• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成23年決算特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:遠藤 榮 議員
質疑・質問日:11/18/2011
会派名:自民改革会議


○遠藤(榮)委員
 1つだけ考え方を少し言わせていただきたいと思うのですが、採用問題につきまして、私もある企業の人事をやっていて、教育をしていました。そういう中で自分が面接をして採った人たちが果たしてどうだったかなというと、大分前の話ですからあれですが、非常に人が人を採用するというのは、非常に難しいということを身をもって知っていました。それでも10年ぐらいその職場にいましたが、その中で、今はこんなことはないと思うんですが、ある企業では100人受けた場合に、50人採るには上下切っちゃって、そして真ん中だけ採るっていう方法をとったり、大分ありますが、今はそういうことはないと思うのですが、やはり採用というのは非常にそういう面では難しいということを感じてまいりました。
 それで、県の職員を受ける方は、大変すばらしい人たちばかりであろうと思いますし、そういう中で私から1つ。これは決算から違うということでまた文句を言われるかもしれませんが、私は県庁の職員に採用されても、職員自体が全くあいさつのできないことが多い。先ほど6番委員が言われたように、来庁者はお客さんなんですよね。僕らがあいさつしてもあいさつしませんよ。やはりあいさつのできない人は何したってだめなんですよね。だから基本的に、私は企業の中で社員教育やってまいりましたので、やっぱりそういうことも含めて、平成22年度の決算ですから、余りとやかく先のことは言えないと思うんですが、やはりそういう人たちの採用というものと採用した後のケアというのはちゃんとしっかりしなければならないと思います。それからこれは、人事委員会とは少し違うかもしれませんが、職員の人たちが、健康上の問題もあると思うんですが、お昼御飯を食べるときの様子、いわばあれがあのままでいいのかなということをいつも感じるんですが、やはりこそこそ、えばって食べている人もいますが、ああいうものも解消していくことは、これは人事委員会からじゃないかもしれませんが、何と言いましょうか、私が一番感じていることは健康上の問題もあると思うんですが、やっぱりそういう改善というものもこれからしていかなきゃならないと思います。ただしっかりとあいさつできるような人間の採用をしていただきたいと意見として言っておきます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp