• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
令和3年決算特別委員会総務分科会 開会 開会日:11/08/2021

審査


 ○ 第1日目(11月8日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(9名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 委員席の決定
   (3) 委員長の職務代行の決定
   (4) 審査日程及び審査順序の決定
   (5) 質疑時間の配分の決定
   (6) 審査【知事直轄組織・出納局・監査委員関係】の開始
   (7) 議題の宣告【「令和2年度静岡県一般会計歳入歳出決算」外3件】
   (8) 決算等の説明
    ア 天野政策推進担当部長
    イ 山口デジタル戦略担当部長
    ウ 長谷川地域外交担当部長
    エ 芹澤知事戦略局長
    オ 高木知事戦略局理事兼総務課長
    カ 増田出納局長
    キ 前島監査委員事務局長
   (9) 質疑【知事直轄組織・出納局・監査委員関係】
    ■良知(淳)委員
    ア “ふじのくに”のフロンティアを拓く取組に新型コロナウイルス感染症が与
     えた影響
    イ ふじのくにフロンティア推進エリアの取組の現状と評価
    ウ ふじのくに士民協働施策レビューにおける県民からの改善提案の内容及び施
     策への反映状況
    エ ふじのくに士民協働施策レビューへの若者の参画状況とその効果
    オ デジタル技術を活用した各部局の課題解決でデジタル戦略局が果たした役割
    カ 令和2年度決算における財政状況の認識と財政健全化に向けた決意
    キ 国への要望の成果及び成果の要因

    ■桜井委員
    ア 予備費計上の考え方
    イ 予備費使用時の補正予算の審査
    ウ 使用した予備費の充当先

    ■和田委員
    ア 令和2年度に国への要望活動のために知事が国へ出向いた回数
    イ 知事が要望活動に一度も出向かなかったことに対する所見
    ウ 令和元年度における知事の国への要望活動状況
    エ 県に意見要望がある人のうち伝えた人の割合の2020年度実績
    オ 県に意見要望がある人のうち伝えた人の割合が令和2年度下がった要因
    カ 県に意見要望を伝えても無駄と考える県民の割合減少に向けた対策
    キ 個別広聴の事案外の件数が令和2年度に増加した要因
    ク 事案外の件数を含めた個別広聴の件数増加が通常業務に与える影響
    ケ 令和2年度に繰越額が増加した要因
    コ 繰越額増を抑制するための取組
    サ 主要な施策の成果及び予算の執行実績についての説明書における課題の明確
     化
 
    ■田口委員
    ア 令和2年度決算における国への返還金及び純繰越金の仕組み
    イ 令和2年度の実質的な収支と単年度収支の見方
    ウ 県財政の厳しい現状を伝えるための見せ方の工夫
    エ 令和2年度経常収支比率が改善した理由と財政運営上気をつけた取組
    オ 令和2年度の減収補塡債の特例分及び臨時財政対策債を経常一般財源から除
     いた経常収支比率
    カ 純資産比率と将来世代の負担の関係
    キ 純資産比率の都道府県比較における本県の状況
    ク 債務超過の都道府県の有無
    ケ 令和2年度における財務諸表の活用実績
    コ 令和2年度決算を踏まえた歳入確保手段としての寄附金活用に対する所見
    サ 運用実績における基金債券の平均残高が増加した理由及び債券運用率が低い
     理由
    シ 基金を長期運用への移行させるための工夫
    ス 出先機関の公用車稼働率が低いことに対する所見

    ■田委員
    ア 新型コロナウイルスに打ち勝つ静岡県民支え合い基金積立金の内訳
    イ 新型コロナウイルスに打ち勝つ静岡県民支え合い基金の使途及び未使用残高
     の発生要因
    ウ 令和2年度の民間企業等との包括的協働の具体的内容
    エ 例年の民間企業等との包括連携協定の締結状況
    オ セキュリティー対策推進事業の令和2年度の主な事業内容
    カ セキュリティー教育による令和2年度の職員のレベル向上の成果
    キ 統計センターしずおかへのアクセス数が減少した原因
    ク 統計センターしずおかへのアクセス数の増加に向けた改善策
    ケ 新型コロナウイルス感染症による地域外交への影響
    コ 新型コロナウイルス感染症により影響を受けた地域外交費の金額
    サ 電子県庁推進費における不用額の発生及び執行率低迷の要因
    シ 国の委託統計調査費で不用額が発生した原因

    ■良知(駿)委員
    ア SNSを通じた広報における定期閲覧者数に対する所見
    イ 県ホームページにおけるウェブアクセシビリティーに関する規格への適応試
     験を実施した目的
    ウ 県のホームページについて規格の先行分析に対する所見

    ■鈴木(啓)委員
    ア マルチペイメントネットワークによる収納件数の推移及び収納全体に占める割合
    イ 収納方法の多様化による効果
    ウ キャッシュレス決済の推進に対する所見

   (10) 質疑の終結
   (11) 採決の時期
   (12) 審査【知事直轄組織・出納局・監査委員関係】の終了
   (13) 審査【経営管理部・選挙管理委員会・人事委員会関係】の開始
   (14) 議題の宣告【「令和2年度静岡県一般会計歳入歳出決算」外1件】
   (15) 決算等の説明
    ア 杉山経営管理部長
    イ 山田選挙管理委員会書記長
    ウ 井上人事委員会事務局長
   (16) 本日の審査の終了
   (17) 次回の審査日程
   (18) 散会
  
 ○ 第2日目(11月9日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(9名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 再開
   (2) 審査【経営管理部・選挙管理委員会・人事委員会関係】の再開
   (3) 質疑【経営管理部・選挙管理委員会・人事委員会関係】
    ■良知(淳)委員
    ア 個別施設計画の管理目標に対する令和2年度実績の評価
    イ 長寿命化の取組として策定した中長期維持保全計画の件数と効果
    ウ 防疫等作業手当の支給人員及び支給実績
    エ 多様な納税手段の費用対効果を含めた分析、評価
    オ スマートフォン決済アプリ収納に関する問題点の有無

    ■和田委員
    ア 県における長期的、短期的な人事交流計画の有無
    イ 例年実績と比較した令和2年度の人事交流者数の状況
    ウ 公益的法人等への派遣における職員数の動向及び派遣先での平均勤務年数
    エ 職場復帰支援を行った職員数実績に対する所見
    オ 長期療養者の発生率が高い所属の分析状況
    カ 長期療養者の中で最長の休職期間

    ■田口委員
    ア 令和2年度決算における徴収猶予額に対する評価
    イ ふるさと納税寄附額の経年変化の状況及び歳出面の把握状況
    ウ ウェブ開催のファシリティマネジメント研究会で様々な部署の参加が得られ
     た効果
    エ 施設整備、運用について市町で実績が上がっている具体例
    オ 市町職員の定員管理における人口減少社会への対応に対する所見
    カ 行政経営研究会の取組実績に対する評価
    キ 市町間における事務連携の検討状況

    ■田委員
    ア 東部及び浜松総合庁舎に設置した臨時サテライトオフィスの効果
    イ 臨時サテライトオフィスの稼働率
    ウ 在宅勤務、モバイルワークの試行による効果及び課題
    エ モバイルワークの今後の方向性
    オ 県営住宅の用途別入居率
    カ 県営住宅の用途別入居率に対する評価
    キ 職員住宅を老朽化等で廃止してきた中で新たな整備計画をつくる理由
    ク 地域サミットで市町から出された意見及び県の施策への反映例
    ケ 地域サミットの今後の開催周期
    コ 地域振興推進費の執行率が低い原因

    ■良知(駿)委員
    ア 職員の育児支援各制度における取得対象者数、取得期間の平均値及び中央値
    イ 職員の育児支援各制度における取得率の目標値

   (4) 質疑の終結
   (5) 採決の時期
   (6) 審査【経営管理部・選挙管理委員会・人事委員会関係】の終了
   (7) 審査【議会事務局関係】の開始
   (8) 議題の宣告【「令和2年度静岡県一般会計歳入歳出決算」】
   (9) 決算等の説明
    ア 渡辺議会事務局長
   (10) 質疑【議会事務局関係】
    ■和田委員
    ア 若者向け広報の方法の工夫による効果
    イ 令和2年度の実施実績を踏まえた若者向け広報の今後の実施方法
 
    ■杉山(盛)委員
    ア 政務活動費の各会派別執行率

   (11) 質疑の終結
   (12) 審査【議会事務局関係】の終了
   (13) 討論(なし)
   (14) 「令和2年度静岡県一般会計歳入歳出決算」外3件の一括採決(認定)
   (15) 分科会委員長報告及び分科会意見の委員長一任
   (16) 決算審査の終了
   (17) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp