本会議会議録
質問文書
令和7年2月定例会産業委員会 質疑・質問
![]() | 質疑・質問者: | 岩田 徹也 議員 |
![]() | 質疑・質問日: | 02/18/2025 |
![]() | 会派名: | 自民改革会議 |
○岩田委員
一問一答方式でお願いします。
産業委員会提出案件の概要及び報告事項5ページ、令和6年度2月補正予算主要事業概要では15ページです。
次世代林業基盤づくり交付金事業費について、今回の補正予算により具体的にどのようなものが見込まれるのか教えてください。
○寺澤森林整備課長
今回の事業では、効率的な木材生産に向けた林業経営体等による間伐の実施や路網整備への支援、また花粉発生源対策としての花粉の少ない苗木の生産に向けた民間事業者による管理技術者の育成・確保や増産を図る機器導入等の基盤整備への支援を行います。
○岩田委員
最後に1つ要望を申し上げます。
今回の各委員の質問にもあったように、物価高騰対策は長期的な課題であり、すぐに改善されるものではないと思います。まず事業者自身が売価に反映させる努力が必要で、その支援に県が力を添えることが必要だと思いました。国の補正予算ではなく、事業者自身が努力して消費者に選ばれることを諦めさせないように県が単独で支援することも大切だと思いますので、要望させていただきます。
このページに関するお問い合わせ
静岡県議会事務局議事課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3482
ファクス番号:054-221-3179
gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp