• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成22年12月定例会企画文化観光委員会 質疑・質問
質疑・質問者:赤堀 佐代子 議員
質疑・質問日:12/14/2010
会派名:自民改革会議


○赤堀委員
 事業仕分けの中で、「改善」や「現行」とありますけれども、県民の日の事業について、これはどんなふうな見直しで、事業仕分けのほうではどういうふうに言われたのかなというのをちょっと知りたいなと。それから、少子化対策行動計画の推進事業も、地域の関係施策と連携しながら、より効果的・効率的な事業実施を図るとありますが、具体的にどんなふうか教えてください。

 それともう1つ、県政テレビ広報番組で、本当にいろいろ工夫されてやっているなということを感じます。前にオレオレ詐欺で、関西のおばちゃんを使ってやったことがございますね。あの効果というのはどれくらいだったのかという実態がもしわかれば、これを聞かせてください。今度はこの鬼頭里枝さんというアナウンサーの起用を考えているようですけれども、効果が上がるようなことを期待しております。ちょっとその2点だけお願いします。

○垣内広報課長
 県民の日に関して、事業仕分けで、仕分け人のほうからどんな意見があったかということでございますけれども、過去ではなく、現在あるいは未来志向で事業を考えてほしいということと、それから今、包括的な感じで事業を執行しておりますので、的を絞ったほうが効果的ではないかと。例えば、広域化、静岡県にはいろんな日本一のものがあるのですから、そういうものを紹介していって、故郷に対する愛情みたいなものをつくっていくというようなこと。それから、ちょっと同じような話なんですけど、コンセプトがはっきりしないということで、コストを含めて全体を検証してほしいという意見がございました。

 それから、大阪のおばさんのCMの件なんですけれども、ちょっと古いものなんで、GRPという、いわゆる広報の宣伝効果の数値が今手元にないんですけれども、委員のおっしゃりたいのは、多分、全国ネットで取り上げられたりして、効果が非常に高くなったんじゃないかということだと思います。テレビのいろんな番組で、大阪のおばさんのとらえ方で多少物議も醸したと思うんですけれども、そういう中、全国ネットで取り上げたことによる波及効果というのは、ちょっと測定はしておりませんので、その辺は何とも言えないところでございます。ただ、例えば、今静岡こども救急電話相談#8000というスポットCMを行ったところですけれども、その中で相談の件数が1,000件だったものが、CM開始後に3,000件まで上がったというような事例、それからこれに伴ってホームページも制作しておりまして、ホームページのアクセスの件数が450件だったものが2,100件以上の数字になったというような事例はございます。CMそのものがやはり、いろんな形で波及するような形で効果があると。これから効果測定をやっていく上ではいいことではないかというふうに思っておりますので、インターネットを使うとか、そういったことに連動していく形での効果測定をやっていきたいというふうに思っております。以上です。

○宮ア調整課長(少子化対策担当)
 少子化対策行動計画推進費について、見直し内容がどんな内容だということでございますけれども、9月4日、5日に行われました事業仕分けの中で、この行動計画推進費の具体的な中身としては、次世代育成支援対策協議会の運営それから優待カードが実施している事業でございますが、優待カード事業につきまして、もう少し経済的なメリットを与えたほうがいいんではないかと。利用者の方それから協賛企業の方にそういった御意見がございまして、次世代育成支援対策地域協議会でよく意見を議論していただきたいというふうな御指摘がございました。結果としては「要改善」ということでございましたけれども。それを受けまして、次世代育成支援対策地域協議会で御意見をいただきました。委員の意見としては、せっかく全県で行っている事業でございますので継続していただきたい、それから普及周知に努めていただきたいというふうな御意見がございました。こういった御意見を踏まえまして、周知のためのテレビ広報をほかの健康福祉部等の事業で行っておりますので、その際に周知等も図っていきたいというふうな改善をしていきたいという内容でございます。以上でございます。

○赤堀委員
 ありがとうございました。県民の日ですけれども、県下でどの世代の人が一番この県民の日の意識が高いか。何%ぐらい、何世代の人たちが、一番この県民の日を認識しているかということを、もしわかっていれば教えてください。

 それから、少子化対策ですけど、子供は本当に少なくなってますし、ぜひしっかりとした行動計画で取り組んでいただきたいなと思いますので、よろしくお願いします。以上でございます。

○垣内広報課長
 世代ごとの県民の日の認知度という形ではちょっと聞いていないですが、前に県民意識調査したときに、40%を超えるような認知度というのがございました。済みません、世代でどのぐらいの状況かというのは、ちょっとわかりかねます。申しわけありません。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp