• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成31年2月定例会文教警察委員会 質疑・質問
質疑・質問者:前林 孝一良 議員
質疑・質問日:02/27/2019
会派名:公明党静岡県議団


○前林委員
 一問一答方式です。
 代表質問でたくさん質問させていただきましたので、内容確認だけさせてください。
 県立高校への空調設備の導入について質問させていただきました。まずは本年度及び来年度で特別支援学校を優先して導入した後と理解いたしましたけれども、全ての県立高校に空調設備が入ると具体的にどのぐらい費用がかかるのか、まず教えていただきたいと思います。

○木野財務課長
 本会議での答弁でお答えしましたけれども、普通教室と特別教室を合わせて約2,600教室が未設置で、そのうち普通教室は818教室あり、恐らく整備するには30億円強かかると思います。残りの特別教室が約70億円ですので、全体で100億円強の整備費がかかると考えています。

○前林委員
 それだけ費用がかかるということで、大体どのぐらいの期間をかけて設置される予定なのか、大ざっぱでいいのでお答えいただけますでしょうか。

○木野財務課長
 特別支援学校については、普通教室と特別教室を合わせて3回にわたって約18億円で整備しており、普通教室について先にやりたいと考えています。時期的には2年後に特別支援学校の工事が完了し、3年後に高校での工事に入るように検討しますけれども、特別支援学校の倍の経費が一遍に措置されるかという課題がありますので、来年度当初予算に向かって財政課とどうやって分割してやるのか、もしくはリースなど平準化の仕方を考えて、特別支援学校における整備が終わった次の年度からの整備で予算協議してまいります。

○前林委員
 同窓会とか後援会等が頑張って空調設備を設置した県立学校もあるんですけれども、電気代はどうなっているのか教えていただけますか。

○木野財務課長
 後援会、PTAが県立高校に設置した空調設備については、基本的に後援会、PTAが維持管理費も払っている状況です。

○前林委員
 言葉は悪いですけれども、将来的に県で設置した場合には電気代は県が持つとの考え方でしょうか、教えてください。

○木野財務課長
 現在も、特別教室、図書室、パソコンルーム、視聴覚室については県で設置していて当然県が電気代を負担しています。他県も今回の夏の暑さで今までPTAが設置した空調設備を県が引き取ってこれからの更新や維持管理も県が見るケースが多いので、教育委員会としてはぜひそういう方向で話をしたいと思っていますけれども、これから財政負担を協議することになります。

○前林委員
 確認しますけれども、同窓会、後援会等で設置した空調設備についても将来的には県費で電気代を賄う方向性で考えるとのことでよろしいでしょうか。

○木野財務課長
 なぜPTA、後援会が空調をつけるかといいますと、本来の授業でない夏休みにPTA、後援会が夏期セミナーの間に使うということで主に費用を負担していますけれども、通常授業で空調を使うならば本来県で見るべきだと考えておりますので、そういう方向で調整したいと考えます。

○前林委員
 いずれにしましても、小学校、中学校でエアコンがある環境で勉強し、高等学校に行ったら突然エアコンがない状況は異常ですので、お願いしたいのはなるべく早い時期に導入できるように、すぐに全部は当然無理だと思いますけれども、学校の状況等も考えながら優先順位をつけてしっかり整備を進めていただきたいと要望して終わります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp