもなかなか難しいんじゃないかなと思います。

○山本委員
 計画を求めますという希望でございまして、そこら辺の書き方はいかようでもいいと思います。

○竹内委員
 年2回だけ外したほうがいい気がします。そのときの予算によっても大分変わってくるし、川の形状によっても変わってくる。これが採用されたら全部行政が年2回やると約束したじゃないかとなってしまうと思います。

○坪内委員長
 提出委員の山本委員は、特に意見はありませんか。

○山本委員
 例えば、リバーフレンドシップの活動団体と連携し計画的な処理を目指すとかでもいいと思います。

○坪内委員長
 ふじのくに県民クラブはいかがですか。

○伴委員
 今出た意見につきましては皆さんと同じです。2回と明記するのではなくて、今、山本委員がおっしゃったような計画的にという表現でいいかと思います。

○坪内委員長
 それでは、年2回を外し、計画的にという文言でいかがでしょうか。
(「異議なし」と言う者あり)
 それでは、計画的に草刈りや流木をの形で、修正していこうと思います。
 そのほかにありますか。
 まず、自民改革会議はいかがですか。

○市川委員
 我が会派から出された内容について、取下げも含めて少しお話をさせていただきます。
 まず、1番のZEB――ネット・ゼロ・エネルギー・ビルの計画、ZEB化に対する具体的な県有施設の名称がないので、これを指導目標にしていくのはどうかとお話を上げたんですが、こちらはくらし・環境部とも連動している件で、文言を少し変えて、民間の事業資産の活力化も含めて県有施設だけじゃない対応を求めるということで少し文言を変更する形で修正していただきたいと思います。
 それから、4番目も我が会派から出された意見ですが、工程表に取組が書かれていないので、もう少し交通基盤部として取組を明確にできないかと申出をしましたが、工程表の取組を年次計画の中に加えるのがなかなか困難、非常に難しいとのことですので一旦取り下げて、また今後につなげていきたいと思います。
 最後に、18番と19番の景観の件です。
適正化を推進しますとか良好な景観とか、曖昧な表現が多くて何をもって達成したかが非常に分かりにくいので18番と19番はもう少し、例えば具体的に広告物を2分の1にするとか、良好な景観という定義がなされていないとして上げたんですが、文言を少し修正することは可能なようですが、抜本的にその計画を上げていくことが景観に対しては非常に難しいとのことですので、18番と19番に関しては意見を取り下げたいと思います。
 次に、公明党さんから出された8番は、渋滞対策の実施に関しても何をもって解決したのかが非常に難しく、現在の55か所の指標のままでいきたいという当局側の意向もあり反対したいと思います。

○坪内委員長
 ただいまの意見について、何か御意見はありますか。
(「なし」と言う者あり)
 ないようですので、ただいま意見がありました1番、4番、8番、18番、19番のうち、4番、8番、18番、19番については委員会意見としないということです。
 1番は、文言を修正したほうがよろしいのではないかという御意見なので、どのように修正したらよろしいか御意見を頂戴したいと思いますが。

○市川委員
 先ほども申し上げましたが、民間の事業所などのZEB化の推進に向けて先進事例の情報発信にとどまらず様々な取組を行うべきである。また民間のZEB化の先例となるためにも県有施設のZEB化を推進すべきである。しかし現在の案ではZEB化の具体的な県有施設への候補がないと修正させていただきたいと思います。

○坪内委員長
 ただいまの御意見について、何か御意見はありますか。
(「なし」と言う者あり)
 ありがとうございます。
それでは、ただいまの意見を修正案として対応したいと思います。
 ふじのくに県民クラブから何かありますか。

○伴委員
 ふじのくに県民クラブから提出した意見は5番、10番、13番、16番、17番とあります。その中で当局側との調整で意見の修正を検討するのは、まず11番であります。
意見は記載のとおりですけれども、補足としてGHGの削減目標値は今後作成するカーボンニュートラルポート形成計画で削減量や削減方法等を記載するため現時点では示せないとのことですので、取組は工程表のとおり進めていただいて、具体的な細かな数字は入れないことで納得しております。

○坪内委員長
 ただいまの11番の件については、特に意見はないということでよろしいですね。

○伴委員
 11は取下げます。
 もう1件が、No.16のスポーツの聖地づくりの部分であります。
路面表示と富士山1周を別に、工程表を切り分けたらどうかという意見をしましたが、工程表は矢羽根型路面表示等の設置だけになっていますので、富士山1周サイクリングルートの矢羽根型路面表示等の設置に改めていただければいいかと思いますので、その意見に変更したいと思います。

○坪内委員長
 ただいまの16番の文言修正について、皆さん御意見はありますでしょうか。
(「なし」と言う者あり)
 なければ、ただいまのように文言を修正して意見として取り扱いたいと思います。

○伴委員
 以上が、我が会派提出の意見として取下げ及び修正を希望する箇所であります。この後の12から15につきましては、また協議になるかと思いますが、以上です。ありがとうございます。

○坪内委員長
 6番委員からの意見はよろしいですか。

○山本委員
 はい、結構です。

○坪内委員長
 それでは、ただいまの意見を基に1つずつ確認させていただきます。
 まず、1番の意見でありますが、先ほど申し上げたとおり、民間の事業所などのZEB化の推進に向けた先進事例の情報発信にとどまらず、様々な取組を行うべき。また民間のZEB化の先例となるためにも県有施設のZEB化を推進すべき。しかし現在の案ではZEB化の具体的な県有施設の候補がないという意見でありますので、今、前段で言った様々な取組を行うべきと修正させていただき、意見として採択したいと思いますが、いかがでしょうか。
(「異議なし」と言う者あり)
 続きまして、2番は意見がありませんでしたので、そのまま採択するということでよろしいでしょうか。
(「異議なし」と言う者あり)
 3番も意見がありませんでしたので、採択してよろしいですね。
(「異議なし」と言う者あり)
 4番は、取下げの意見が出ましたので、これは採択しないということでよろしいですか。
(「異議なし」と言う者あり)
 5番、6番、7番も意見が出ませんでしたので、採択するということでよろしいですか。
(「異議なし」と言う者あり)
 8番の渋滞対策実施率の関係でありますが、これは先ほどの意見のとおり採択しないということでよろしいですか。
(「異議なし」と言う者あり)
 その次の9番、10番は意見が出ませんでしたので、採択するということでよろしいですか。
(「異議なし」と言う者あり)
 11番は、先ほど御発言頂きましたとおりの理由によって不採択ということでよろしいですか。
(「異議なし」と言う者あり)
 12番から15番は御意見がありませんでしたので、一つにまとめて採択するということでよろしいですね。
(「異議なし」と言う者あり)
 16番は、富士山1周サイクリングルートのを追加をして意見とするということでよろしいですか。
(「異議なし」と言う者あり)
 17番も意見が出ませんでしたので、意見とさせていただきます。
 18番、19番は先ほどの御意見どおり不採択といたしますが、よろしいですか。
(「異議なし」と言う者あり)
 20番は、先ほどの御意見のとおり年2回を削除し採用するということでよろしいでしょうか。
(「異議なし」と言う者あり)
 それでは、そのようにさせていただき、議長に提出することに御異議はありませんか。
(「異議なし」と言う者あり)
 異議なしと認め、そのように決定いたしました。 また、議長へ提出する当委員会意見の表現等については、正副委員長にお任せ頂くことでよろしいでしょうか。
(「異議なし」と言う者あり)
 それでは、そのようにさせていただきます。
 なお、議長に提出する委員会意見につきましては、委員の皆様にも配付いたしますのでよろしくお願いいたします。また本日の審査結果につきましては、通常審査の分と併せて委員長報告をいたしますので御承知おきください。

 以上をもちまして、総合計画後期アクションプラン案の審査を終了することに御異議ありませんか。
(「異議なし」と言う者あり)
 異議なしと認め、これをもって総合計画後期アクションプラン案の審査を終了します。
 ここでしばらく休憩といたします。
 11時25分より再開しますので、よろしくお願いいたします。

( 休 憩 )

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp