• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成23年10月富士山静岡空港活性化特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:林 芳久仁 議員
質疑・質問日:10/26/2011
会派名:民主党・ふじのくに県議団


○林委員
 1点教えてください。今、それぞれ、皆さんから御質問ありましたけれども、問題は静岡空港が、今、路線等、東南アジアも含めて、一生懸命ふやそうということでやっているわけですけれども、先ほどLCCの問題もありますけれども、このLCCは9社、飛ばしているですね。それから、スカイマークですか。今後、このLCCの航空会社というのは、現状ふえていく傾向にあるのか。そのターゲットとして、日本のローカル路線に参入したいという傾向があるのか、これは魅力と搭乗率の関係もありますけれども、この辺は、観光会社はどう見ておられるのか、仮に静岡のLCCの場合については、当然、JALとANAとFDAとこれとの競合というか、かち合った場合については、これはなかなか難しいということもありますけれども、この辺の状況はどうであるか、教えてもらいたいんですけれども。

○福田正弘氏
 正直申し上げますと、我々旅行会社なものですから、航空会社の施策については、いろいろ詳しいところまでは正直言ってわかり兼ねます。ただ、こちらの表であえて先ほどちらっと申し上げたのは、やはりLCCは日本の場合、発着料が高いんですけれども、集客が見込めるところをねらっている節がどうも見受けられます。
 1つは、先ほど原からの説明ありましたように、関西空港が当初はよかったけれども、今、減便になって、あいているすき間をねらってLCCが入り込んできている。ただ、そのバックには関西という大きな商圏があって、利用するお客様も非常に多い。片や今度新しく、来年入ろうとしているピーチにしても、ジェットツアージャパンにしても、羽田を、あるいは成田をねらうという意味でいいますと、回転――いかに集客できるか――そういったところをねらっている節は見受けられるなとは思います。片や茨城空港の例を出したのは、確かに地方空港ではあるんですけれども――地方空港というか、セカンダリー空港と我々は言いますけれども――反地方空港みたいな形で言いましたが、もともとLCCをねらってつくっている空港なので、LCC側が入り込みやすいようなつくりを取っている。なので、発着料も非常に安くつくられているということなので、見方としては、日本のどこでもあいている空港に入るのかと言えば、結構ドライに考えているのではないかなというふうには、我々の立場からすれば思います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp