• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和5年6月定例会文教警察委員会 質疑・質問
質疑・質問者:江間 治人 議員
質疑・質問日:06/23/2023
会派名:自民改革会議


○江間委員
 一問一答方式でお願いしたいと思います。
 最近の物価高は、いろいろな影響を及ぼしていると拝察いたします。その中で当然のごとく学校での食材費も大きな問題になっています。まず今現在の県立学校の食材費の現状について御説明をお願いします。

○夏目健康体育課長
 現在の学校の食材費の状況ですけれども、通常食材費は季節ごとに上下するため、年間で調整していきますが、昨年度から大分高騰している状況にございます。
 学校に聞き取りを行いましたが、令和3年度と比較しますと、値上げが大きい物として玉ねぎや木綿豆腐等が1.4倍程度で、豚肉や鶏肉は1.2倍から1.3倍程度となっております。品目によってまちまちですけれども、変わらない物や逆に下がっている物もございます。総じて言いますと、大体1.1倍を下回るぐらいかなと思っております。

○江間委員
 県立学校と同等に、特に市町の管理下の小中学校の給食についてもこのような状況に近いのではないかなと思いますが、その動向について把握しているところがあったらお願いします。

○夏目健康体育課長
 市町の状況につきましても、調査を行っております。6月7日時点で県内35市町のうち27市町が給食食材の高騰対策を行うと回答を頂きました。残りの8市町は検討中または未実施ですが、その理由としましては今後の物価状況を見ながら対応したい、ほかの事業でも交付金を活用するとの意見がございました。
 いずれにしても、この調査結果を市町と共有し、それから文部科学省が行っている交付金の活用状況調査の結果が出たところでまた情報共有したいと思っております。

○江間委員
 今品目ごとに食材費の高騰の御説明がありましたけれども、どれぐらいの割合で上がってこの補正額を組んだのか、3600万円の積算根拠について御説明をお願いします。

○夏目健康体育課長
 積算の考え方についてですが、県立学校で提供している給食と寄宿舎食の全てを対象にしています。算定方法としまして、物価額の高騰が著しくなる前の令和3年度の給食単価を基準に令和5年度までに値上げした分に今後令和5年度中に高騰するであろうと想定される額を加え、生徒数と給食の提供回数を掛け合わせて算出しております。
 物価の見込みなんですけれども、昨年1年間の県内政令市の消費者物価指数の上昇率6.72%が令和5年度も同じように上がるだろうと想定して算定しております。

○江間委員
 給食事業は、青少年の体力あるいは健康管理に非常に重要ですので、ぜひしっかりとやっていただきたいと思います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp