• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和4年2月臨時会産業委員会 質疑・質問
質疑・質問者:諸田 洋之 議員
質疑・質問日:02/04/2022
会派名:無所属


○諸田委員
 一問一答方式でお伺いいたします。
 今回の応援金は全国的に見てやっていないところもあり、静岡県は頑張ってくださっていると非常に感謝いたします。
 その一方で、応援金を用意していただくからには少しでもたくさんの方々に利用していただきたいという思いがございます。そうしたときにこれでおしまいではなく、もしかすると次の第7波もあるかもしれないと考え、忙しくて大変かもしれないですけれどもここでしっかり考えておくべきと思いますので言わせていただきます。
 やはり金額が少ないこと、また行政的な手続が煩雑なイメージからどうしても敬遠してしまう方々がいると想定されますので、1件でも申請を増やすために1つの考え方としてプッシュ型支援を検討していくことが必要ではないかと思います。
 プッシュ型の定義は、利用者が能動的な操作を行わず提供する側から自動的に情報提供することですが、プッシュ型支援の必要性をどう考えているか、また実現可能なプッシュ型支援の考えがありましたら教えていただけたらと思います。

○影山経営支援課長
 現在、県内に中小企業が約12万社ぐらいある中で売上げが20%から30%減少した事業者には事業継続応援金を、また30%以上減少した事業者には事業復活支援金を市町や商工団体、新聞広告等により幅広くお知らせすることになっております。
 プッシュ型支援としては、ダイレクトメールを出す、直接お金を振り込むなどの方法が考えられますが、約12万社のうちどこが対象となるの分からないので現在の広報をよりきめ細かくやる方がコスト等を考えたときに効果的ではないかと考えています。

○諸田委員
 今は、いろいろなやり方や知恵の出し方があるのではないかと思います。他の行政サービスでもプッシュ型支援を検討してるところが多々あると思います。
 例えば、被災証明書の発行手続や介護の申請などいろいろなところで考えてやっていますので少し勉強して何かできないのか。前回の応援金を申請してくださった方々のデータはあるわけですから、その方々にいち早くお伝えすることが可能かもしれませんし、いろいろな知恵が出せると思うんですね。
 そういった中で私が考えるのは、提供する側からの情報提供をもう少し拡大解釈し、こちら側からこういうものがありますよと伝えるのがプッシュ型だとしたならば、例えば中小零細企業がいつもお世話になっている信用金庫の職員さんは取引のある企業の状況がすごく分かっているし、顔を出すわけですよね。そのときに信用金庫に協力してもらい、県の支援でこういうものがありますよと紹介してもらうなどプッシュ型を推すことも1つのアイデアかもしれません。業務があってできないとお断りされるかもしれませんがつながりはあると思いますのでお願いしてみるのも1つだと思います。
 今回せっかく応援金を支給するわけですから、信用金庫にお願いすることが大切ではないかと思うんですけれども、その辺のお考えをお聞かせください。

○影山経営支援課長
 いろんな方法で周知を図らなければいけないと思っておりますので、ぜひ検討していきたいと思います。
 なお、前回の応援金を申請した方々についてはメールアドレス等の連絡先がありますので、既にこちらからの連絡を予定しております。

○諸田委員
 ありがとうございます。
 せっかくですので、いろんなアイデアを出して知恵を使うことが大切だと思います。
 その中でもう1つ、ホームページでは応援金の概要説明がPDFでダウンロードできますが、信金と打合せをすれば現場で使ってもらえるより良い資料が作れるかもしれません。
 営業マンはそういったツールがあればあるほどやりやすいと思いますし、ツールを自分で作ってくださいとなるとハードルが高くなってしまいます。そこは県がホームページからダウンロードできるようにし、一発で分かりやすく説明できる資料を現場の人と打合せて作れば、お金をかけずにできるのではないかと思います。
 ぜひその辺も考えながら、プッシュ型支援により1件でも多く使っていただけるようによろしくお願いいたします。以上です。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp