• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会補足文書

ここから本文です。

委員会会議録

委員会補足文書

開催別議員別委員会別検索用


令和5年2月定例会産業委員会
再開、審査及び所管事務調査【経済産業部・労働委員会関係】の再開 【 議事運営 】 発言日: 03/02/2023 会派名:


1 日時 令和5年3月2日(木)
        午前10時28分再開
        午後4時38分閉会

2 開催場所
   静岡県議会第7委員会室

3 出席委員(10名)
   委員長     木 内   満
   副委員長  1番 西 原 明 美
   副委員長  10番 良 知 駿 一
   委  員  2番 森   竹治郎
   委  員  3番 鈴 木 澄 美
   委  員  5番 野 崎 正 蔵
   委  員  6番 中 田 次 城
   委  員  7番 桜 井 勝 郎
   委  員  8番 大 石 哲 司
   委  員  9番 阿 部 卓 也

4 欠席委員(なし)

5 議事内容
(経済産業部・労働委員会関係)

○木内委員長
 ただいまから委員会を再開します。

 昨日に引き続き、経済産業部及び労働委員会関係の審査を行います。
 ここで、当局から発言を求められておりますので、これを許可します。

○鈴木政策管理局長
 昨日審議頂きました非常勤特別職の設置について補足させていただきたいと思います。
 本日お配りしました令和5年度経済産業部非常勤特別職設置計画に関する補足説明の資料を御覧ください。
 昨日御説明したとおり、令和5年度経済産業部においては3名を非常勤特別職として任用することを予定しております。これは今年度人事課で取りまとめました非常勤特別職の任用等に関する基本方針に基づいて任用するものでありますが、非常勤特別職として任用する基準は1にありますとおり助言、調査または診断を行う場合に限られております。この基準によりますと経済産業部で任用予定の3名のうち、お一方は学校の校医なのでこの基準に合致することになりますが、静岡県立工科短期大学校校長とふじのくに茶の都ミュージアム館長は該当しないことになります。
 ただし、全庁方針におきまして米印で書かせていただきましたが、経過措置により現任者に限って現在の任用形態を継続できるとされておりますので、このお二方につきましては今年度と同じ任用形態で引き続き任用したいと考えております。
 御両名の具体的な職務内容につきましては、2に改めて記載しております。
 まず、(1)の工科短期大学校長の職務内容につきましては工科短期大学校の運営に関する助言等としておりますが、具体的には授業を視察し教員の指導方法等への助言、また各種行事への助言、参加、学校で開催する各種委員会への助言などとなっており、これは原則学校現場に入って対応していただく業務になっております。ですので今年度も同様週4日程度学校に登庁し対応していただくことを想定しております。
 また、(2)のふじのくに茶の都ミュージアム館長の職務は博物館運営や企画展等に関する助言等としておりますが、具体的にはミュージアムの年間運営計画に関する助言指導、企画展の企画内容、展示内容に関する支援及び実地確認、茶の都特別茶会の企画内容に関する助言及び当日対応などとなっております。これらの業務のうち実地確認は当日もちろん登庁していただかないと対応できませんが、それ以外の調査業務につきましては必ずしも登庁して対応する必要がないものになっております。ですので来年度も引き続き、今年度同様随時の電話相談や書類によるやり取りなどで対応していただくことを想定しております。
 また、報酬額につきましても今年度同様の職務内容を依頼することから、同額の月額30万円を予定しております。
 なお、冒頭申し上げましたが両名につきましては経過措置により現任者に限って現在の任用形態を継続する方針となっております。ですので今後後任者に交代する際には、任期付職員の任用で正規職員の配置なども含めふさわしい任用形態を検討していく予定であります。

○木内委員長
 質疑等を継続します。
 では、発言願います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp