• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和3年9月定例会危機管理くらし環境委員会 質疑・質問
質疑・質問者:曳田 卓 議員
質疑・質問日:10/08/2021
会派名:ふじのくに県民クラブ


○曳田委員
 じゃあ、1点だけ分割質問方式で。
 先ほど6番委員が触れていた危機管理くらし環境委員会説明資料27ページ、盛土の造成行為ですけれども、私も6月議会の当委員会で質問したんですが、3の点検箇所が343か所で異常があったのが81か所、5か所で是正が完了したとあります。
 その詳細とあと残りまだ何十か所かあると思うんですけれども、現況がどうなっているのかお伺いいたします。

○鈴木建築安全推進課長
 説明資料27ページの表ですけれども、全部で343か所の点検を行いまして、そのうち81か所に異常があります。このうち(4)の4か所が我々が所管する宅地造成等規制法に関わる部分で、これについてはまだ是正完了となっておりません。
 この4か所のうち2か所は県の所管、残る2か所は浜松市と熱海市の所管となっております。
 県所管の2か所のうち1か所については許可を受けずに実施された下田市内の宅地造成であり、傾斜のある道路沿いの敷地を平坦にするために高さ2メートルを超える擁壁を設置し盛土を行った宅地造成で、その擁壁にクラックを確認したものです。
 それからもう1か所は、許可を受けずに施工中の河津町内の宅地造成で山の斜面を削り取る等の工事が行われていますが、のり面保護や排水処理が適切に行われていないことを確認したものです。
 いずれも現地点検の状況からは直ちに災害につながる危険性は低いと判断しておりますが、災害防止措置を11月末までに実施するように法律に基づいて9月28日付で命令したところです。
 なお、命令の内容は工事の停止と現状に対する災害防止の措置でありますが、許可の手続についても引き続き指導し技術的基準に適合した計画の策定と適切な施工を求めてまいります。
 それから市の所管ですけれども、浜松市の1か所につきましては、許可を受けずに実施された宅地造成であり盛土のクラックを確認したものです。市からは造成主に対して技術的基準に適合した計画の策定を指導している最中と聞いております。
 それから熱海市の1か所ですが、これは許可を受けて施工中の宅地造成でありますが、計画と異なる排水処理となっているため法に基づいた報告の聴取を行い、現在内容を確認していると聞いております。確認の結果、許可の変更手続が必要と判断されれば計画変更の手続と技術的基準に適合した計画の策定を求め、場合によっては施工のやり直しも含め適切な施工を求めていくこととなります。

○曳田委員
 許可を受けずというのもちょっとどうかなと思うんだけれども、これまた宅造ですよね。目的は基本的に家を建てるわけですよね。そうすると一生のうちで1回の買物にもしいろんな問題があったら大変なことだと思うんですが、今の答弁の中で特に悪質なものはありますか。どこからが悪質か分かんないけれども、許可を受けないのは悪質だよね。そういう事例があったら教えてください。

○鈴木建築安全推進課長
 宅地といいますと住宅を想像されるかと思うんですが、法律上は例えば森林や農地以外は基本的には全て宅地となります。例えばゴルフ場なんかも宅地扱いになるもんですから、実はこの河津町の案件はいわゆる住宅を建てるような宅地の計画ではございません。
 それで、悪質かどうかですけれども、それはなかなか答えが難しいんですが、行政側の要請に対してなかなか応じていただけないとか時間がかかるケースは過去にもございます。

○曳田委員
 これは繰り返しになりますけれども、先ほども10番委員のお話があったと思うんですが、やっぱり命に関わる問題。たしか僕の記憶では難波副知事からそういう業者は性悪説で見るしかないという発言もありました。さっきも私が言ったけれども長年にわたり違法行為を阻止できなかった行政への不満の声とかがあるわけですよ。あるいはその業者が例えば熱海市内の別地区の山林を複数所有し土地改変行為に伴う土砂のトラブルを繰り返してたとか予兆はあるんですよね。
 だから、僕はやっぱり本当に熱海市のあの災害が大きなターニングポイントだと思うんですよ。ですからぜひそれを本当に目を皿のようにしてとは言わないけれども、行政の責任、監視は非常に大事だと思うんですよ。ぜひその点を心に留めてそういう行政を推進していただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。以上です。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp