• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
令和2年12月定例会文化観光委員会 開会 開会日:12/14/2020

審査及び所管事務調査


 ○ 第1日目(12月14日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(9名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 会議録署名委員の指名
   (3) 審査日程及び審査順序の決定
   (4) 審査及び所管事務調査【スポーツ・文化観光部関係】の開始
   (5) 議題の宣告【知事提出議案第134号、第150号、請願第3号(その2)】
   (6) 議案説明及び所管事項等の報告
    ア 植田スポーツ・文化観光部長
    イ 広岡スポーツ担当部長
   (7) 質疑・質問等
    ■市川委員
    ア 施策レビュー及びパブリックコメントで出された意見の静岡県の新ビジョン
     評価書案への反映状況
    イ 新ビジョン評価書案に関し、リスクの高い社会経済システムの具体的な内容
    ウ 新ビジョン評価書案に関し、自転車活用推進計画策定市町数の目標達成見込
     みと策定済みの市町
    エ 議案第134号に関し、「ふじのくに#エールアートプロジェクト」へのアーツ
     カウンシルの関与の有無
    オ 議案第134号に関し、文化施設等のデジタル化・安全安心対策事業の目的及び
     具体的内容
    カ コロナ禍におけるSPACの活動及び運営状況

    ■牧野委員
    ア 県立中央図書館と東静岡駅をつなぐ歩行者用通路の構想内容
    イ 東京オリンピック・パラリンピックへの出場が期待されるアスリートへの支
     援状況と来年度の方針
    ウ ふじのくに文化財保存・活用推進団体認定制度におけるオリジナルロゴマー
     ク募集の広報方法及び応募状況
    エ 議案第134号に関し、文化施設の事前予約システム導入後の事前予約者以外へ
     の対応

    ■伴委員
    ア レバンテフジ静岡のホームゲーム開催に係る県の取組状況
    イ 県が想定する県立博物館の果たす役割
    ウ 県立博物館整備に係る議論の有無
    エ 県内の博物館を活用した文化財保護の取組内容
    オ 県内の文化財保護団体との連携状況

    ■相坂委員
    ア 東静岡駅南口県有地の活用に向けたサウンディング調査の詳細
    イ 東静岡駅南口県有地への進出に対する民間事業者の意向と今後の取組
    ウ 新ビジョン評価書案に関し、コロナ禍の影響による指標及び目標値変更の検
     討状況

    ■中澤(通)委員
    ア コロナ禍における学生のスポーツイベント開催方法に関する教育委員会との
     協議の有無
    イ スポーツイベントの実施方法に関する所見
    ウ 富士山の利用者負担制度に関する検討内容
    エ 富士山登山鉄道の敷設による世界遺産指定への影響
    オ 三保松原の保全活動への富士山世界遺産課の関与の状況

    ■市川委員
    キ 議案第150号に関し、静岡県公立大学法人の定款を一部変更する理由
    ク 静岡文化芸術大学における理事長及び学長一体化の見込み
    ケ 駿河湾フェリーの損益分岐点となる乗船者数及び収入額
    コ 駿河湾フェリーへの支援拡充方針の理由及び費用負担についての考え方
    サ 富士山静岡空港に設置する山梨県との協働施設の名称、設置場所及び飲酒運
     転対策

    ■牧野委員
    オ 請願第3号(その2)に関し、大学生に対する給付型奨学金制度の取組状況
    カ 請願第3号(その2)に関し、私立学校への助成と授業料等の負担軽減策の
     実施状況 
    キ 請願第3号(その2)に関し、私立学校の耐震化及び老朽化対策にかかる補
     助金制度の内容
    ク 県内観光産業の回復状況と観光客が減少へ転じた際の対応策

    ■伴委員
    カ 観光地ワーケーション推進事業の進捗状況
    キ 観光地ワーケーション推進事業のモニターツアーの実施方法
    ク 駿河湾フェリーの観光以外の利用割合及び利用目的
    ケ 駿河湾フェリーへの県・市町負担金に対する考え方
    コ 駿河湾フェリーの収支見込みについて、運賃値下げ分の考慮の有無
    サ 駿河湾フェリー応援隊の登録者数及び加入によるインセンティブの有無
    シ 経営改善戦略の計画期間についての考え方と船舶更新予定の有無
    ス 駿河湾フェリーの経営改善に向けた外部人材活用についての考え方
    セ 駿河湾フェリーの事業継続の可否についての判断基準
    ソ 駿河湾フェリーの事業継続に向けた意気込み

    ■相坂委員
    エ 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた宿泊施設等の実態把握状況
    オ 県内宿泊施設における集団感染発生の有無
    カ 県内観光業のコロナ禍からの回復に向けた施策展開の方針
    キ 出発地域を限定した観光促進キャンペーンの有効性

    ■中澤(通)委員
    カ 駿河湾フェリー経営改善戦略策定の考え方
    キ 伊豆半島ジオパーク等の地域資源を観光に生かすための方策
    ク 県立2大学におけるコロナ禍への対応及び学生等の状況
    ケ 県立2大学における就職内定率の状況
    コ 少子化に対応した県立2大学の経営戦略
    サ 県立2大学における教員の採用方法

    ■中谷委員
    ア 中止となった様々なイベント等の担当職員の状況
    イ 中止となった様々なイベント等の担当職員の業務内容
    ウ コロナ禍に対応した補正予算の執行状況と来年度当初予算編成の考え方

    ■伊藤委員
    ア 東京事務所に設置した観光営業所の人員体制、業務内容及び期待される効果
    イ 観光案内所の集約により縮減できる予算額

    ■野田委員
    ア 駿河湾フェリー運営への美しい伊豆創造センターの参画についての所見
    イ 観光産業の回復に向けた取組における予算の執行状況
    ウ 県民向け宿泊促進策の今後の展開方針
    エ 観光デジタル情報プラットフォームの運営方針
    オ 観光デジタル情報プラットフォームで提供する情報の収集方法

   (8) 質疑・質問等の終結
   (9) 陳情の取扱い
   (10) 審査及び所管事務調査【スポーツ・文化観光部関係】の終了
   (11) 討論(なし)
   (12) 知事提出議案(第134号及び第150号)の一括採決(可決)
   (13) 請願(第3号(その2))に対する意見
     相坂委員
   (14) 請願(第3号(その2))の採決方法の採決
   (15) 請願(第3号(その2))の起立採決(不採択)
   (16) 閉会中の継続調査案件の決定
   (17) 委員長報告の委員長一任
   (18) 審査及びその他の終了
   (19) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp