• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和3年12月定例会文教警察委員会 質疑・質問
質疑・質問者:廣田 直美 議員
質疑・質問日:12/15/2021
会派名:ふじのくに県民クラブ


○廣田委員
 それでは、一括質問方式で1問お願いいたします。
 昨日5番委員からもございましたが、天竜高校への福祉科の設置についてお伺いしたいと思います。
 まず、県内高校の福祉科の設置状況を教えてください。

 そして、文教警察委員会説明資料を拝見しますと、天竜高校への福祉科設置の理由として地域の福祉施設による福祉教育への協力体制が得られたとございます。この辺を具体的に教えてください。

 また、設置計画書を本年度中に提出する計画と説明資料に記載してあります。福祉系から福祉科となることによって人員配置等も含めた学校のカリキュラムがどのようになるのか教えてください。以上お願いします。

○花ア高校教育課指導監兼学校づくり推進室長
 まず、県内の福祉科の設置状況です。
 私学を含め現在県下に6校ございます。まず県立につきましては東部の富士宮東高校、中部の清流館高校、西部の磐田北高校。私学につきましては東部の知徳高校、中部の静岡女子高校、西部は浜松修学舎高校となります。ただし浜松修学舎高校につきまして募集は今年度までで停止になりまして、次年度からは看護科を設置すると聞いております。

 それから、天竜高校の福祉科の地元の福祉施設の協力体制ですけれども、地元には天竜厚生会という福祉施設がございます。現段階でも天竜高校には福祉系列があり協力体制が得られていますが、例えば福祉科に変えますと医療的ケアも行わなきゃならないことになります。この医療的ケアについては看護師の免許を持っている方が授業を教えるか、もしくはチームティーチングで一緒に入っていただく形になります。そういったところも協力体制を得られ天竜高校に福祉科を設置する流れになっています。

 それから今後ですけれども、設置はまず国へ令和4年3月までに設置計画書を提出します。半年後の令和4年9月までに指定申請書を提出し施設に対する国の審査を受け、最終的には令和5年3月までに指定の通知を頂きたいと考えています。そんな形で令和5年4月から設置になりますので、令和4年度に入ったところで天竜高校に福祉科を設置しますと地元中学に周知、広報してまいりたいと考えています。

○廣田委員
 昨日も伊東地区新構想高校の話がありましたが、地域との協力、連携、厚意が高校を運営する中で1つの大事な要素だと改めて感じました。
 このように今回福祉科を設置するということで、積極的に民間に協力頂けるのはとてもいいことだと思います。民間の活用、協力があることによって若者が地元に定着する要素の1つになると思いますので、より一層民間活用も含めた学校運営を考えていただければと思います。以上です。ありがとうございました。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp