• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成26年12月定例会文化観光委員会 質疑・質問
質疑・質問者:中沢 公彦 議員
質疑・質問日:12/15/2014
会派名:自民改革会議


○中沢(公)委員
 一括質問方式で一問。
 富士山静岡空港の2次交通の改善について、富士山静岡空港二次交通検討会議からは4点ほどの改善の方向性が示されました。
 今回県西部地域のアクセスの改善が前倒しで実施されるということで予算案が出ております。これについて西部地域を特に前倒しして実施する理由を教えてください。同時に具体的に期待する効果の数値目標等はあるか教えてください。

 それと、県西部の地域の利用客をふやすということは、セントレアを利用しているお客さんを取り込むという話になろうかと思いますが、今回の乗り合いタクシー制度の導入などでセントレアに流れているお客さんをどのように取り込むことを考えているのか教えてください。

 それと、乗り合いタクシーの対象エリアについてです。浜松市の一部の区域ということになっております。一部区域に限定した理由があれば教えてください。

 また、その一部区域の対象エリア外の人たちの扱いはどうなるのか教えてください。以上です。

○橋空港政策課長
 2次交通の改善ということの御質問でございます。
 まず1点目でございます。西部地域について前倒し実施するのはなぜかというところでございます。西部地域、特に浜松市は81万人程度の人口がございまして、それから事業所数も3万6000事業所が集積しているというところでございます。集積している割には、浜松以西のアウトバウンド利用者は県全体のアウトバウンド利用者のうちの11%程度にとどまっているという状況がございます。その中で特に利用しづらい要因として挙げられているのが、やはり空港と直接結びます公共アクセスがないということです。このことからビジネスを中心として利用しづらいという御意見をいろいろいただいております。こういうことで今回特にセントレアに流れている利用客を富士山静岡空港に少しでも取り込もうと考えて、早急にこの改善に取り組もうとしたものでございます。今回の導入につきます経費は今年度の3月から実証実験ということでございますので、3月分と平成28年の3月までの債務負担行為をお諮りしているところでございます。
 それから、具体的な数値目標ということでございますけれども、当然車での利用もございますが、公共交通ということで我々としてはバスを運行していたときもございますけれども、5,000人程度は最低でも持っていきたいなと考えてございます。

 それから、この改善によってどのような取り組みをして、客を取り込んでいくのかというところでございます。2次交通につきましては、セントレアまでは実はe−wingという高速バスが走っているわけでございます。これですと浜松駅から大体3,100円、時間にしまして135分程度かかると聞いてございます。今回この予約制の乗り合いタクシー制度を導入いたしますと、空港まで大体60分、御利用いただく運賃としては1,500円ということで、おおむね時間も料金も半分程度ということで優位性を確保していきたいということでございます。
 しかしながら、やはりアクセス改善だけで取り組むことはなかなか難しいと思っておりまして、これとあわせまして今、企業のサポーターズクラブについてもキャッシュバックキャンペーン等の強化をしてまいります。それからもう1つ議案でお諮りいたしております旅行商品の造成であったり、周知はやはりしっかりしないといけないというところで、こういった広報の強化、さらには我々職員が企業を直接訪問いたしまして乗り合いタクシーの導入のPRとあわせて御利用いただきたいということで、トータルで取り組むことで利用者を拡大していきたいと考えてございます。

 それから、区域を限定している理由というところでございます。
 こちらにつきましては、我々もいろいろ検討させていただきましたけれども、実は浜松エリアは広うございまして富士山静岡空港まで短時間で行くところを求めなければいけないということで大体60分で行ける範囲をエリアとして考えました。今回は中区、東区、南区の3区にターゲットを絞りたいということでございます。これは、この3地区が浜松市内でも事業所数が大体6割を超えている、人口でも40万人を超えているエリアでございますので、まずそこをターゲットにして空港まで60分で大体どこからでも行けるという形にしたいということでございます。

 それでは、ほかの地域の人はどうなるのかというところでございます。これについては3区内ではドア・ツー・ドアということでお迎えに行って、富士山静岡空港まで拠点を通じてお送りするわけです。その3区内にはJRの浜松駅ですとかJRのほかの駅もございます。それから遠鉄の新浜松駅とかいろいろな駅がございます。こういったところへは、磐田市からでありましたり、湖西市からでも来ることができますので、そこから乗っていただいて富士山静岡空港までという利用の仕方もできると思うのです。こういう利用の仕方でこの西部エリアで御利用いただければありがたいと思っています。以上でございます。

○中沢(公)委員
 富士山静岡空港の利便性を高める2次交通に関しては大いに御努力いただいて利用者が少しでもふえるように頑張っていただきたいなと思います。同時に富士山静岡空港の無料の駐車場というのは大変魅力的なことでありますから、決して有料なんて検討をしないようにお願いしたいと思っております。
 最後に意見を申し上げます。
 いつもこの空港の話になりますと鶏が先か卵が先かという話になります。セントレアに行く最大の理由は便数が多いことであります。2次交通がいかに利便性を高めようとも限界があるのは実はそこにありまして、私も西部地域の人間として思うのは富士山静岡空港を使うという協力体制を十分取っているつもりでございますが、例えば家族旅行を考えると便数が多いセントレアのほうがよっぽど行きやすいという、そもそも論の話になってしまうことがよくあります。これはまさに鶏が先か卵が先かの話でございますが、便数をふやす努力もあわせてしていただいたほうがよかろうかなということを申し上げまして質問を終わらせていただきます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp