• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成24年決算特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:宮城 也寸志 議員
質疑・質問日:10/25/2012
会派名:自民改革会議


○宮城委員
 説明書の44ページ、45ページから少し質問をさせてください。
 まず、44ページの上の表ですけれど、小学校が3校減っております。どのような理由で3校減ったか。

 また、高等学校の生徒数が320名減ったのに対して、教職員数が62名減っています。小学校、中学校、特別支援学校、教職員数はふえていますが、高等学校だけ、これだけ減っているというのは、その理由を教えてもらいたいと思います。

 そして、45ページへ行きまして、学級編制・教職員の定数管理で、小学校に非常勤講師332名を配置した。また、下に行きますと、32校に32人の非常勤講師を配置したとありますが、教職員に対する非常勤講師の割合はどのくらいか教えてください。以上です。

○石橋委員長
 質問はわかっていますか。わかっていなければ、6番委員、もう1度質問をお願いします。

○宮城委員
 44ページの小学校数が3校減っておりますが、どのような理由で減ったのかを教えてください。

 また、高等学校の教員の数が62名減っております。生徒数は320名しか減っていないのに、62名というのはちょっと多いような気がしますので、その理由を教えてください。

 また、非常勤講師をたくさん配置しておりますが、教職員に対する小学校、中学校、高校の非常勤講師の割合を教えてください。以上です。

○鈴木事務局参事兼学校人事課長
 小学校の3校減というものは、これは統廃合がございまして、小学校が総数としては3校減になっているということです。

 それから、高等学校の教員が62名減になっていることですが、高等学校の教員数といいますのは、高校標準法という法に従いまして、基本的には決まってくる数字でありまして、単純に学校、学級数に比例する形では決まってはおりません。学科の改編等で学科が減りますと教員の定数が減るということもございます。この場合は、そういった学科改編に伴いまして教職員数が減っているものと考えられます。

 それから、非常勤講師の人数ですけれども、ちょっと今、資料がございませんので、しばらく時間をいただければと思います。よろしくお願いします。

○石橋委員長
 よろしいですか。
(発言する者あり)
 先ほど確認し忘れましたので申し上げますが、12番委員からの資料要求は、私と相談の上、後日提出するようによろしくお願いいたします。
 それでは、ほかに質問を。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp