• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成23年決算特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:東堂 陽一 議員
質疑・質問日:11/07/2011
会派名:自民改革会議


○東堂委員
 2点ほど質問させていただきます
 1つ目は主要施策の説明書の5ページ、6ページであります。総合食品開発展というイベントがあったわけでございます。これは一例として申し上げるわけでありますけれども、こういうイベントは、先ほどの3番委員の質問と大分重なるところがありますけれども、個別にどのような形で評価をしているか、事業の検証をしているかということでございます。特にこの場合は実際に商売に結びつくものでもありますから、例えば金額であるとか、そういう形で評価がされているかどうか、資料を見た範囲では見当たりませんので、このイベント、あるいはほかのものも含めてでありますけれども、そのあたりの説明をいただきたいというふうに思います。

 2つ目は説明書8ページ、ふじのくにブランド推進事業の海外への販路開拓ということでございます。県事業によって県産品の輸出を促進したという説明がありました。多彩で高品質ということで、海外において高級食材としても非常に有望だというふうにも考えるわけでありますけれども、例えばこの事業において、どの程度の予算額、決算額だったか、そしてここには成約件数として表記がされておりますけれども、これもまた金額ベースではどれくらいになるのか、その辺の事業の効果をお伺いしたいと思います。
 そしてその下には、新たな販路開拓ということがありますけれども、まさにこの先の方向性、現況がどうか、あるいは方向性ということが気になるわけでありますけれども、東南アジア、東アジア、そして欧米へという表記もありますけれども、このあたりの現況、方向性ということもこの決算の数字を踏まえてどのようにとらえているか、お伺いをしたいと思います。以上です。

○内藤マーケティング推進課長
 まず、総合食品開発展でございますが、数字を御説明させていただきたいと思います。
 まず商談ですけれども、1カ月後に出展している企業にアンケートをとりました。そのときに、継続している商談件数として499件、成約数が47件、成約金額は904万4000円となっております。
 
それから、海外への販路開拓でございますけれども、申しわけございませんけれども、この85件の金額については具体的な数字を業者にお聞きしておりませんが、ここに書いてございますように5カ国で合計9回の県産品フェアを開催しました。17品目の輸出が行われてフェア等での売り上げは約2200万円余りとなっております。ここに書いてあります5カ国――東南アジアを中心に今、事業展開をしておるところですけれども、今考えておりますのが、輸入規制をしている国がございましたので、韓国とか中国についてはなかなか厳しい状況の中で、シンガポール、香港へは比較的輸出できておりますので、当面ここを中心に輸出を事業展開していくとともに、新たな販路の開拓という形で、アメリカは比較的輸出規制がなされておりませんので、お茶を中心にアメリカへも海外の販路開拓を図っていきたいと考えております。以上でございます。

○東堂委員
 質問の中で、海外への販路開拓の中で、この事業でどれくらいのお金を使ったかという質問をしましたけれども、数字がわかれば先にちょっとそれをお伺いします。

○内藤マーケティング推進課長
 8ページのほうの海外の販路開拓という形で、907万3000円を使っております。以上であります。

○東堂委員
 申し上げたいことは、費用対効果ということで質問したわけでありますけれども、総合食品開発展の場合の数字はつかんでいるということでありましたけれども、ほかのいろいろなたくさんのイベントがあるものですから、必ずこういう形でやっていただければいいと思うわけでありますし、またその数字をしっかり検証してもらいたいということであります。
 海外の販路開拓は非常に重要な方向性だと思いますので、ぜひまたそういう形で検討いただければというふうに思います。以上です。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp