• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和2年6月定例会危機管理くらし環境委員会 質疑・質問
質疑・質問者:阿部 卓也 議員
質疑・質問日:06/18/2020
会派名:ふじのくに県民クラブ


○阿部委員
 一括質問方式で3問聞きます。
 まず、静岡で暮らす魅力発信事業費について、先ほど来の答弁の中では業者に企画提案させていくとのことだったんですが、従来の委託業者はどこなのか確認させていただきたいと思います。

 2問目ですが、移住・定住していただきたい方をターゲティングしている、いわゆるテレワーク実施者に絞ったことはとてもよい狙いだと感じます。
 ただ、この人たちをターゲティングした以上、この広告を打つところ、発信するところ、方法、場所が重要だと感じます。その方法や場所について確認したいんですが、当然テレワークを実施してる人間だったら――先ほど7番委員からあったようにテレワーク実施企業とかもあるんですが――オンライン広告を打つ。それからまた例えばテレワークから戻って満員電車に嫌気がさしてる人をターゲティングして中吊り広告とか、最近山手線は動画の広告がありますね、そういったものを考えているのかどうなのか。そこら辺のターゲットを的確に広告を打つ場所、方法、これをもう一度確認したいと思います。

 それから消費者のオンライン相談について1点確認しますが、県内の市町で、いわゆる市町が設置している消費者生活センターがないのは熱海市、吉田町、森町、川根本町だと思います。この4つの市町に関しては、オンライン相談ができたので市町の消費者センターがなくても県に相談していただければできますよと強くPRすべきだと思いますが、その準備をしているかどうか確認します。

○蜷企画政策課長
 過去の動画制作の実績であります。
 移住・定住の取組として動画を制作する業務は過去2回行った実績があります。ただ実際にどこの業者に委託したかは今手元に資料を持ち合わせておりませんけれども、県内の広告代理店がプロポーザルに参加して契約したことになっています。

 2点目のターゲットに向けての発信の方法と場所、手段等についてです。
 今想定しているのは、ウェブを使うものについては、インターネット検索サイトやSNS等で具体的にターゲットを絞った広告を表示いたしますターゲティング広告の手法があります。具体的な例を申し上げますと、ヤフーやグーグル、ラインなどを見たときに、その方々が通常検索しているものを頼りに広告に誘導するやり方であります。
 本県での暮らしぶりやテレワークなどまたいろいろな検索キーワードで拾ってきますので、ウェブ上ではそういった方に伝わりやすい手法を取ろうと考えております。
 それから、紙媒体についても考えておりますが、ただ予算も限られていますので、東京の主要駅等で配布されるフリーペーパーでしたら相当な部数が東京圏の住民に告知できるのではないかなと今想定しているところであります。

○若月県民生活課長
 オンライン相談についてであります。
 8番委員から御質問いただいたように、市町の中には消費者安全法に基づきます消費生活センターが設置されてないところが幾つかありますけれども、それらの市町におきましても消費生活相談窓口は持っております。
 県と市町との消費生活相談の窓口の連携におきましては、消費生活センターの看板を持っていないところとも差異なく連携を行っておりますので、市町のセンター、市町の消費者行政担当部署と連携して周知に努めていきたいと考えております。

○阿部委員
 私ちょっと勘違いしたんですが、それでは業者はプロポーザルで入札を行うことでいいですね。分かりました。先ほどの企画提案を付与した上でのプロポーザルの形ですね。

 それでもう1つ、消費者相談センターですが、若月県民生活課長から答弁いただきましたけれども、数字を見ると消費者生活センターが設置されてないところはやはり消費者相談が少ないといったデータがありますね。だからこそ余計しっかりとPRして、お困りの方はほかの市町と同じようにいらっしゃるはずですから、こういった形で県がオンライン相談を始めましたとぜひ広報していただきたいと思います。それだけお願いして終わります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp