• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和4年11月逢初川土石流災害検証・被災者支援特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:河原崎 聖 議員
質疑・質問日:11/11/2022
会派名:自民改革会議


○河原崎委員
 確認ですが、報告書の関係ですけれども、先ほどの青島先生のお話ですと、いろいろ問題点として指摘されたもの、その蓄積が報告書になったという解釈でよろしいでしょうか。

○青島伸雄参考人
 はい。

○河原崎委員
 検証委員会の議事録を見ますと、2回目までは議事録の扱いは非公開というルールだったようですが、これに間違いございませんか。

○青島伸雄参考人
 それは私は分かりません。それは事務局の問題ではないですか。当然、議事録ですから公開してもよろしいかと思いますよ。

○竹内委員長
 補助者から今の答弁で何か補足することはありますか。

○清水総務局参事
 議事録につきましては、当初は自由闊達な意見交換をしていただくということで非公開の扱いにしていましたが、2月ぐらいに、やはり検証の過程を明らかにすると、知事からもそういう話がございましたので、委員会に相談させていただいて、最終の報告書が出た後に議事録を公開する取扱いになったと認識しております。

○河原崎委員
 今の御説明ですと、3回目以降が公開になったのは知事の意向によるものという解釈でよろしいですね。

○清水総務局参事
 1回目から含めて最終報告書が出た後に公開する取扱いになりました。

○河原崎委員
 先ほど1番委員からもお話がありましたが、非公開の会議についてですが、この日時、回数、非公開とした理由について、今出せますか。

○清水総務局参事
 非公開にさせていただいたのは、やはり委員の先生方に忌憚のない、この行政対応の中身について自由に議論をしていただくためで、公開する形になると、いろいろ余談等が入ったりする、そういったことがあろうかと思いますので、委員の先生方における議論については、規約の中にも書いてありますが、非公開という形でさせていただいたと認識しております。

○竹内委員長
 その非公開部分を当委員会に開示してくださいという要請を含んだ質問だと理解しましたけれども、それは可能ですか。

○清水総務局参事
 非公開部分は、委員会以外の打合せの部分ということですか。1回から4回までの。

○河原崎委員
 委員会というか、委員と事務局の協議のことです。

○清水総務局参事
 委員の先生方と事務局の間のやり取りのことですか。

○河原崎委員
 それは、非公開ということになっているんですよね。

○竹内委員長
 もう1回、2番委員、どこの部分でしょうか。

○河原崎委員
 委員と事務局職員の協議に関する議事録、こちらが公開せずに廃棄ということですよね。その非公開となった理由、それから日時、回数、出席者、この辺を教えていただきたいということです。

○清水総務局参事
 そうしましたら1回から4回の委員会ではなくて、それ以外で委員の先生と事務局とがやり取りした部分ということでしょうか。

○河原崎委員
 はい。

○清水総務局参事
 それにつきましては、私が承知しておる限り、記録としては残っていないものですから、開示の請求があっても開示するものがございませんので、開示することができませんという回答になってしまいます。

○河原崎委員
 内容じゃなくて、いつやったのかとか、その辺のことも全然残っていないんですか。

○清水総務局参事
 私のところで把握できるとすれば、先生方と事務局が打合せをさせていただいたときに、先生方に、報償費等をお支払いしておるものですから、その報償費をいつ、何件でお支払いしたところまでは分かりますけれども、そこでどういう内容が話し合われたかまでは記録としては残っていないものですから、開示はできないという形になります。

○河原崎委員
 先ほど来申し上げているとおり、内容を伺っているんじゃなくて、日時、回数、出席者、その辺を教えていただきたいということですので、今でなくても後でも結構です。

○竹内委員長
 検討してまた当局側に回答をお願いします。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp