• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成27年12月定例会文教警察委員会 質疑・質問
質疑・質問者:吉川 雄二 議員
質疑・質問日:12/15/2015
会派名:自民改革会議


○吉川委員
 1点だけ一括質問方式で質問させていただきたいと思います。
 高等教育における福祉科の設置の関係でございます。
 今日、御案内のとおり、介護離職ゼロを目指す政府にあって、特養の施設整備を初めとした高齢者の福祉施設の整備は、まさに待ったなしであります。しかしながら介護の現場で働く人、いわゆる介護士が不足しております。わけても優秀な介護士、リーダーたる人材が不足しております。そこで今日高等教育における福祉科の設置が強く望まれているわけであります。そこで質問させていただきたいと思います。
 今日、本県の高等学校における福祉科の現状、そして設置に当たっての課題、さらに健康福祉部との連携はどうなっているのか。そして今後の見通しをお聞かせいただきたいと思います。

○渋谷高校教育課長
 高等教育における福祉科の現状についてお答えをいたします。
 まずは、福祉科ということで設置している県立高校は、現在3校ございます。富士宮東高校、磐田北高校それから吉田高校と大井川高校が合併して昨年度できました清流館高校でございます。こちらの各高校につきましては、福祉科ということで福祉実習棟や介護入浴実習棟を設けまして、国家試験に対応した教育ができるように、きっちりと教育を進めております。
 このほかについては、福祉を学べる系列を置いている高校が12校ございまして、こちらは福祉科まではいきませんけれども、介護職に関する教育を行っております。
 この3校の福祉科の現状でございますけれども、平成27年3月卒業の生徒の状況を見ますと、清流館高校が31人、富士宮東高校が38人、磐田北高校が37人、合計106人おりましたけれども、就職をした生徒が37人、34%で3分の1が就職をしております。そのうちほぼ8割以上が福祉関係の職場に就職をするという傾向になってございます。
 その他、進学ということで4年生大学、短大、専門学校が3分の2を占めておりますけれども、この中にも福祉系の大学に進学している生徒も数多くおります。
 そうした中で、この3校に関しましては、卒業までに介護福祉士試験の受験をさせておりまして、3校トータルで合格率が96.5%でございますので、卒業するほとんどの生徒が介護福祉士の資格を取って卒業しているという現状でございます。
 今後の課題でございますけれども、こうした景気がいい中で福祉関係に就職してくれる生徒の確保というのは、健康福祉部の介護セクションも含めて、非常に苦慮してございます。
 まずは、この福祉学科を卒業する生徒には、とにかく資格をしっかり取らせて、介護人材として卒業させたいという思いでやっていくことで、入学者もきっちりと1倍以上の入学者を確保して人材の確保に努めていくとともに、就職に当たっては、健康福祉部が進学フェアだとか介護関係のイベントをかなりやっていただいていまして、そういうところに高校生をどんどん出席させて、実際に介護の仕事がどういったものなのか、介護の進学先がどういったものかを在学中にしっかりと教えて、介護の道を選ばせることを健康福祉部と連携してやっていきたいと思っております。
 見通しに関しましては、そうしたことで社会のニーズがどんどん高まりますので、そうした教育を担っている学校を活性化していくことを頑張っていきたいと思っています。

○吉川委員
 今後、新たにほかの高校にも設置する計画があるのか、ないのか。そして、むしろ設置していただきたいという福祉関連の団体の方々の要望もございますので、そのあたりをお伺いしたいと思います。

○渋谷高校教育課長
 福祉科に関しましては、先ほど申しましたように、実習棟をきっちり持って、また民間の研修場所確保などがあります。まず現在の福祉課設置校の入学者の確保と教育内容の充実をしっかりやっていかなければいけないと思っています。
 それから、福祉に関する系列を設置している総合高校や単独でも系列を持っているところがございますので、その系列を選択する生徒がふえてくるように福祉のニーズをしっかり捉えて、そのような学校の現状をしっかり把握して、今後カリキュラムを考えるように伝えていきたいと思っております。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp