• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和5年10月・11月(閉会中)総務委員会 質疑・質問
質疑・質問者:小沼 秀朗 議員
質疑・質問日:11/22/2023
会派名:自民改革会議


〇小沼委員
 一問一答方式で2つ質問させていただきます。
 8月10日に静岡県経営管理部が県庁舎建て替え構想における合同宿舎文教住宅の活用について議会への説明に時間を要するため暫定的に使用許可を頂くことが可能か問いまして、東海財務局管財部管財総括第二課は県内部での調整を進め利用方針等を固めた上で改めて相談を頂きたいと答弁していらっしゃいます。こうしたやりとりは、東海財務局の皆様と他県において事例があることでしょうか。

〇野口参考人
 他県とのやりとりについて当局からの言及は差し控えさせていただきます。一般的に交渉、打合せの過程におきましていろいろと先方の利用方針などが変わっていくことは往々にしてあることです。県内部でしっかりと議論をしていただいて、その結果を基に当局と打合せをしていただければ結構かなと思っております。県側のペースに極力合わせるようにしたいと思っております。

〇小沼委員
 先ほどから何度も県内部でもう少し詰めてきてくださいとの発言がありました。1月に事前の相談があって3回も会っているのに、ここまで決まっていない事例はなかなかまれなことでしょうか。

〇野口参考人
 3回が長いのか短いのかというのは非常に主観的なお話になろうかと思いますが、先方が煮詰めていただくのに短い場合ももちろんありますし時間がかかる場合もあります。そこはケース・バイ・ケースですので、本件について特段どうということはないと思っております。

〇小沼委員
 9月14日のことについてお伺いします。
 静岡県経営管理部が検察庁の跡地について年間800万円程度の借料を見込んでいる、路線価で試算とありますけれども、3月の時点で東海財務局から賃料は実際は鑑定価格を徴取し国の予定価格を決定しますと伝えていて、さらに8月10日には、合同宿舎文教住宅が暫定的に使用許可が可能かという県の問いに対しても、使用料の算定のための鑑定評価を行うこととなるため使用許可まで少なくとも半年程度は期間を要すると、数字には大変慎重な答弁をされています。
 県が独自に路線価で試算した鑑定価格は、県が外部機関に算定させた可能性が応接の中から伺えなかったか伺います。

〇野口参考人
 一般的な話でこれも繰り返しになりますが、国有地の売却や貸付けに係る価格は鑑定評価額を基に国の予定価格を決定しております。その後随意契約による売却や貸付けであれば、先ほど申しました見積り合わせを行い先方に見積価格の御提示を頂き、その価格をもって売却または貸付けの価格を決定しております。
 旧三島検察庁跡地を貸し付ける場合の具体的な価格の算定を検討したことはございません。
 県側における試算につきましては言及を差し控えさせていただきます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp