• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成29年10月農林水産・観光交流特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:前林 孝一良 議員
質疑・質問日:10/06/2017
会派名:公明党静岡県議団


○前林委員
 御説明ありがとうございました。
 よく教育新聞の欄外に、東京の小学生なんかが、修学旅行でもって北海道に行って、酪農をやってる、農家体験ですよね。そんなことが取り上げられたりすることがあるんですけども、そういう後継者育成にまでつながるかわかりませんけども、少なくともそういう、子供たちがそういう動物と接するような、そういう場面というのは静岡県内ではあるんでしょうか。

○加藤雅通氏
 例えば酪農教育ファームなんていう制度がございまして、それをやってくださっている牧場も朝霧を中心にかなりの数ございます。学校のほうとしても、そういう場を利用されてる学校がかなりあるというふうなことは伺っております。ただ、四、五年生ぐらいのところでしょうか、なかなかその時間的には、1日、あるいは2日で来るとかっていうことでの対応ですけども、受け入れる側も学校側もそれなりの興味は持ってくださっているんですけども。なかなかやっぱりそれがこう身につくというほどのところまで深くはやられてないというふうには認識しております。

○前林委員
 農林大学校も、そういう意味で今回、専門職大学っていう形で、大学に移行するって話も聞いてますので、そういう小さいうちからそういう意識づけをしていく、それが将来の職業選択につながっていくような、そういう世界ができればいいなと思っておりますので、ぜひそういう機会は大事にしてほしいと思います。

○鈴木(利)委員長
 ほかにございませんか。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp