• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成28年11月スポーツ振興等特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:林 芳久仁 議員
質疑・質問日:11/25/2016
会派名:ふじのくに県民クラブ


○林委員
 先生、ありがとうございました。
 今、説明がございましたが、静岡でも総合型地域スポーツクラブってありますけれども、先ほど先生のほうからもお話がありましたように、単一的にやるクラブと、それから4種目、5種目を総合型でやるということがあります。私も関係しているスポーツクラブは、今、4種目でやってるんですけれども、これは、あくまでも世代間を超えて、アスリートを育てるとかそうじゃなくて、いつでも、どこでも、誰でも、楽しくスポーツができると、こういうことの趣旨で、最初の2年間は文部科学省の助成金で運営したんですけれども、それが切れて、今、NPO法人をとりまして、会費をもらってやってるんですが、それだけではなかなかあれなもんですから、単一のスポーツも運営してるんです、クラブとして。それは中学生、小学生の部分で、あくまで技術講習みたいな、そういうのでやってるんですけれども、それで何とか運営しているんです。
 静岡県も、誰でも世代間を超えて、健康の部分も含めて、総合スポーツ型が一番いいと思うんですけれども、ただそれだけですと、その中でいい素質を持った子供をもっと育てて、アスリートとかそういうものでいくと、単一の部分でいかないと指導がしにくいということがあるんです。この辺が、非常に迷いがありましてね。どっちを主体にするかとなると、健康も含めて、できるだけ大勢の皆さんにスポーツを楽しんでいただくほうを重要視するのか、その中にも単一的な種目で学校とも協力して、ある程度技術も含めて伸ばしてあげるのも必要かなという、この2つ。両方もちろんやらなきゃいけないわけですけれども、この辺を広げていくには、なかなか地域のほうでは指導者の問題もあり、今そこで、ちょっとネックになっていた部分はあるんですけどもね。この辺の先生のお考えを。
 これから推進していくために、両方をやるという部分と、それは学校の部分でお任せして、誰でもできるスポーツを楽しんでいただくと、こういうことを総合スポーツ型として推進をしていくべきなのか、この辺を区分けするのはおかしいんですけれども、ちょっと先生のお考えをお聞きしたいと。

○野川春夫氏
 学校でできることは、多分学校でされるのが一番、場所がありますから。それはそれでいいと思うので、総合型地域スポーツクラブは、先ほど書きましたように、多種目、多世代、それから多目的ってありましたけれども、最初からそれをしようとするのは無理があるんですよね。文部科学省の会議のときも話し合ったんですけれども、やっぱり限られた敷地の中に、いわゆる大木を4本植えると、どれも育たなくなるから、大木、中核となる種目は1つで、あとはもうちょっと派生的になるのか、別のもので、それほど中核にならなくても将来伸びそうなものをやっていくような形にしてはどうかなという話はしてたんですよね。そのときは、学校とは別々だったんですけれども、今のお話ですと、学校と一緒にできるのであれば、任せるものは任せて。ただ、指導者がいなければ、いわゆる御自分のところから指導者を派遣するような形で、ある意味からすると、リクルートもできるわけですよね。学校の中で。そういうのが、いわゆるイギリスがやろうとしているやり方なんですよ。ですから、方向性としては多種目で、ドアはいっぱいあけておくけれども、やっぱり中核種目をつくることと、学校でできることは学校のほうに任せながら、指導者の交流やなんかをやりながら、もうちょっと効率的に進めるというのがいいんではないかと思うんですよね。
 ドイツとかオランダの場合に、こういう総合型地域スポーツクラブって週2回ぐらいしか練習しないそうで、1回練習して1回試合だと。だから、日本のように練習、練習、練習ってやって、試合に行くということはなくて、何か肩透かしを食っちゃうような形なんですけど、そんなにやらないですよね、練習。
 実は、アメリカの場合は、単一種目のチームがいろいろあちこちにあって、パークアンドレクリエーションでそういう種目をやってるんですけれども、そこはシーズンスポーツになってるんで、何月から何月まで終わると、もうその種目はやらないんですよね。そちらのほうだと、やっぱり子供たちがあんまり年齢に関係なく来るので、学校のグランドを使ったりしますけれども、やっぱり子供たちには、できればレベル別で教えられるといいんですよね。一緒くたに体育の授業みたいにしようとすると、うまくいかないので。スポーツは差別と言っちゃいけないんですけれども、上手なのは上手でやって、上手じゃないのは上手じゃないのでやらないと、全体のレベルが上がらないと。ですから、上手にやっぱり学校とのタイアップじゃないかなと思います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp