• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和2年4月臨時会産業委員会 質疑・質問
質疑・質問者:藪田 宏行 議員
質疑・質問日:04/28/2020
会派名:自民改革会議


〇藪田委員
 一問一答方式でお願いします。
主要事業概要の7ページに農業局、8ページに水産・海洋局の資料が出ています。今回の新型コロナウイルス感染症拡大による県内の農林水産の現場でどの程度落ち込みがあるのか把握されておりますか。

〇志村農林水産担当部長
 例えば今いろいろ報道等されていますように、農林水産関係につきましても特に高価なメロン、キンメダイ、牛肉などといった食材の需要がなかなかなくて価格が落ち込んでいるといった厳しい状況もあります。またそういった情報も逐一団体を通じて、また直接農林事務所が農家等を訪問していろいろと伺っております。例えば金融支援等につきましては、既にセーフティーネットの資金とかJAのアグリマイティー資金といったものがありますけれども、実は中小企業の皆さんのように切実にすぐにお借りしたいという件数は少なく、セーフティーネット資金ですと4月24日現在で貸付け21件という状況です。またアグリマイティー資金も5件です。そういった状況で今現在持っている制度の中で、例えば資金につきましては十分に対応ができていると。ただこれから長期化してまいりますと、そういった資金が必要なところは雇用をしているところが大半だと思いますけれども、個人の農業、漁業者もいろいろ大変な部分が出てくると思います。そこはしっかりと状況を把握しながら対応していきたいと思います。

〇藪田委員
 農林事務所を通じて現場の声あるいは現場の状況を把握されているとのことで少し安心しました。今お話がなかったですが、静岡県は日本一マグロが揚がっていますがもう在庫が冷蔵庫いっぱいになりかけて安売りしなきゃ困る状況であります。またイセエビはとても安くて売れないものだから、放流をしてまた将来大きくなるだろうといった努力もされているわけです。資金的なことをやっていただいて本当に感謝しています。大変動きが激しいものですから、農林事務所を通じてでも各関連の団体を通じてでも結構ですが、県の中枢はいつもそうした情報を入れて迅速にやっていただきたいと思います。と言いますのは、うちのほうでも畜産農家、全国的にも農林水産大臣賞とか県の賞をもらったりする方がいるんですが、どうしていったらいいのかというのがなかなか。地元に組合もありますが困っているという声も入っていますので、ぜひ末端のそうした一次産業の声も商工観光業者とともに吸い上げてこれからの施策に生かしていっていただきたいと思います。要望して終わります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp