• ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和6年3月盛土等の規制に関する条例等検証特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:伊丹 雅治 議員
質疑・質問日:03/06/2024
会派名:自民改革会議


○伊丹委員
 それでは、一問一答方式で質問させていただきます。御説明頂きましてありがとうございました。
 まず、くらし・環境部の資料13ページです。
決して盛土が悪いわけではなく、不適切な盛土が悪いということでありますが、この監視指導が非常に重要かと思っています。そういった中で、今、十分に人員や予算が足りているのかどうかお伺いしたいと思います。

○望月くらし・環境部盛土対策課長
 監視体制は、監視班が8名います。警察職員が3名、それ以外に兼務職員を全庁的に240、250名弱配置しています。内訳は、土木事務所、農林事務所、あと福祉関係のところに配置しています。
 例えば、汚染土などが発覚する場合には、我々や土木事務所、あと健康福祉部の職員が一緒になって監視し、指導するやり方をしています。それだけですと、手が足りてないのは事実です。
 今年、衛星を使った監視体制を構築しています。山間地につきましては、どうしても人の目が届かないところがありまして、衛星を使って監視できないか試みました。その結果、まだ完全に成果品として上がっていないのですが、相当数がまた出てきたことが発覚しました。ということで、このようにITを使いながら、監視することになればいいかと思っています。

○伊丹委員
 はい、ありがとうございました。
 では、次は交通基盤部ですけれども、資料の6ページ(3)で御説明いただいたところです。
施設の維持管理費が上がっているとのことでしたが、もう少し詳しく、どういったものが維持管理費の中に含まれているのか、御説明をお願いします。

○蛹エ交通基盤部技術調査課長
 盛土条例により、生活環境保全上必要な措置がありまして、処理施設では、現場内に排出される水の水質調査や、施設内の土壌汚染状況を確認することになっていて、そのような施設の維持管理費用が上がったことと考えております。

○伊丹委員
 これは民間の工事でも同様にこういったコストは上がっているのでしょうか。

○蛹エ交通基盤部技術調査課長
 当課が把握している範囲では、価格は上がっております。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp